11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

やはり人が住んでいるエリア外周部分の、夕陽館からずっとグランピング、それから渡半島、ちょっとした大きな面になりますので、やはり居住エリアとちょっと、何というんだか、観光エリアというんですかね、そういうふうに分けて、活性化をすればいいのではないかなと、個人的には思っております。 ○議長(江上隆行) 榎本議員、ちょっと発言をお待ちください。 

春日市議会 2020-01-17 令和2年市民厚生委員会 本文 2020-01-17

233: ◯副委員長船久保信昭君) 今お聞きした28名も結局、28名の参加者居住エリアというのとあわせてやっぱり考えていただきたいというのが一つあります。春日市と福岡市の市境とか、ほかの市町村市境の方というのは、非常にいきいきプラザまで行きにくいという話をちょっと聞いておりますので、そのあたりも一緒に検討していただければと思います。 234: ◯委員長内野明浩君) ほかにありませんか。

大牟田市議会 2019-06-18 06月18日-04号

2つ目として、都市機能が集約した拠点同士、あるいは拠点居住エリアを結ぶ交通手段提供によるコンパクトシティの実現、3つ目としましては、外出機会の増加によるまちにぎわい創出や、歩いて暮らせるまちづくりによる健康増進に資する役割4つ目として、観光客等来訪者移動利便性回遊性の向上により、人の交流を活発化させる役割などが考えられます。

小郡市議会 2019-03-19 03月19日-05号

この利便施設や鉄道駅などと、今度は居住エリア公共交通で結んでいくことが大きな課題となっております。現在、本市においてコミュニティバスが運行されておりますけれども、今後このバスのみでは小郡市全体の公共交通体系構築は不可能な状況となってきております。今後、多様な公共交通の検討を行いながら、充実した公共交通構築を図っていきたいというふうに考えております。 

久留米市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第2日 2月27日)

また、居住エリアなどの効果が限定される箇所には、地域の皆様に補助制度を活用していただきまして、防犯灯を設置しているところでございます。  このような役割分担のもと、行政地域が協働しまして、安全安心なまちづくり、すなわちセーフコミュニティを進めることは大変重要であると考えております。今後とも、この仕組みを継続していきたいと考えております。  

久留米市議会 2016-03-07 平成28年第1回定例会(第5日 3月 7日)

特に近年、市内中央部中心居住エリアが大きく変化をしつつあります。例を挙げれば、二千年橋の周辺エリア、またこちらは中央部とは言えないかもしれませんが、上津バイパスエリアなどについては、昔に比べてかなり住民集住が進んでいるにもかかわらず、バス運行路線としてはカバーされていない、もしくはカバーが薄いエリアとなっております。

古賀市議会 2015-01-23 2015-01-23 平成26年第4回定例会(第4日) 本文

これからの地域公共交通に求められる役割は、運転のできない学生、高齢者障害者移動手段の確保、まちにぎわい創出健康増進拠点居住エリアを結ぶ交通手段提供、人の交流活性化など、地域公共交通維持改善交通分野課題解決にとどまらず、まちづくり観光、さらには健康、福祉、教育、環境とさまざまな分野で大きな効果をもたらすもので、民間事業者中心とした従来の枠組みから脱却して、地域総合行政

北九州市議会 2005-11-29 11月29日-02号

更に、東部の高見地区では、水辺の楽校として整備の進む板櫃川の北側に沿って、かつての新日本製鐵の社宅の建てかえとともに、西側の戸建て住宅と東側の高層住宅整備が進み、市を代表する高品質な居住エリアに生まれ変わりました。このように大きな変ぼうを遂げた八幡東区ですが、人口の減少や、市内で最も高齢化が進んでいること、更には地域経済の停滞といった大きな課題を抱えております。 

  • 1