820件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-09-30 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 2022-09-30

給付対象者は、世帯全員令和年度住民税均等割非課税である世帯及び、予期せず家計が急変し、住民税非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯で、給付額は1世帯当たり5万円であります。家計急変世帯については、本年1月から12月までに係る任意の1か月の収入による経済状況を確認の上給付することになっており、福祉課内に臨時窓口を設置し、相談や申請・受付業務対応することとしております。  

音更町議会 2022-09-27 令和3年度決算審査特別委員会(第5号) 本文 2022-09-27

また、最終調定額から算定した令和年度課税額は、1世帯当たりで19万6,577円、1人当たりで11万5,732円となっております。  次に、2款道支出金、1項道補助金、1目保険給付費等交付金でありますが、1節の普通交付金については、市町村が支出する保険給付費に対する北海道からの交付金であります。

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

3目住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業費は、コロナ禍における生活困窮世帯に対し1世帯当たり10万円を支給するもので、4,627世帯に支給しております。なお、令和年度においても本給付事業を受けていない世帯家計急変により生活困窮となった世帯に対し、9月末まで受付をしているところであります。  93ページ、94ページをお開き願います。次に、2項高齢者福祉費、1目高齢者福祉総務費であります。

函館市議会 2022-09-15 09月15日-04号

中には2世帯で1つの契約というのもあるでしょうから、1世帯当たりにすると、もっと低くなるというふうに思うのですが、企業局に先にお聞きしておきますが、企業局としてさらに何か支援を行うというようなことは考えはあるんでしょうか。 ◎企業局管理部長万丈忍) 企業局としての支援策についてのお尋ねでございます。 

函館市議会 2022-09-14 09月14日-03号

それによりますと函館市内における2022年3月時点での風力発電設備容量は8件で139キロワットでございまして、これを発電効率なども考慮いたしまして、全国の平均的な1世帯当たり年間使用電力量に換算いたしますと約53世帯分に相当するところでございます。 以上でございます。 ◆(市戸ゆたか議員) 分かりました。函館市が所有する設備は今稼働停止したままで、風車は解体できずにそのままの状況であります。 

音更町議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-09-12

助成額につきましては、北海道が臨時的に創設した補助制度の活用により、1世帯当たり2万2千円を給付することとし、対象世帯は、本年10月1日現在の町民税非課税世帯のうち満65歳以上の高齢者のみで、それぞれの令和3年中の課税年金収入所得金額の合計が80万円以下である世帯、重度の障がい者がいる世帯及びひとり親世帯並びに本年度歳末法外援護費交付決定を受けた世帯のいずれかに該当する世帯といたします。

留萌市議会 2022-07-07 令和 4年  7月 第1常任委員会−07月07日-01号

第3款民生費では6,837万8,000円を追加いたしまして、補正後の金額を42億9,679万7,000円とするもので、住民税非課税高齢者世帯等生活支援給付金給付事業につきましては、令和年度住民税均等割非課税世帯のうち、65歳以上の高齢者を含む世帯と、障害者手帳保有者を含む世帯対象に、1世帯当たり1万円を給付する事業として2,994万7,000円、児童福祉施設等感染症予防対策事業につきましては

千歳市議会 2022-06-15 06月15日-05号

この事業における町内会助成金につきましては、1世帯当たり年間7,000円としているところでありますが、積算に当たっては、シルバー人材センター除雪単価を基に算出しており、令和年度の場合は、時間単価が1,430円、交通費が200円であり、4時間の実施を想定した場合には6,520円となりますことから、これまでの町内会の実績からも妥当であると認識しており、現時点において増額は考えておりません。 

留萌市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月14日-03号

留萌市の人口は、年に500人ほどの減少が続き、現在は2万人を切っており、1世帯当たりの人数は1.79人まで減少し、高齢化率は37.5%と高くなっています。  昨年留萌市は、「住み慣れた地域で、共に支えあいながら、生き生きと笑顔あふれるまちづくり」を基本理念とした、第8期高齢者保健福祉計画を策定しました。  そこで、中項目1点目、高齢者福祉サービスの充実についてお聞きします。  

北広島市議会 2022-06-06 06月06日-01号

また、原油価格物価高騰への対応につきましては、低所得子育て世帯に対する子育て生活支援特別給付金として、児童1人当たり5万円が支給される国の制度に加え、市独自の上乗せとして1世帯当たり5万円を支給するほか、小中学校や幼稚園、保育園、認定こども園における給食の質の維持を図るとともに、市内事業者公共交通事業者に対する支援金交付などを実施してまいりたいと考えております。 

帯広市議会 2022-06-01 06月23日-05号

令和年度の現年度分給食費未納状況につきましては、未納額649万2,341円、未納率1.04%、未納世帯数404世帯、1世帯当たり平均未納額1万6,070円となっております。 令和年度市営住宅に入居している子供のいる世帯433世帯中、滞納がある世帯は54世帯で、割合としては約12.5%となっております。 次に、学校徴収金現状についてお答えいたします。 

北見市議会 2022-06-01 06月23日-05号

令和年度の現年度分給食費未納状況につきましては、未納額649万2,341円、未納率1.04%、未納世帯数404世帯、1世帯当たり平均未納額1万6,070円となっております。 令和年度市営住宅に入居している子供のいる世帯433世帯中、滞納がある世帯は54世帯で、割合としては約12.5%となっております。 次に、学校徴収金現状についてお答えいたします。 

千歳市議会 2022-03-11 03月11日-05号

初めに、福祉行政について、あったか灯油事業について、1世帯当たり5,000円程度の追加支援ができないかでありますが、今年度につきましては、新型コロナウイルス感染症影響による経済対策として、住民税非課税世帯及び新型コロナウイルス感染症影響により家計が急変して住民税非課税相当となった世帯に対し、1世帯当たり10万円を支給する住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給事業実施しているところであります

旭川市議会 2022-03-04 03月04日-04号

18歳未満減免制度をはじめとする旭川市の独自の取組状況と、新年度保険料の見込みとして、1世帯当たりと家族3人のモデル世帯ではどのようになるのか、お示しください。 また、今後も負担軽減に努めることが必要ですが、所見を伺います。 昨年末の福祉灯油実施は、市長の迅速な対応市民は大変喜んでいます。今後とも、急激な市民生活の悪化に対する市の支援を機動的に行うことが必要なのではないでしょうか。

函館市議会 2022-03-02 03月02日-02号

また、2月からは、住宅税非課税世帯新型コロナウイルス感染症影響により収入減少非課税世帯相当となった家計急変世帯対象として、1世帯当たり10万円を支給する国の住民税非課税世帯等臨時特別給付金支給手続を開始いたしまして、新型コロナウイルス感染症影響が長期化する中、様々な困難に直面した方々が速やかに生活暮らし支援が受けられるよう取り組んでいるところであります。 

留萌市議会 2022-01-21 令和 4年  1月 第2常任委員会-01月21日-01号

新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、様々な困難に直面した方々に対し、速やかに生活暮らし支援を行う観点から、住民税非課税世帯に対して、1世帯当たり10万円を給付するものであります。  歳出でございますが、3億5,441万8,000円を増額いたしまして、補正後の額を同額の3億5,441万8,000円としたところでございます。  

千歳市議会 2021-12-13 12月13日-06号

款民生費、1項社会福祉費、1目社会福祉総務費に23億3,671万4,000円の追加は、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給事業費でありますが、令和3年11月19日に閣議決定されたコロナ克服・新時代開拓のための経済対策におきまして、住民税非課税世帯等に対して1世帯当たり10万円の現金を給付することが示されたことから、必要な経費について追加しようとするものであります。