4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

旭川市議会 2022-09-28 09月28日-07号

あわせまして、感染症により、3密回避につながる自然豊かな圏域への関心や屋外での体験型観光のニーズが高まってきている状況の中、旭川大雪圏域内には、大雪山国立公園など雄大な自然に恵まれ、川下りや森林散策などの自然体験サイクリングスキーなどのスポーツ体験染物陶芸といった文化体験など、アクティビティーを通じて文化と自然を体験する観光資源が数多く存在しておりますことから、このたびの第3回定例会補正予算

旭川市議会 2022-06-13 06月13日-03号

議員の御指摘のとおり、本市を含む道北圏域には、アイヌ文化以外にも、川下りや森林散策などの自然体験染物陶芸といった文化体験など、アクティビティーを通じて文化と自然を体験する観光資源が数多く存在しておりますことから、こうした資源を組み合わせ、海外からの観光客に魅力的な商品づくりを積極的に進めてまいりたいと考えております。 ○副議長(えびな信幸) 蝦名やすのぶ議員

旭川市議会 2022-03-03 03月03日-03号

このため、新年度につきましては、圏域自治体はもとより、国や北海道などとも連携し、将来の海外観光客受入れ再開も見据えながら、まずは国内客の回復を目指して、川下りや森林散策などの自然体験サイクリングスキーなどのスポーツ観光のほか、歴史体験農業体験歴史とともに培われた家具、木工、陶芸染物、酒造りなどの地場産業を活用した産業観光など、新たな旅行商品の造成と販売への支援を行い、官民で力を合わせ、多

  • 1