8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

留萌市議会 2022-06-15 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月15日-04号

ページから8ページ第3款民生費につきましては、1億5,245万円を追加いたしまして、補正後の金額を41億8,442万8,000円とするもので、6ページ社会福祉費におきましては、心身障害者等医療費助成事業130万7,000円、重度心身障害者医療給付事業2万4,000円、重度心身障害者医療扶助費253万5,000円、7ページ高齢者福祉費におきましては、介護保険事業特別会計繰出金393万円、介護サービス提供基盤等整備事業費補助金

留萌市議会 2022-05-27 令和 4年  5月 第2常任委員会-05月27日-01号

歳出につきましては、介護保険支援給付費として介護サービス提供基盤等整備事業費補助金1億4,193万5,000円を追加しようとするもので、地域密着型特定施設入居者生活介護介護付有料老人ホーム)を整備する事業者に対しまして、補助しようとするものであります。  歳入につきましては、道支出金といたしまして、同額を介護サービス提供等基盤等整備事業費交付金で追加しようとするものであります。  

留萌市議会 2022-05-27 令和 4年  5月 第1常任委員会-05月27日-01号

では1億5,245万円を追加し、補正後の金額を41億8,442万8,000円とするもので、心身障害者等医療助成費医療給付及び医療扶助費につきましては、後期高齢者医療制度改正に伴い、65歳以上の重度心身障害者において、1割分が増える本人負担分を公費で賄うことに対応するシステム改修費審査支払い手数料扶助費で、合計386万6,000円、介護保険事業特別会計への繰出金で393万円、介護サービス提供基盤等整備事業費補助金

北斗市議会 2021-09-07 09月07日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

諸費は、第15弾となる新型コロナウイルス緊急対策事業として、10月に開催を予定している青少年育成大会における3密対策として、自動車借上料47万8,000円を追加計上するほか、市内の社会福祉法人が運営する二つの事業所が実施する簡易陰圧装置設置事業について、道補助金内示を受けたことに伴い、介護サービス提供基盤等整備事業費補助金186万円を追加計上しております。 

留萌市議会 2018-12-13 平成30年 12月 定例会(第4回)−12月13日-05号

第15款道支出金につきましては、1,321万9,000円を追加いたしまして、補正後の金額を7億737万1,000円とするもので、障害児入所給付費等負担金357万5,000円、子どものための教育・保育給付費負担金685万6,000円、介護サービス提供基盤等整備事業費補助金89万5,000円、子ども子育て支援交付金50万円、知事及び道議会議員選挙事務委託金139万3,000円を追加するものであります。

恵庭市議会 2018-06-25 06月25日-06号

最初に、民生費介護サービス提供基盤等整備事業費でありますが、介護サービス提供基盤等整備事業費補助金について5,435万6,000円を補正するものであります。 同じく、民生費児童手当等支給費でありますが、児童扶養手当制度改正に伴う児童福祉システム改修について144万8,000円を補正するものであります。 

  • 1