51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-12-09 12月12日-04号

道内にも、今少しずつ導入自治体が増えておりますが、導入自治体との連携の取組み、それに向けて調整中と伺っております。年度替わりの異動時期も鑑みて早い実施が求められますが、どのような今状況になっておりますでしょうか。 また、目途についてもお伺いしたいと思います。 ○有城正憲議長 下野福祉部長

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

たとえ形式であったとしても、同性カップル自治体が公認することが人権の尊重に値するという新しい価値観が浸透していき、2021年10月11日現在、パートナーシップ制度導入自治体全国で130となりました。制度内容自治体によって異なりますが、渋谷区を例に挙げると、パートナーシップ証明書の提示により次のようなメリットがあります。1点目、区営住宅への申込みが可能になります。

石狩市議会 2021-09-09 09月09日-一般質問-03号

2015年11月、渋谷区と世田谷区でパートナーシップ制度が始まり、今年5月現在の導入自治体は74自治体人口カバー率は33.4%です。 自治体パートナーシップ制度と結婚は全く別物ですが、行政同性カップルの存在を正面から認めることは、同性カップルが共に生きていることに気づくきっかけとなり、意義はとても大きいものと考えます。 

恵庭市議会 2021-02-26 02月26日-04号

◎広中生活環境部長 導入自治体実施方法につきましては、総合窓口フロアお悔やみ窓口というものを開設をし、エキスパート職員対応する方式、あるいは、行う手続ごと担当職員が入れ替わり対応する方式、または窓口対応職員手続を行う窓口へ案内する方式など、自治体により様々な方法を採用しているということを確認しております。 

石狩市議会 2021-02-25 02月25日-代表質問-02号

なお、防災用資機材としての配備につきましては、備蓄スペースの問題、また、優先度なども考慮する必要があることから、導入自治体の取組を注視し、調査研究してまいりたいと存じます。 以上であります。 ○議長加納洋明) 阿部裕美子議員。 ◆2番(阿部裕美子) 答弁をいただきまして、計画の作成については了解いたしました。 100%の作成を目指しまして、施設への声かけなどの推進をお願いしたいと思います。 

札幌市議会 2020-03-18 令和 2年第一部予算特別委員会−03月18日-03号

この情報伝達手段への一斉送信機能導入については、国においても、情報伝達手段ごと入力に時間を要することや、入力作業に当たる職員が不足するなどの課題を認識しており、平成30年度に、消防庁が中心となって、一斉送信機能導入促進に関して1年をかけて検討会を開催し、一斉送信機能導入自治体導入する際の参考となる手引を作成しております。