156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大牟田市議会 2021-03-25 03月25日-07号

大牟田市議会委員会条例の一部を改正する条例制定について  同 第23号 大牟田市議会会議規則の一部を改正する規則制定について     (採決)日程第4 発議第24号~同第29号上程(6件) 発議第24号 一括交付金制度の復活と拡充を求める意見書案  同 第25号 地域中小企業小規模事業者への支援充実を求める意見書案  同 第26号 学校施設への空調設備導入等整備充実を求める意見書案  同 第27号 国立病院

大牟田市議会 2021-03-10 03月10日-05号

-----------------------------------             令和3年3月10日---------------------------------------        令和2年度大牟田市議会第6回定例会議事日程(第5号)             令和2年3月10日             午前10時00分 開議日程第1 請願第2号上程(1件) 請願第2号 国立病院

大牟田市議会 2021-03-05 03月05日-02号

新型コロナウイルス感染症ワクチン接種につきましては、2月17日より国立病院機構などの医療従事者対象先行接種が開始されております。また、その他の医療従事者につきましても、この3月から接種が開始される予定となっており、昨日の報道では県内では3月5日、本日より実施されるということになっているようでございます。 その後、65歳以上の高齢者の方への優先接種が始まります。

みやこ町議会 2021-02-09 03月02日-01号

日本でも、2月12日、アメリカの製薬大手ファイザーワクチンが到着し、2月17日から国立病院などの医療従事者約4万人に対してワクチン接種が始まりました。 今後は各自治体においても、順次ワクチン接種が開催される予定であり、現在、みやこ町でも、4月以降のワクチン接種に向けて円滑な対応ができるよう、予算措置関係機関との調整など、ワクチン接種体制の構築を進めております。 

大牟田市議会 2020-06-12 06月12日-02号

それから、国立病院機構大牟田病院についてお伺いします。 昨年9月、再編統合が必要として名前が公表されましたけれども、今回、改めて地域にとって必要な病院だというふうに感じたわけですが、当局の見解をお聞かせください。 ○議長境公司)  岩成保健福祉部長。 ◎保健福祉部長岩成寿美)  質問にお答えいたします。 

久留米市議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第3日 3月 3日)

ですから、その中でいきますと、この新庁舎建設費用についても非常にかかっておりますし、台風被害に遭ったときのごみ最終処分場建設花畑区画整理事業、また国立病院等々のいろんな今まで歴史があるわけであります。  そして一番最も大変だという状況だったのが、中核市になること、合併によって中核市になりました。

北九州市議会 2019-06-12 06月12日-06号

私は先日、WHOにゲーム障害依存症に認定させるよう働きかけた第一人者であり、日本初ネット依存治療外来を開設した、国立病院機構久里浜医療センター樋口院長に現状を伺ってきました。ゲーム依存アルコール依存ギャンブル依存と違い、対象の多くが子供ということで、この依存自分の将来にどのような影響を与えるか気がつきにくく、大人に比べて自分の気持ちを抑えたり、我慢する能力が欠けています。

宗像市議会 2019-06-05 宗像市:令和元年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2019年06月05日

日本でも依存症専門治療を行っている国立病院機構久里浜医療センター樋口院長が、日常生活を壊すゲーム依存が脳にもたらす影響予防策について話をされています。脳画像などの研究で、アルコールギャンブル依存症の人の脳と同様の傾向が見られる。また、快さを感じる神経伝達物質ドーパミン影響で、それまでのゲームの仕方ではわくわく感を感じられなくなり、満足感を求め、より長く、激しくゲームをして依存が進む。

大牟田市議会 2018-09-10 09月10日-03号

さらに、一番ベストなのは、以前、船小屋まで西鉄バスが走っておりましたので、あれ、いつごろ廃止になったのか、ちょっと私も記憶していないぐらいですから、国立病院の入り口から船小屋までは、今、路線バスが走っていないということですので、そういった市域を越えて、やっぱり1本でつなぐ路線バスというのが、交通難民をなくすということでは一番ベストだろうというふうに思いますので、そこら辺も含めて、そのお考え、検討というのは

北九州市議会 2018-06-07 06月07日-03号

小倉南区役所へのバス路線は、国立病院、三萩野経由で八幡駅を結ぶ4番、小倉北区砂津から城野駅南口を経由する12番がありますが、小倉南区の住民にはほとんど利用のメリットはありません。同じ12番で長行台、高野、南方、モノレール守恒経由のルートはありますが、志井、志徳、徳力、山手、企救丘、守恒地域住民にとっては、路線があるのもわからないほどです。

北九州市議会 2018-03-01 03月01日-03号

この原則を踏まえ、これまで調査結果等を総合的に勘案した結果、独法化後の職員給与は、全国で142の旧国立病院を運営する国立病院機構給与水準を基本とすることが適当であると考えております。 この国立病院機構給与水準は、全国民間病院給与水準を参考に決定されております。また、他都市独法化病院市内急性期病院でも、国立病院機構に準じた給料表を採用している病院が少なくありません。

北九州市議会 2017-09-12 09月12日-04号

また、独法化後の賃金労働条件につきましては、国立病院機構民間病院等賃金労働条件、優秀な人材の確保、職員のモチベーションの維持向上病院事業経営状況などを総合的に勘案しながら判断する必要があると考えております。このため、現在他都市先進事例民間病院労働条件等調査し、独法化後の市立病院にふさわしい人事・給与制度のあり方について慎重に検討しているところでございます。 

大牟田市議会 2017-09-12 09月12日-04号

ここでも、本市の認知症コーディネーター認知症ライフサポート研究会の皆さんのほか、福岡県認知症医療センター、これは国立病院機構大牟田病院でございますけれども、さらに、地域包括支援センターなどが開催を支援しております。 現在、認知症カフェは、市内地域交流施設など11カ所に開設されておりまして、今後も増加することが見込まれるところです。 

北九州市議会 2017-09-08 09月08日-02号

しかし、病院局調査でも、市立病院より国立病院機構市内民間病院給与水準が約5万円も低くなっており、独法化になれば賃金労働条件が後退し、大量の退職者も予想されます。独法化で、市立病院で働いている職員が現在の賃金労働条件より後退しないという保障はありますか。答弁を求めます。 以上で私の第1質問を終わります。 ○議長井上秀作君) 市長。

直方市議会 2015-12-02 平成27年12月定例会 (第3日12月 2日)

本当にみんなから助けてもらって、おかげで、今、熊本城の横の国立病院の事務職として働いてますけどね、本当に、これはもう周りのおかげだと思います。  あるとき、言われたんですけどね、「渡辺さん、私、渡辺さんの奥さんよく知ってますよ」と。「年は私が一つ上ですけど、実は私も上頓野の小学校、二中、直方高校、まあ、高校までは、大学は違うけど、高校まではずっと一緒だったからですね」と。