54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大牟田市議会 2022-09-09 09月09日-02号

国立感染症研究所がまとめる感染拡大の主な要因といたしまして、三つ挙げられております。 1つ目に、ワクチンの3回目接種感染により獲得された免疫が徐々に減衰していること。 2つ目に、夏休みやイベント、お盆などによる接触機会の増加などが考えられること。 3つ目に、オミクロン株への置き換わりなどが考えられると報告されております。 本市における感染拡大についても、同様の要因があったものと考えております。 

北九州市議会 2020-09-11 09月11日-03号

国立感染症研究所が、全国感染症発生状況というのを毎週発表しております。その中でも明らかに、経口感染あるいは飛まつ感染を受けるようなコロナ以外の感染症発生というのが劇的に減少しているというのが現状でございますので、コロナ対策のもろもろ、マスクの着用も含めたところが非常に効果的に働いているという認識は持っております。 ○副議長岡本義之君) 54番 西田議員

行橋市議会 2020-09-11 09月11日-04号

何件か質問をいただいております まず、PCR検査の基本的な考え方、先ほど市役所職員の例も出していただいて、御質問がございましたが、まず議員からもございましたように、濃厚接触者判定基準につきましては、現在、国は国立感染症研究所定義を採用しているところでございます。したがいまして、福岡県も同様の定義濃厚接触者を判定しているものと考えているところでございます。 

春日市議会 2020-06-22 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 2020-06-22

さらに、国立感染症研究所見解においては、公費助成により接種率が高くなった市では、行っていない市に比べ、有意に患者数が減少するということも認められています。  率直にお聞きいたします。さきに紹介したワクチン先進地である春日市として、全額助成と言いたいところですが、せめて一部助成で制度を始めることはできないでしょうか、御見解をお伺いいたします。 34: ◯議長松尾徳晴君) 高瀬福祉支援部長

大牟田市議会 2020-06-15 06月15日-03号

最前線で必要な物資、医療用マスクや手袋、ガウンなどが不足して何か月も入らなかった背景、日本の感染症対策現状、具体的には死亡数は減っていないという感染症の実態、感染症指定医療機関数も国として確立されていないこと、対策を担う国立感染症研究所研究者数予算が削減されてきたこと、専門医師不足などです。また、自治体病院病床数ICU病床数が減り続けており、現場の看護師不足も深刻です。 

北九州市議会 2020-06-12 06月12日-03号

また、国立感染症研究所主催の感染症危機管理研修への派遣などを通じまして、人材育成に取り組んでいるところでございます。 専門家が独立して感染症対策に当たる疾病対策センター創設お尋ねでございますが、本市としては、まず、引き続き保健所機能の強化を図るとともに、市内外感染症専門家との連携を確保することで、市民の健康危機管理の拠点としての役割を果たしてまいりたいと考えているところでございます。

北九州市議会 2020-06-11 06月11日-02号

本市の感染者データにつきましては、国や県にも報告しており、全国データもとに、国立感染症研究所を初め国内研究機関などにおいて、専門的な見地から分析が行われるものと考えているところでございます。答弁は以上でございます。 ○副議長岡本義之君) 55番 讃井議員。 ◆55番(讃井早智子君) 御答弁ありがとうございます。 

北九州市議会 2018-12-05 12月05日-01号

インフルエンザ流行は、例年12月から3月にかけて見られ、ことしも国立感染症研究所が行った保育所、幼稚園、小・中学校、高校などを対象とする調査では、全国インフルエンザ患者発生報告が増加しており、既に学級閉鎖を余儀なくされている地域があります。 以前、インフルエンザワクチン予防接種定期接種として、小学校集団接種が行われておりましたが、平成6年の予防接種法の改正により任意接種に変わりました。

春日市議会 2018-07-25 平成30年市民厚生委員会 本文 2018-07-25

これは国立感染症研究所麻しん発生対応ガイドラインに基づく判断でございます。これに伴いまして、福岡県の感染症危機管理対策本部は7月4日をもって廃止されております。  以上のことにつきましては、本市及び県のホームページでお知らせするとともに、引き続き予防接種について勧奨を行っているところでございます。

春日市議会 2014-06-17 平成26年第2回定例会(第3日) 本文 2014-06-17

国立感染症研究所によると、全国麻疹と診断された患者は、平成26年1月から現在までで352人となっており、これは平成25年の患者数の232人を既に上回っております。なお、このうち福岡県の患者数は6人であります。  そこで、国や春日市では、流行が予想されるはしかに対し、どのような対応対策を考えているのかとのお尋ねでございます。