36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

千歳市議会 2020-03-10 03月10日-03号

次に、実現に至っていない事業に対する今後の取り組みでありますが、大和地区コミュニティセンター整備事業や新学校給食センター整備事業など、市として必要性は認識しているものの、財政状況等により、実施時期が未定となっている個別事業がありますことから、その実施時期については、市全体の事業進捗状況社会情勢変化等について十分見きわめながら、引き続き検討してまいります。 

千歳市議会 2018-03-12 03月12日-04号

大和地区コミュニティセンター整備については、複合化視野に入れて検討を進められているとお伺いしておりますが、これから整備されるほかの施設についても、複合化視野に入れた設計を進めてほしいと考えます。 例えば、新たな小学校整備については、統廃合ではなく、分離で小学校整備するのは全国で最後の事例になるのではないでしょうか。世間からの注目を集める整備となると思います。 

千歳市議会 2017-12-08 12月08日-02号

大和地区コミュニティセンター整備につきましては、以前から新規整備事業として取り上げていただいているところでございますが、今、どのように計画が進んでいるのか、動きが伝わってきておりません。 最初に、コミュニティセンター整備に係る陳情書が受理されましたのは平成24年9月でした。しかし、時間をかけた審議中に議員の任期が満了したため、平成25年に改めて2回目の陳情書を受理したという経緯がございます。 

千歳市議会 2017-03-09 03月09日-03号

既に着手している道路や公園橋梁等の老朽化した社会インフラ計画的な更新に加え、第2庁舎建設市役所本庁舎耐震改修道央廃棄物処理組合焼却施設建設、新学校給食センター整備大和地区コミュニティセンター整備などの大型事業実施や、休日夜間急病センターの開設や学童クラブの新設など、今後も管理運営費などの増加が見込まれ、さらなる財源対策が必要となりますが、これらイニシャルコストランニングコスト増嵩につきましても

千歳市議会 2015-12-11 12月11日-05号

仮称大和地区コミュニティセンター整備について、高齢者子供たち、もちろん、それ以外の市民も緩やかに、緩やかにというのは、予約やサークル活動でなくてもという意味ですが、緩やかに集える複合施設として整備することで、これからの時代のニーズに合った、新しい公共施設のあり方としてのモデルケースとはならないかと考えるところですが、お考えをお聞かせください。 

留萌市議会 2015-09-10 平成27年  9月 決算審査特別委員会−09月10日-01号

もう一点、確認のためなんですけれども、コミュニティセンター管理事業ということで、市内に指定管理委託料、6館ということであるんですが、今回はコミュニティセンター整備事業費300万円ということで、港南コミュニティセンター天井改修工事ということになっておりますが、これは市長の言うように、優先順位というものがあって、前年といいますところの違うコミュニティセンターの修繕になっておりますので、優先順位に基づいて

伊達市議会 2012-06-22 06月22日-05号

次に、3点目の小規模集会施設自治会館整備方針については、社会情勢変化市民ニーズに対応するため、これまでのコミュニティセンター整備中心の公共集会施設等整備方針を廃止し、市民にとってより身近な集会施設整備することを目的とする小規模集会施設自治会館整備方針の制定について説明を求め、建設費補助金交付要綱について調査を行ったところであります。 

千歳市議会 2012-03-06 03月06日-02号

これは、(仮称花園地区コミュニティセンター整備事業費、公営住宅建替事業費コミュニティセンター施設整備事業費などで増となったものの、勇舞中学校建設事業費市道整備事業費の減、破砕処理施設整備事業費C経路整備事業費の皆減などが主な要因であります。 以下、計上いたしました主な予算につきまして、第6期総合計画に掲げた6つのまちづくり基本目標行政経営基本目標に沿って御説明申し上げます。 

千歳市議会 2011-09-27 09月27日-02号

コミュニティセンター整備では、バリアフリーや利便性の向上、耐震化などを進めたほか、花園地区コミュニティセンター整備事業では実施設計などに着手しました。 次に、安全で人と地球に優しい都市づくりであります。 地球的視野に立った環境保全対策に取り組むとともに、快適さと潤いに満ちた環境共生型の生活環境整備し、さまざまな災害から市民生活を守り、安心して暮らせる環境づくり基盤整備を進めました。 

旭川市議会 2011-06-17 06月17日-01号

報告第1号、平成22年度旭川一般会計予算繰越明許費繰越しの報告についてでは、コミュニティセンター整備費ほか44事業につきまして、報告第2号、平成22年度旭川簡易水道事業特別会計予算繰越明許費繰越しの報告についてでは、西神居地区簡易水道整備費につきまして、いずれも事業完了が翌年度になるため、年度内支出の終わらなかった金額を、別紙繰越明許費繰越計算書にお示しいたしましたとおり、繰り越したところでございます

千歳市議会 2011-03-04 03月04日-02号

市民が安心し、快適な日常生活を送れるよう、市民生活の安定を図るとともに、だれもが住みよさを実感し、支え合うコミュニティーづくりに取り組むため、生活保護事業費23億1,723万9,000円、(仮称花園地区コミュニティセンター整備事業費1億2,840万円、消費者保護事業費365万7,000円などを計上しております。 

旭川市議会 2011-02-21 02月21日-01号

その内容といたしましては、16ページから22ページの補正予算事項別明細書歳出にお示しいたしておりますように、2款 総務費ではコミュニティセンター整備費ほか4事業で4千102万1千円、3款 民生費では離職者住宅手当等支援事業費ほか12事業で17億69万3千円、4款 衛生費では自殺対策普及啓発事業費ほか5事業で1億3千341万4千円、6款 農林水産業費では雪氷利用低温貯蔵施設整備強化事業費ほか4事業

旭川市議会 2010-09-07 09月07日-01号

なお、コミュニティセンター整備費ほか34事業については、繰越明許費として14億2千289万5千400円を翌年度へ繰り越しております。 以上、一般会計決算の概要について御説明申し上げましたが、このほか主要施策につきましては「主要施策成果報告書」を、臨時事業実施状況につきましては「決算事項別明細書」の236ページ以降にお示ししておりますので、御参照いただきたいと存じます。 

旭川市議会 2010-06-18 06月18日-01号

続きまして、報告第1号、平成21年度旭川一般会計予算繰越明許費繰越しの報告についてでございますが、コミュニティセンター整備費ほか34事業につきまして、いずれも事業完了が翌年度になるため、年度内支出の終わらなかった額を、別紙繰越明許費繰越計算書にお示しいたしましたとおり、繰り越したところでございます。 以上、地方自治法施行令第146条第2項の規定によりまして、御報告を申し上げます。 

  • 1
  • 2