17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大牟田市議会 2022-03-07 03月07日-03号

2月の中旬には、85%を超えていた病床稼働率も、3月5日時点では54.7%と、下降傾向ではありますが、解除の目安としている50%には届いていませんし、まだまだ高い状況です。 社会経済活動感染防止を両立させるとして、まん延防止等重点措置を3月6日で解除しました。重点措置終了後も、4月7日までを感染拡大防止対策期間と位置づけ、飲食店への巡回指導などの新たな対策を示しました。 

北九州市議会 2021-03-09 03月09日-06号

また、重症化リスクが高く病床稼働率にも影響を及ぼします高齢者施設などを対象に、しっかり対応していくということが大切と考えておりまして、今後もこの考え方で進めていきたいと思っております。 なお、国におきましては、基本的対処方針に基づきまして、緊急事態宣言が解除された地域での再拡大の兆候を把握するため、不特定多数の無症状者モニタリング検査を開始したところでございます。

北九州市議会 2021-03-05 03月05日-04号

まずは、重症化リスクが高く、病床稼働率にも影響を及ぼす高齢者施設などを対象にしっかりと対応していきたいと考えております。 次に、スターフライヤー社への支援について御質問がございました。 スターフライヤー社の第3四半期決算では、4月から12月の旅客数が前年同期比73%減となり、これに伴い、今年度通期の売上げが前期比55%減、純損失103億円と厳しい業績予想が発表されました。

大牟田市議会 2021-03-05 03月05日-02号

それに合わせまして、県内病床稼働率も、1月末には約80%に達するという事態になっておりましたが、現在は40%を下回る状況で推移をいたしております。 次に、本市の状況でございますが、昨日までの陽性者数は累計で161人となっております。今年1月以降で見ますと47人が確認されているところです。なお、2月の7日以降は、幸い本市におきまして陽性者は確認されておりません。 

宗像市議会 2021-03-03 宗像市:令和3年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年03月03日

福岡県では、新規陽性者数病床稼働率などが減少いたしまして、国の分科会が示しておりますステージ判断基準に照らしますと、ステージ4の指標に該当しなくなったというようなことから、2月28日、先月末に緊急事態宣言が解除されました。宗像市では日々、陽性者発生が続いておりましたが、2月20日以降はようやく発生がゼロの日が多くなってきております。

志免町議会 2020-12-04 12月04日-01号

まず、福岡コロナ警報について、これは感染拡大した場合、どのタイミングで病床準備に入るか、医療関係者間で共有できる客観的な指標として4項目を県独自に設定したもので、指標1は3日間の平均感染者数が3日連続40人以上でかつ増加傾向指標2は感染経路不明者割合が1週間当たり50%以上、指標3は病床稼働率25%以上、指標4は重症病床稼働率25%以上を指標とし、併せてこれらを基に県民や事業者に対する外出自粛

久留米市議会 2020-11-27 令和 2年第6回定例会(第1日11月27日)

福岡県における新規感染者数は、9月17日以降は一桁で推移し、重症者を含めた病床稼働率も低水準に落ち着き、10月8日には福岡コロナ警報が解除され、現在のところ感染者数の急増は認められておりません。  久留米市内におきましては、9月に入り新規感染者数がゼロという日も多く、10月以降の新規感染者数は8名に抑えられている状況でございます。  

春日市議会 2020-11-18 令和2年市民厚生委員会 本文 2020-11-18

病床稼働率並びに重症病床稼働率については、従前は50%以上だったのが、低く設定する形で、準備に時間を要する観点から25%にされているところでございます。  ページをめくっていただききまして、次は、ちょっと小さくて申し訳ありません、ちょっとトレンドをちょっと見ていただきたいという思いで載せております。ここは、少し前になりますけども、11月8日現在のこの福岡コロナ警報の各基準を見える形にしております。

春日市議会 2020-08-20 令和2年市民厚生委員会 本文 2020-08-20

ただし、唯一超えていなかった基準がその下、最後ですけれども重症病床稼働率でございます。これが50%以下ではございます。先ほど申し上げた490床のうち、重症者向け病床が60床ございます。この60床分の11床を使用しておりますので、18.3%。ここの部分についてはまだ50%の間の乖離がありますので、ここの指標はクリアはしておりますが、その米印のところです。

田川市議会 2011-09-08 平成23年第4回定例会(第2日 9月 8日)

さらに、看護部空床一元管理システムを設置して、病床有効利用を図り、病床稼働率100%を目指しました。幸い7対1看護体制入院単価向上病床有効利用は年間1億5千万円の収益向上をもたらしました。また、外科麻酔科の増員、外科系各科の頑張りは、手術数の急激な増加をもたらし、入院収益向上につながりました。  

北九州市議会 2009-09-11 09月11日-02号

その結果、今年度には低迷していた市立医療センター病床稼働率向上するなど、一定の成果も見え始めていることを私は率直に評価したいと思います。 とはいえ、多額の不良債務発生するという危機的現実の前に、手をこまねいているわけにはいきません。公営企業会計決算審査意見書にも述べられているとおり、市立病院民間病院と同じ企業体であり、赤字経営では企業として存続はあり得ません。

  • 1