174件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-09-13 令和 4年 9月 定例会-09月13日-03号

さらに若い世代の3回目接種についてでございますが、これまでも市のほうでは集団接種において、6月から7月にワクチンファイザー社製に切り替えましたほか、受託医療機関の半数近くにおいて、かかりつけ医以外の方についても接種を受け付けていますということを周知して、接種の呼びかけを行ってまいりました。  

八戸市議会 2022-09-12 令和 4年 9月 定例会-09月12日-02号

新型コロナウイルス第7波の収束が見えない中、長引くコロナ禍で、発熱したらまずかかりつけ医相談をという呼びかけに、改めて自分にとってかかりつけ医がどこか再確認した方も多いと思います。  日本医師会によると、かかりつけ医とは何でも相談ができ、必要時に専門医を紹介できると定義し、普及を図ってきました。

十和田市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-03号

早期受診のための取組については、1つ目に、認知症ケアパスに掲載されているもの忘れ相談票を使って、当てはまる症状に丸をつけ、かかりつけ医相談する方法があります。必要に応じて、かかりつけ医から専門医療機関を紹介され、受診につながります。  2つ目は、専門機関受診に抵抗を感じている方に対し、もの忘れ相談を年間10回実施しております。

十和田市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-02号

さらに個別に電話で状況を確認しながら勧奨をし、保健指導希望者にはかかりつけ医から事業実施の了解を得た上で保健指導を実施しているところであります。  今後とも発症予防を含め、重症化未然防止など、事業効果の実現に向けた取組について、引き続き適切に実施してまいりたい、そのように考えております。  その他のご質問につきましては、教育長等から答弁させます。  以上、壇上からの答弁といたします。

十和田市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-03号

行政医療者だけでは荷が重過ぎますし、かかりつけ医市民、そして地域のコミュニティー、予防体制と、どんな問題にも耳を傾けることが大事なのでしょう。  悩みを抱え、困ったことに対応できるワンストップ的な対応がありますか。予防体制行政が関わっていることがあればお知らせください。市としても、悩んでいる人たちへの窓口が開かれるようお願いします。

八戸市議会 2022-06-15 令和 4年 6月 定例会-06月15日-04号

受診後、かかりつけ医等が必要と判断した場合には、より専門的な診療が受けられる医療機関が紹介されることとなり、当市におきましては、八戸市立市民病院八戸赤十字病院及び青森労災病院がこうした後方支援的役割を担うこととされております。  次に、罹患後症状専門外来体制整備についてお答え申し上げます。  

八戸市議会 2022-04-21 令和 4年 4月 民生協議会−04月21日-01号

先ほど、子ども接種のところで伺うのをちょっと取りこぼしてしまったんですけれども、子ども接種を促していくときに、今八戸市ではかかりつけ医のところで接種を受けるということから始まっていたかと思うんですけれども、中にはやはり平日に接種を受けるのがなかなか困難なので、日曜日に集団的な接種をしていただくと非常に受けやすいんだけれどもという声もあったりするんですね。

八戸市議会 2021-09-15 令和 3年 9月 決算特別委員会−09月15日-01号

実は1つ事例がありまして、2歳から3歳ぐらいのお子さんなんですが、発達にちょっと遅れが見受けられるお子さんで、保健師の方からかかりつけ医のほうに相談してくださいということで、かかりつけ医に行ったら、かかりつけ医のほうから、こども支援センターのほうに行ってくださいと言われまして、こども支援センターのほうに行ったら、未就学になりますので保健師のほうに相談してくれということで、三方をたらい回された上に、私

十和田市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

反応に対する不安がある方やリスクの高い方は、事前にかかりつけ医からワクチン接種を受けてよいか確認するようお願いをしております。また、接種後は、通常であれば15分の健康観察のところ、医師の判断で30分間としております。  また、リスクの公表については、既に国が行ってございます。  予防接種後の副反応による健康被害が生じた場合は、予防接種法に基づき、国が救済給付を行うこととなってございます。  

八戸市議会 2021-06-10 令和 3年 6月 民生協議会−06月10日-01号

そこで関連なんですけれども、今回のワクチン接種個別接種集団接種に分けて、集団接種を後にしてしまったのが、今回ちょっとどうだったのかと個人的に思っているところがあって、個別接種かかりつけ医人たちを中心に個別接種すると、接種事務負担というのはお願いしてあるんですけれども、受付事務負担って結構あるのだというのが私のほうにも本当に大変だと聞こえてくるんです。

八戸市議会 2021-06-08 令和 3年 6月 定例会-06月08日-03号

そこで、当市医療従事者高齢者施設入所者高齢者かかりつけ医による個別接種接種状況、かつ実施経緯の中でどのような点が課題であったか、併せて伺います。  第2点は高齢者集団接種についてであります。  当市集団接種は、市総合保健センターYSアリーナ八戸の2会場になっております。

八戸市議会 2021-06-07 令和 3年 6月 定例会-06月07日-02号

退院支援の現状でございますが、緩和ケア病棟入院患者退院するに当たっては、自宅への退院施設への退院等にかかわらず、入院患者退院後、毎日をその人らしく穏やかに過ごしていけるよう、訪問看護ステーション入院患者かかりつけ医、ケアマネジャーなどの関係機関との連携を入院中から密接に図ることで、入院患者本人や御家族の御意向に沿った退院支援を計画的に行い、スムーズな退院につなげているところでございます。

八戸市議会 2021-03-18 令和 3年 3月 広域連携推進特別委員会-03月18日-01号

続きまして、18ページの事業番号52番、救急医療情報キット配付事業でございますが、災害時要援護者などの救急に駆けつけた救急隊員等が迅速に対応できるよう圏域災害時要援護者等に対し、かかりつけ医持病等情報を保管する救急医療情報キットを配付するもので、2月末時点での配付部数は、圏域町村245部を含む296部となっておりまして、新規配付対象者への普及率目標値の90%を上回る97.6%となっております

十和田市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-02号

在宅での一人で移動ができない高齢者や透析を受けている方の接種については、可能な限り日頃かかりつけ医となっている医療機関で、受診に合わせて個別接種ができるよう調整を図るほか、送迎等移動手段につきましても検討してまいりたいと考えております。  次に、老人ホームなど高齢者施設での接種はどうするのかについてのご質問にお答えいたします。