7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

留萌市議会 2021-12-13 令和 3年 12月 定例会(第4回)-12月13日-02号

次に、大項目5点目、コロナ禍における支援策情報伝達についての中で、中項目1点目、支援策伝達についてとして、市ホームページを改善する考えがないのかの御質問でございますが、新型コロナウイルス感染症に関する市ホームページにおける情報発信は、令和2年2月に緊急情報として発信して以来、感染状況感染症予防対策一般向け支援事業者向け支援のほか、市内公共施設開閉館、イベントの中止や延期状況など、様々な情報

釧路市議会 2021-03-09 03月09日-05号

昨年の一連の事業者向け支援策については、給付対象が多いだけに、補助金申請に慣れていない方や高齢者などが、申請や問合せに苦労する場面も見受けられました。具体的には、釧路市ホームページを見ても必要な情報までたどり着けない、たどり着いても内容が理解できない、申請してから何の連絡もない、きちんと受理されているのか不安などの声を聞きました。

千歳市議会 2020-12-10 12月10日-05号

そのほかのアクセス数が多いページとしましては、感染拡大防止の徹底や市長のメッセージ、事業者向け支援となっております。 また、SNSの11月末現在のフォロワー数は、ツイッターとフェイスブックを合わせて1,355件、メール配信サービスは2,064件となっており、新型コロナウイルス感染症関連情報発信開始前に比べ、SNSで727件、メール配信で111件の増となっております。 

倶知安町議会 2020-03-19 03月19日-03号

さて、本町におきましては、これら支援策についての情報収集制度内容の精査といったものを行い、事業者向け支援情報として、今ある情報については町のホームページ等により行っておりますし、関係者への情報提供を行いつつ、売上高の減少に伴い、事業者金融機関から融資を受ける際に、保証協会などによる有利な保証を受けることができるよう、町により認定するセイフティーネット認定申請受付認定事務を進めているところでございます

  • 1