257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

主な活動は、行き場をなくした犬・猫の新しい飼い主探し譲渡会や野良猫の不幸な命を減らし、環境美化を図るための不妊去勢手術TNR推進で、このTNRというのは、T、トラップ、捕獲すること、N、ニューター、不妊手術をすること、R、リターン、猫を戻すことです。  猫は、1年に3度の出産を繰り返して増え続け、1匹の猫から2年で80匹以上になる場合があります。  

福井市議会 2022-09-07 09月07日-04号

小・中学校においては,IC環境整備を進めるなど,ロボットやAIを活用する新しい社会で活躍できる人材育成に向けて取組を進めておりますが,市全体として,今後どのようにデジタル人材育成していこうとお考えか。DXを進めるためにはどのような人材が必要で,DXを進めることでどのような人材が育ち,どのような人材福井市に集まってきて,どのようなまちになるとお考えか,お聞きいたします。 

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

次に,小・中学校でのIC利活用について質問いたします。 先日,市内の小学校で,児童一人一人にそろえられたタブレット活用した授業を参観させていただきました。デジタル教科書使用し,コメントを自由に書き込める機能を使った授業や,映像で示された教材を使ったとても分かりやすい理科の授業など,IC機器活用した学習活動のすばらしさをすごく感じることができました。 そこでお伺いします。 

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

本市では,公民館でのスマホ教室を含む市民IC事業の開催,またデジタル活用支援推進事業推進されていますけれども,この事業の現状についてお伺いします。 政府は,高齢者らにIT使用方法を教えるデジタル推進委員全国に2万人配置するとして,格差解消を進める方針です。本市もさらなる取組が求められていますけれども,デジタル格差解消に向けた今後の本市取組について,御見解をお伺いします。 

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

新型コロナ感染拡大への対策や働き方改革の必要性が高まる中、テレワークEC--電子商取引などのデジタルツールに関心があっても、ノウハウがなく導入・定着にまで至らない中小企業が数多く存在している状況を踏まえまして、国においてI環境整備に要する経費の一部を補助する制度専門家派遣制度のほか、コロナ禍における新分野展開などへの挑戦を支援する事業構築補助金におきましても、ITIoT機器などの導入を対象

越前市議会 2022-03-03 03月18日-08号

2016年から希望者に対し、顔写真ICチップの入ったマイナンバーカードが交付されています。 これは、政府が国民一人一人に生涯変わらない番号をつけ、多くの分野個人情報をひもづけして利用できるようにするものです。したがって、この制度プライバシー権侵害危険性を持つ大きな問題をはらんでいると考えます。 交付枚数は、全国で今年1月にようやく4割を超えた状況です。

福井市議会 2022-03-02 03月02日-04号

県下統一交通系ICカード導入することにつきましては,スムーズな乗り降りや複数の公共交通の支払いがカード1枚で行えるメリットはございますが,初期投資維持管理のコストが大きいことが課題となっております。 今後も交通事業者や県,沿線市町と引き続き導入に向け協議を進めてまいります。 次に,県の補助制度活用活用する場合の計画についてでございます。 

越前市議会 2022-02-25 02月28日-04号

あわせて、商工団体金融機関などの支援機関と連携しながら、拡充した伴走型持続化補助金活用して中小小規模事業者によるDX化をはじめIによる販路開拓など、産業支援策を強化してまいりたいと考えております。 ○議長(川崎俊之君) 砂田竜一君。 ◆(砂田竜一君) いろいろお聞きしまして、お答えいただいたんですが、本市産業支援というのは福井県下でもトップクラスじゃないんかなというふうに思います。

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

菅生議員にお答えしましたとおり,本市では全庁的な体制として,職員で構成します福井IC利活用推進委員会を設置しております。 また,アドバイザリーボードにつきましては,産学官の有識者などで構成いたします福井情報化推進会議を設置し,IC利活用に関する取組福井DX推進計画案につきまして,改善や意見などの提言をいただいているところでございます。

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

IC環境整備においては,GIGAスクール構想により昨年度整備した高速インターネット環境をさらに充実させ,全ての児童・生徒が快適に学ぶことができる環境づくりを進めるとともに,ICTを活用した授業実践をより充実させてまいります。 また,コロナ禍で家庭,学校生活環境が変化している中であっても,子どもたちの生きる力を伸ばしていくことが大切と考えます。

越前市議会 2021-12-06 12月07日-05号

また、介護職員負担軽減を図る観点からIC技術支援をさせていただきましたり、あるいは役所に出す文書の押印を廃止したり、あるいは様式を国の統一様式にしていただいたりということで負担軽減を図ってるところでございます。 また、市内の要介護状況でございますけれども、要介護認定率令和2年度が16.3%、令和3年度が16.2%でございます。

小浜市議会 2021-09-16 09月16日-04号

なお、デジタル・ガバメントにおける自治体業務システム標準化については、これまで自治体地方単独事業として構築してきた各種システム使用できなくなる可能性大手企業の寡占への懸念がある一方で、現在、日本のIC水準は欧米諸国に比べてかなり低い状態であり、各自治体においては、異なるシステムの運用により高額なシステム改修費等が発生している。

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

最後に民生委員ですが、今のコロナ禍でやると、民生委員さんは電話対応だったり、なかなか出向いていけないんで、今度はIC機器、いわゆるスマホとかタブレットを使って会話をしたり通信したりするということで、スマホといっても自分のスマホだし、その辺また見えない経費がかかってるんだろうと思うんですね。  

福井市議会 2021-09-06 09月06日-02号

さらに,今年度から教職員等勤務状況デジタル化事業導入しております出退勤のIC管理システムでは,教職員が直接メンタル不調のサインを出したり,医師の面談を希望したりすることができる機能を追加する予定です。これらの取組により教職員心身状態を適宜把握し,心身ともに安心して勤務できるよう努めてまいります。