126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-13

主な減額理由としましては、第1種自然環境保護区域用地取得事業において、令和年度につきましては用地取得を行っておりますが、令和年度地権者の都合により用地取得延期となったため、2,341万円の皆減となっております。  また、トラスト協会運営補助事業におきまして、令和年度事務所移転に伴う費用があったことから、前年度比4,121万7,000円の減となっております。  

筑紫野市議会 2022-03-24 令和4年第2回定例会(第6日) 本文 2022-03-24

また、一委員から、臨時財政対策債減額理由はとの質疑があり、執行部から、約4億8,300万円は、交付税措置されないこととなっているので、借りないこととしたためであるとの答弁がありました。  討論はなく、採決の結果、全員一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第11号令和年度筑紫野市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)の件について御報告いたします。  

大野城市議会 2022-03-07 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-07

減額理由につきましては、街路代替地等の売払い事務におきまして、街路代替地処分希望がなく歳入減が見込まれることから減額補正するものです。  続きまして、同じページ一番下になります。19款繰入金は、2項1目基金繰入金におきまして2節公共施設整備基金繰入金を2億2,467万6,000円の減額補正としておりますが、このうち公園街路課所管分は155万3,000円を減額補正いたします。

宮若市議会 2021-03-12 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月12日

主な質疑といたしましては、財政調整基金繰入金減額理由はとの問いに対し、コロナ影響により、GIGAスクール構想に伴う児童生徒1人1台の端末のタブレット整備予備費増額等の財源として使ったもので、その補正を行っているとの回答がありました。  また、輝くふるさと納税寄附金返礼品増額理由はとの問いに対し、寄附者に対する返礼品があり、寄附額の増と比例して増額をしているとの回答がありました。  

大野城市議会 2021-03-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-03-09

主な減額理由といたしましては、特別支援学級運営費において、各学校に配当する消耗品、備品及び校外活動等の精査を行ったことによるものです。また、通級学級運営費は1,374万6,000円で、令和年度と比較して100万5,000円増額しております。これは先ほどの教育指導事務費と同様、会計年度任用職員である通級指導教室指導員給料手当などが増加したことによるものです。  

春日市議会 2021-03-05 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-03-05

まず、1項の総務管理費人件費の減が主な減額理由でございます。  次に、2項の徴収費人件費電算負担金の減が主な減額理由でございます。  1款は以上でございます。  続きまして、2款の保険給付費でございます。1項療養所費の1目一般保険者療養給付費は、一般保険者の方が保険証を使い病院を受診した際の医療費でございます。  

春日市議会 2021-03-04 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-04

減額理由は、令和年度に作成した春日地域福祉計画を作成する必要がないためです。  次の丸、社会福祉協議会費、ほぼ前年度と同じ額です。春日社会福祉協議会への補助金及び社会福祉協議会関連費用です。  次の丸、民生委員児童委員福祉相談員費、ほぼ前年度と同じ額です。  次の丸、民生委員推薦会委員費、ほぼ前年度と同じ額です。  次に、115ページになります。  最初の丸、戦没者追悼費増額継続です。

春日市議会 2021-02-26 令和3年地域建設委員会 本文 2021-02-26

減額理由といたしましては、執行残でございます。 40: ◯委員長岩渕 穣君) 田中道路管理課長。 41: ◯道路管理課長田中豊隆君) 続きまして、説明欄2段目、道路台帳整備費でございます。道路台帳整備業務委託料減額でございます。減額理由としましては、執行残でございます。  1目は以上でございます。 42: ◯委員長岩渕 穣君) 次をお願いします。江崎用地課長

春日市議会 2021-02-26 令和3年総務文教委員会 本文 2021-02-26

減額理由プレサイトが無料になったこと、論作文試験受験者が下回ったことでございます。  同じページ、その下の丸、職員研修費執行見込み残です。新型コロナ影響で、特に年度前半研修所での研修が中止、延期、日程短縮されたこと、また、宿泊研修がほぼ通所研修になったことが、減額の主な理由でございます。  続きまして、その下の丸、職員福利厚生費執行残です。  

春日市議会 2021-02-25 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-02-25

金額減額理由もこの人数が減ったことによるものでございます。  給料手当の内訳については、後ほど給与明細説明をいたします。なお、別紙で、本日、令和年度会計年度任用職員給料表をお手元に配付しております。こちらを御覧ください。この金額は、春日市で任用、ほかの職務経験等前歴換算、今後、再度の任用による昇給等の前の基礎額となっております。

春日市議会 2020-12-16 令和2年第4回定例会(第5日) 本文 2020-12-16

また、西野球場測量業務委託料減額理由について質疑が出され、執行部から、新型コロナウイルス感染拡大影響で各団体からの意見聴取が遅れたことにより基本構想完成令和2年12月にずれ込んだため、全体的なスケジュール見直しを行ったことによる減額であるとの説明がなされました。  採決の結果、全員原案を可決することに賛成いたしております。  以上で、総務文教委員会審査結果の報告を終わります。

春日市議会 2020-12-14 令和2年総務文教委員会 本文 2020-12-14

また、西野球場測量業務委託料減額理由について質疑が出され、執行部から、新型コロナウイルス感染拡大影響で、各団体からの意見聴取が遅れたことにより、基本構想完成令和2年12月にずれ込んだため、全体的なスケジュール見直しを行ったことによる減額であるとの説明がなされました。  採決の結果、全員原案を可決することに賛成いたしております。  以上で、総務文教委員会審査結果の報告を終わります。  

春日市議会 2020-12-07 令和2年市民厚生委員会 本文 2020-12-07

4款1項1目母子保健費報償費心理発達相談謝金減額理由心理相談会計年度任用職員心理士で対応できていることと、新型コロナウイルス拡大予防のため相談実施回数が減ったことによる執行見込み残です。  この下の行、委託料講師派遣業務ペアレントプログラム執行残減額です。  二つ下の丸、不妊治療費助成事業費です。

春日市議会 2020-12-04 令和2年総務文教委員会 本文 2020-12-04

減額理由は、心理相談会計年度任用職員心理士で対応できていることと、新型コロナウイルス拡大予防のため相談実施回数が減ったことによる執行見込残です。  その下の行、委託料講師派遣業務ペアレントプログラム執行残減額です。  二つ下の丸、不妊治療費助成事業費です。負担金補助及び交付金特定不妊治療費助成金増額理由は、上半期の執行状況から不足が見込まれるためです。  1目は以上です。  

宮若市議会 2020-03-13 令和2年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年03月13日

また、財産管理費施行管理業務委託料減額理由はとの質疑に対し、委託していた職員が疾病により年度途中で退職をし、後任を確保できなかったため減額補正を行っている。現在、不在となっているが、引き続き適切な施行管理体制の確保に努めたいとの回答がありました。  質疑を終了し、討論に入りましたが、討論もなく、採決の結果、議案第11号につきましては、全会一致で可決すべきものと決しております。