8998件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

また、加えまして、委員御指摘のように、町内会の一斉発送文書の削減ですとか各種会議審議会への参加の見直しなど、帯広市ですとか関係団体が各町内会に依頼している事項についても負担軽減の取組みを現在進めているというところでございます。 以上でございます。 ◆1番(菊地ルツ委員) 私も町内会の役員をやっておりまして、配り物もしておりますし、班長さんへのお願いなんかも月に何度か行ってるところなんですね。

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

、私の記憶にあるのも、本当に2名とか3名の担当を置いてやってきたというのは事実でございまして、この機会に、しっかりと、女性が活躍できる社会というのは、当然、男性もそれ以外の方も活躍できる社会でございますので、その社会システムであったり、あるいは、社会に参画されている市民の方の意識であったり、それをしっかり変えていく必要があるんだというふうに考えてございまして、この一年をかけて、様々な市民の皆さん、団体

旭川市議会 2022-12-16 12月16日-05号

総務部長和田英邦) 地方公務員法においては、定年は国の職員につき定められている定年を基準とする旨とともに、職員給与についても国及び他の地方公共団体職員等給与を考慮しなければならない旨が定められておりますので、その趣旨にのっとり、適宜、職員に関わる制度等改正することは必要なものと考えております。 ○議長中川明雄) 上村議員

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

この保存会の方の活動が、全日本民謡指導者連盟というところの中で、この全日本民謡指導者連盟というのは、日本の全国伝統芸能とか歌とか踊りとかそういうものを今後に残していこうという団体なんですけれども、そこから音更音頭が、これが全国から、8曲の中に音更音頭が選ばれたということで、熱海で開かれたその研修会に出演されたというようなことが載っております。

音更町議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-13

40 ◯21番(山川秀正君)  このマイナンバーカード・マイナ保険証の部分では、全国保険団体、全国保険医団体連合会調査をしたというデータがあって、率直に言って保険証の廃止に反対する医療機関は73%、オンライン資格確認システムを導入した医療機関のうち41%でトラブルが発生したと、そういう状況、当然使い出しですからいろんな状況があるのかなというふうに思いますけれども

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

総務部長和田英邦) 本市と世界平和統一家庭連合、旧統一教会との関係につきましては、本市及び本市が所管する外郭団体等や第三セクターを対象といたしまして、平成29年4月1日から令和4年9月8日までの間に、寄附受納の有無、団体企画の後援、イベントや企画への参加施設の貸与の状況について調査を実施してきたところでございます。 

音更町議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-12

131 ◯総務課長木谷康臣君)  会計年度任用職員さんの労働組合といいますか、職員団体への加入というんでしょうか、こちらについては、こちらのほうでは承知はしておるところではないんですけれども、職員団体のほうに伺いましたところは、今のところ会計年度任用職員さんで加入されている方はいらっしゃらないというようなことはお聞きしております。  

音更町議会 2022-12-08 令和4年第4回定例会(第1号) 本文 2022-12-08

この賞は、北海道福祉的配慮に優れた公共施設等所有者設計者、障がい者等支援活動を行っている団体などを3部門に分けて表彰するもので、道の駅おとふけなつぞらのふる里は、公共的施設部門において選定されました。  主な受賞理由といたしましては、多様な利用者環境への配慮、地元の魅力を集めた情報発信拠点となっていることなどが高く評価されたところであります。  

伊達市議会 2022-12-08 12月08日-03号

グラウンドも不足していたりとか、活用したいという団体もいるのかと思いますし、体育館もこれからどんどん学校が閉校して、活動しているところも体育館利用したいというところもあったりとか、あとは校舎でいうと教室なんかもいろんなところで使えるのではないかなということで、昨日の市長のほかの答弁を聞いて、市民活動に関して、ちょっと遠くなりますけれども、こういう学校だったところをいろいろな用途で使えるのではないかなというふうにも

伊達市議会 2022-12-07 12月07日-02号

細かい数字はいいのですけれども、部長の感覚で今市役所の利用と例えば市民団体利用というのは大体どのぐらいの感じで利用されているのかなというのが、数字はいいのですけれども、市民の方が多く利用しているのかどうかというのはどういうふうに感じていますでしょうか。 ◆4番(荒井秀樹) 総務部長。 ◎総務部長三品淳) お答えいたします。 ちょっと数字を持ち合わせておりません、申し訳ありませんが。

石狩市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-03号

そこで九州の佐賀県では単純に返礼品の優劣で他自治体と競うだけではなく、県内で活動する魅力的な取組の団体に対し寄附を募る仕組みに取り組んでいます。寄附対象となるのはCSO「Civil Society Organization」と呼ばれる団体で、市民社会組織と訳されます。NPO法人市民活動団体、ボランティア団体に限らず、婦人会老人会、PTAなどを含めてCSOと呼ばれています。