2070件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

旭川市教育委員会生涯学習部青少年課、これ、いつつくったのか分かんないので、誰からもらったのかも分かんないんですけど、大人が変われば子どもも変わる運動ってやってたんですね。聞こうでござる、見ようでござる、言おうでござるって3つの猿がいまして、行動で示しましょうと。

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

       (建設文教常任委員長報告) 日程第 5 議案第3号 令和4年度石狩市一       般会計補正予算(第7号) 日程第 6 議案第4号 令和4年度石狩市水       道事業会計補正予算(第1号) 日程第 7 議案第13号 人権擁護委員推薦       について意見を求める件       議案第14号 人権擁護委員推薦       について意見を求める件 日程第 8 同意第1号 石狩市教育委員会

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

学校教育部長品田幸利) 教育委員会職務権限地方教育行政組織及び運営に関する法律第21条において規定されておりますが、教育に関する事務管理及び執行の基本的な方針に関すること、教育委員会規則その他教育委員会の定める規程の制定または改廃に関することなどの地教行法第25条第2項各号に規定される事務及び訴訟及び異議の申立てに関すること、条例または規則に定める委員の委嘱に関することなどの旭川市教育委員会事務委任規則

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

私も、このプロジェクト状況を確認するために、堺市教育委員会に電話をいたしました。 横山議員、安心してください、先生の負担はありませんからね。 プロジェクトを担当していたのは、教育委員会ではなく、市長直属市長公室政策企画部計画推進担当課でした。担当者説明では、プロジェクトでの堺市の負担はゼロ円、リユース業者の学用品の売上げだけで十分回っているということでした。

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

市教育委員会では、どのように捉え、進めているのかをお伺いをいたします。 以上、大きく子供の問題について3点お伺いをいたしました。よろしくご回答をお願いいたします。 ○議長阿部正明) 市長。          〔市長 菊谷秀吉登壇〕 ◎市長菊谷秀吉) 吉野議員子ども医療費助成の現状についてのうち、本市における独自助成についてのご質問からお答えをいたします。 

旭川市議会 2022-12-06 12月06日-01号

                  猪 股   啓  議会総務課書記                  佐 藤 綾 人――――――――――――――――――――――●会議録署名議員         9番  髙 橋 紀 博        26番  能登谷   繁――――――――――――――――――――――●議事日程日程第1 会期の決定について日程第2 議案第1号 令和4年度旭川一般会計補正予算について日程第3 議案第52号 旭川市教育委員会教育長

石狩市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明、質疑-01号

石狩奨学金支給       条例の一部を改正する条例案 日程第 8 議案第12号 石狩市浜益区農漁       業従事者専用住宅に係る指定管理       者の指定の件 日程第 9 議案第13号 人権擁護委員推薦       について意見を求める件       議案第14号 人権擁護委員推薦       について意見を求める件 日程第10 議案第15号 市道路線変更の件 日程第11 同意第1号 石狩市教育委員会

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

黒島俊一学校教育部参事 帯広市教育委員会といたしましては、給食時間等におけます対話をしながらの会食は、児童・生徒の学校生活に潤いをもたらし、豊かな人間関係づくりに資するものである一方、マスクを外した喫食場面での対話は、飛沫等による感染リスクが最も高くなる場面でもあることから、慎重に対応することが必要であると考えております。

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

これを受けまして、市教育委員会としましては、通学区域審議会を改組し、より良い教育環境を整備するための北広島市立学校配置等の在り方に関することを所掌事務として加え、また、地域とともにある学校づくりを踏まえ、公募委員などを加えて審議会を構成することとし、今定例会条例改正案を上程したところであります。 

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

──────────────────────────────────────────── ○議長中川明雄) 日程第18、議案第16号「旭川市教育委員会委員任命について」を議題といたします。 本案について、提出者説明を求めます。 今津市長。 ◎市長今津寛介) 議案第16号、旭川市教育委員会委員任命につきまして、提案理由を御説明申し上げます。 

旭川市議会 2022-09-28 09月28日-07号

また、旭川市教育委員会の現在の取組をお聞きいたします。 続いて、コミュニティスクールについてでございます。 コミュニティスクール及び地域学校協働活動に関連する学校教育部社会教育部令和3年度決算の概要、実績を伺います。 次に、文化振興に関するアイヌ政策についてお聞きをいたします。 令和3年度、アイヌ政策推進交付金を活用した事業の当初予算決算状況不用額をお示しください。 

旭川市議会 2022-09-26 09月26日-05号

一部情報によると、本件問題の背景事情として、問題が発生した学校長旭川市教育委員会担当者が同じ旭川の大学の先輩後輩関係にあって、後輩である市教委担当者先輩学校長に忖度したとか、謝罪現場への弁護士同席市教委が促したのに、学校長先輩のプライドからこれを拒絶し、市教委担当者が強く言えなくなったのはその上下関係があったからだなどとうわさされています。 

石狩市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

する条       例案建設文教常任委員長報告       ) 日程第 5 議案第1号 令和4年度石狩市一       般会計補正予算(第4号)       議案第2号 令和4年度石狩市国       民健康保険事業特別会計補正予算       (第2号)       議案第3号 令和4年度石狩市介       護保険事業特別会計補正予算(第       1号) 日程第 6 同意第1号 石狩市教育委員会

旭川市議会 2022-09-20 09月20日-03号

具体的な内容として、1つ目いじめへの対応についてでは、1、学校設置者である旭川市教育委員会専門的知識を携え、上部組織として学校を適切に管理する体制の構築を行う、2、いじめの把握及び報告に対し、事実確認、学校全体への情報共有、家庭との情報共有対応までのシステムを確立するなどの6項目、2つ目いじめ予防についてでは、7、幼小中高においての情報統一様式にて記録し、進学先及び転校先に引き継いでいくような

北斗市議会 2022-09-16 09月16日-一般質問-02号

 通告による一般質問 1.日程第 3 認定第1号令和3年度北斗一般会計決算認定についてより認定第8号令         和3年度北斗下水道事業会計決算認定についてまで 1.日程第 4 報告第1号令和3年度決算に基づく北斗市の健全化判断比率について 1.日程第 5 報告第2号令和3年度決算に基づく北斗公営企業資金不足比率につい         て 1.日程第 6 報告第3号令和3年度北斗市教育委員会

留萌市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月16日-04号

年度留萌介護保険事業特別会計補正予算(第2号) 日程第 7 議案第41号 令和年度留萌病院事業会計補正予算(第2号) 日程第 8 議案第42号 公益的法人等への留萌職員派遣等に関する条例制定について 日程第 9 議案第43号 留萌職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第10 議案第44号 留萌老人デイサービスセンター条例の一部を改正する条例制定について 日程第11 議案第45号 留萌市教育委員会委員

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

3年度帯広水道事業会計剰余金処分及び決算認定について議案第87号令和3年度帯広下水道事業会計剰余金処分及び決算認定について報告第11号令和3年度帯広一般会計継続費精算報告について報告第12号令和3年度帯広水道事業会計継続費精算報告について報告第13号令和3年度帯広健全化判断比率及び資金不足比率報告について第4議案第91号帯広固定資産評価員の選任について第5議案第92号帯広市教育委員会教育長