73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-13 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月13日)

主な内訳といたしましては、集団接種会場へ執務いただいた医療従事者への報償費接種会場コールセンター運営委託料接種加速化を図るため実施した大規模接種会場運営委託料個別接種や他市町で接種した場合の接種負担金などとなっております。現在実施しております4回目の接種や今後予定しておりますオミクロン株対応ワクチン接種に向けましても必要な予算は確保し、円滑に進めていきたいと考えております。  

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会( 9月 5日)

新型コロナウイルス感染症対策として、10月以降実施します5回目を含めた新型コロナウイルスワクチン個別接種集団接種に必要となる事業費を、また、新たに市内周辺のツアーを新設するとともに、昨年度実施した「備後府中に来てみにゃあ割」の展開、また、「恋しき」においては、府中の食材や料理の魅力を引き立てるであろう、そのロケーションを生かした食体験の場、プレミアムレストランイベント開催に係る事業費を計上しております

府中市議会 2022-06-22 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月22日厚生分科会)

分科員水田豊君) 議案説明でも聞いておるんですが、休憩もあるということなので、この4回目接種に向けての全体像にもなるんですけれども、対象者開始時期、集団接種個別接種かについてお伺いしたいのと、この予算の中に、県コールセンター負担金が入っていまして、これがどういうものなのかも教えていただきたいと思います。 ○主査(広瀬和彦君) 宮原健康推進課長

府中市議会 2022-01-13 令和 4年第1回臨時会( 1月13日)

続きまして、3回目接種会場とその利用、今回の制度利用についてでございますが、3回目の接種会場、間もなく始まる予定としておりますが、初回の接種と同様、集団接種を基本として実施したいと考えております。府中文化センター、それからTTCアリーナ予定しておりますが、上下地域では集団接種会場を設けず、府中北市民病院に同じような役割を担っていただくように考えております。  

府中市議会 2021-12-14 令和 3年第5回予算特別委員会(12月14日)

医療従事者については、医療機関での個別接種となるが、高齢者については、対象者が増加するため、2月下旬になると思うが、文化センターでの集団接種開始したい。同時期に個別接種を行えるかどうかについては、今後調整を行う。また、大規模接種会場となるTTCアリーナでの接種実施予定である。

広島市議会 2021-12-03 令和 3年第 5回12月定例会−12月03日-01号

国の方針に基づき,ワクチン追加接種実施するため,接種費用集団接種会場設置等に係る必要額を計上しています。 (4) 次に,広島観光誘客促実行委員会への支援についてです。   新型コロナウイルス感染症により,経営に深刻な影響を受けながらも,観光誘客に取り組む旅行業者等応援金を支給する広島観光誘客促実行委員会に対し,その取組に要する経費を補助します。  

府中市議会 2021-09-27 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月27日)

接種事業の内容については、接種体制として、府中文化センターなどの集団接種TTCアリーナを活用した大規模接種、そして8月から開始した個別接種の三つの体制接種実施している。集団接種については、府中文化センター上下町民会館特別会場設置して実施している。ワクチンを効率的にロスなく使うことに重点を置き、集団接種中心接種を行っている。

府中市議会 2021-09-17 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月17日厚生分科会)

まず、接種体制でございますが、府中市では、文化センターなどの集団接種それからTTCアリーナを活用した大規模接種、そして8月から開始しました個別接種、この3つの体制接種実施しております。  資料の順番に説明をさせていただきますと、まず(1)の集団接種につきましては、文化センター上下町民会館等特設会場を設けまして実施しております。

広島市議会 2021-09-14 令和 3年第 3回 9月定例会−09月14日-01号

希望する市民に対するワクチン接種を早期に完了させるため,集団接種会場設置や,コールセンター体制強化等に係る必要額追加措置します。 (8) 次に,PCR検査実施に係る経費追加措置についてです。   症状がある方などに対するPCR検査数の増加に対応するため,検査に要する自己負担分費用助成等に係る必要額追加措置します。

府中市議会 2021-09-06 令和 3年第4回定例会( 9月 6日)

これまで集団接種また、市独自の大規模接種会場設置個別接種実施などを進めてきたところでありますが、その結果、現時点で65歳以上のおよそ90%が2回目の接種を完了しており、12歳以上約3万5,000人で見ても、1回目の接種が70%を完了しており、市民皆様への接種を順調に進めているところであります。

広島市議会 2021-06-18 令和 3年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

また,集団接種会場がなかった東区や佐伯区,私の住む安芸区にも集団接種会場を準備していただき,当初の5区6か所から8区12か所に増やして,接種できる環境体制を短期間で急速に整えていただいております。改めて関係各位皆様の御尽力に心より御礼を申し上げます。その中でも,ワクチンを効率的に接種するために,特に集団接種は有効な手段の一つと考えております。