15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

音更町議会 2021-03-16 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 2021-03-16

しかしながら、今月の1日から2日にかけての43センチメートルの降雪に伴い、通常全車出動の2倍強の費用がかかったことに加え、吹きだまり除雪排雪作業も加わったことにより約7千万円の支出を想定しております。今後の見込みにつきましては、通常除雪作業2回分に加え、春まで除雪を行わない3次路線、さらに雪捨て場の整理に係る費用も必要になることから委託料に1億円を増額しようとするものであります。  

根室市議会 2021-02-12 02月12日-01号

款土木費、2項1目道路維持費3,000万円につきましては、これまでの除雪状況といたしまして局部的な出動全車出動が各5回、排雪作業を4回実施しております。決算見込みに立ち、除雪対策に要する重機借り上げ料を増額し、補正後の重機借り上げ料を1億円とするものであり、歳出合計欄記載のとおり今回の補正額は3,000万円とするものであります。 以上で説明を終わります。よろしく御審議願います。

音更町議会 2020-03-19 令和2年第1回定例会(第4号) 本文 2020-03-19

先月からの降雪状況としましては、2月16日から17日にかけて29センチメートル、また、今月に入って4日から5日にかけて同じく29センチメートルの降雪があり、それぞれ全車出動を行ったとともに、10日には雨となったことから、一部の宅地内道路を中心にわだちの解消などの作業が発生したところであります。  

根室市議会 2020-02-19 02月19日-01号

款土木費、2項1目道路維持費2,500万円につきましては、これまでの除雪状況といたしまして局部的な出動が6回、全車出動が5回実施しております。決算見込みに立ち、除雪対策に要する重機借り上げ料を増額いたしまして、補正後の重機借り上げ料を7,000万円とするものであります。そのことから、歳出合計欄記載のとおり今回の補正額は2,500万円となるものであります。 以上で説明を終わります。

音更町議会 2015-03-20 平成27年第1回定例会(第4号) 本文 2015-03-20

除雪費につきましては、ことし1月の臨時会で1億円、今定例会の初日に5千万円を追加させていただきましたが、その後のまとまった降雪により2回の全車出動吹きだまり除雪等を行ったことから残高が約1,700万円となったため、今後の降雪に備えて予算追加をするものです。  次に、上段歳入について御説明いたします。

音更町議会 2014-09-29 平成25年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2014-09-29

なお、近年になく降雪量が少なく、出動日数は66日で、うち全車出動が2日となったところでございます。  道路台帳整備委託料につきましては、町道路線新規認定及び一部変更により、道路台帳を整備したものでございます。  道路草刈交付金につきましては、道路河川愛護組合20組合のうち実施組合10組合に対しまして、427.1キロメートルの草刈りを実施したものに対する交付金でございます。  

音更町議会 2013-09-30 平成24年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2013-09-30

なお、当年度は例年以上の降雪量と強風により、全車出動回数が8回、吹きだまり除雪が89日となったところでございます。  道路草刈交付金につきましては、道路河川愛護組合20組合のうち実施組合10組合に対しまして、路肩369.54キロメートル、法面58.2キロメートルの草刈りを実施したものに対する交付金でございます。  

音更町議会 2013-03-13 平成25年第1回定例会(第4号) 本文 2013-03-13

5千万円の追加につきましては、今後2回の全車出動等を見込んでのものであります。  次に、上段歳入についての御説明をいたします。18款1項1目1節の繰入金に5千万円の追加でありますが、財政調整基金からの繰り入れであります。  以上、歳入歳出予算合計に5千万円を追加いたしまして、歳入歳出予算の総額を184億2,153万2千円にしようとするものであります。  

音更町議会 2011-12-14 平成23年第4回定例会(第4号) 本文 2011-12-14

最近の2年間は降雪量も少なく、割と楽な冬期間だったと思いますが、それでも担当課には、22年度4回の除雪車全車出動の際に、苦情を含む通報が108件町民からあったと聞きます。  そこで伺います。  町民からの通報に対して町はどう対応しているのか。  2点目、道路パトロールと称する車両が町内を走っているのを見かけますが、その業務の内容はどうなのかお聞きしたいと思います。  

帯広市議会 2008-12-14 09月29日-02号

除雪出動につきましては、12月14日の幹線道路及び歩道除雪出動に始まり、全車出動については12月に2回、1月1回の計3回の出動にとどまりました。年末の12月29日には44センチの降雪がありましたが、2月以降はほとんど降雪がなく、総降雪量109センチとここ20年間で最も少ないシーズンとなったわけであります。除雪経費は約4億6,600万円でございました。 

北見市議会 2008-12-14 09月29日-02号

除雪出動につきましては、12月14日の幹線道路及び歩道除雪出動に始まり、全車出動については12月に2回、1月1回の計3回の出動にとどまりました。年末の12月29日には44センチの降雪がありましたが、2月以降はほとんど降雪がなく、総降雪量109センチとここ20年間で最も少ないシーズンとなったわけであります。除雪経費は約4億6,600万円でございました。 

  • 1