4013件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

これが5類になった場合に、普通の内科あるいは循環器科というようなところで受けるのかということもあったり、当然、そういう感染症が、また拡大する可能性もあったときに、その対応をどうするんだとかというのが、要するに、2類から5類へということを踏まえて、ただし、その後は処置を取っていかなければならないというのは必然的にあるんだと思うんですよ。

旭川市議会 2023-02-22 02月22日-03号

そうした事業者を育成する、この譲与税を使って積極的に展開することでさらなる森林環境譲与税が増加するという好循環をつくることも可能だというふうに思うんですけども、見解を伺いたいと思います。 ◎加藤農政部長 森林環境譲与税に関わってのお尋ねでございます。 森林整備を持続的に進めていくためには、人材の育成や担い手の確保というのが重要な課題である、そう認識しております。

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

昨年9月、市内の路線バス運行を担う旭川電気軌道、また、道北バス、そして、本市の3者の間で持続可能な路線バス交通網構築に向けた覚書を交わし、今後の取組に向けた協力の意思を共有した上で、現在、令和4年第3回定例会において予算措置をいただきましたバス利用実態調査を行っているとともに、バス事業者2社との協働による環状通り循環線の運行についても継続に向けた見直しを進めているところでございます。 

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

堺市は、家庭への負担の配慮に加え、循環型社会を目指す社会要請もあり、リユース企業と提携して、不要になった学用品、特に、制服、体操着かばん等を回収するプロジェクトを進め、業者が専用のボックスを学校や薬局など16か所に設置、回収、今年5月にプロジェクトを始めて以降、学用品が400点以上集まり、リユース企業がクリーニングや修繕を施して販売しているとのことです。

伊達市議会 2022-12-08 12月08日-03号

これが2億のうち3分の1の公費ですので、市の持ち出しが大きいのは理解するのですけれども、またあわせて同じページに循環型社会形成推進交付金を使うと6割が国庫で、約60%が国からの財政支援で措置されると明記をされております。先ほどの話を聞くと、優先度が低いというのは理解しますけれども、こうした補助金を探しながら、使えるうちに使うという考え方はいかがでしょうか。 ○議長阿部正明) 経済環境部参与

石狩市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明、質疑-01号

これは、できるだけ家計を支援する、子どもが対象という表面的にはそのような給付事業となりますけれども、家計を支援すると同時に、地域経済も温めるという地域循環型な事業だと思っておりまして、ぜひ、その効果が発揮できるよう、あるいはまた、結果としてそうなるよう期待をしております。 そこで、先ほど質問するのを失念していまして、もう1点伺っておきます。 

北斗市議会 2022-10-04 10月04日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

◆8番(新関一夫君) 中身がいまいちよく分からないので、ただ、小松菜、ほうれん草、高付加価値の作物かどうかって、出荷時期にもよるのかなと思うのですけれども、事業費想定で7,400万円、半分道補助ということでの予算だと思うのですけれども、市として、例えばビニールの3重ハウス、これがどのくらいの補助金、あるいは事業費のうちどのくらいを占めているのか、ほかの自動換気扇循環型換気扇補強資材等で、耐用年数としてこの

旭川市議会 2022-09-26 09月26日-05号

高橋ひでとし議員 みどりの食料システム戦略では、まず、有機農業の実施、生産部門、そして、有機農産品を加工する部門、加工したものを販売する部門、さらに、それを消費するという循環システムの確立が必要との認識の下で各場面での諸制度が準備されています。 ここで重要なのが、有機農産品消費場面です。消費されなければ、生産する人はおらず、その加工業者発展しません。

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

豊かな森づくり推進事業補助金につきましては、造林や木材資源循環のため、私有林植林等に対し補助を行っております。  森林環境保全整備事業補助金につきましては、林業環境事業基金を活用した補助で、私有林の間伐などに対する補助でございます。  林業緑化推進事業補助金につきましては、町有林植栽を行った林業事業者に対し、苗木1本につき20円を補助し、賃金に上乗せする事業でございます。  

音更町議会 2022-09-16 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 2022-09-16

そういうときに、音更町がどういうまちづくりをするかという部分がやっぱり大事な鍵を握っているような気がするんですけれども、そういった点で、音更町の特徴といえばやっぱり何といったって食と農業、そして環境、ここを軸とした循環型のまちづくりを進める、そういう姿勢で今の地球温暖化対策を進める上での一つの肝になるというふうに私は率直に感じています。  

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

この資源地域循環させる循環型社会構築具体化を求めておきます。このことによって、十勝中から帯広ごみを集めて燃やすというごみ行政からの転換につながっていきます。 フードバレーとかちの理念は、温暖化から地球を守る崇高な理念であり、十勝一丸となってゼロ・ウェイストとゼロカーボンごみ行政環境行政を目指すことを求めておきます。 

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

この資源地域循環させる循環型社会構築具体化を求めておきます。このことによって、十勝中から帯広ごみを集めて燃やすというごみ行政からの転換につながっていきます。 フードバレーとかちの理念は、温暖化から地球を守る崇高な理念であり、十勝一丸となってゼロ・ウェイストとゼロカーボンごみ行政環境行政を目指すことを求めておきます。 

函館市議会 2022-09-14 09月14日-03号

海と山は自然の循環として連続するものであるので、海への影響が懸念される。景観も損ねるということでした。 風力発電の羽1枚も巨大な大きさであり、風車の高さは先ほど来、答弁いただきました145から200メートルということです。分かりやすく言うと函館の五稜郭タワーの高さが107メートルですから約1.3倍から約2倍ということになります。その風車が30基から37基ということです。 

留萌市議会 2022-09-14 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月14日-03号

また、五つの基本方針として、新たな雇用機会創出地域活性化及び税収の確保を図ること、企業ニーズを把握しながら本市地域資源有効活用を図ること、地域産業及び既存の地元企業との連携による経済循環を図ること、生産性の向上及び技術高度化に積極的に取り組む産業の振興を図ること、成長発展が期待される産業創出及び発展を図ることを掲げ、時代や社会背景に即し、企業を取り巻く環境や変化に柔軟に対応した支援制度

音更町議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-09-12

河川緑地のパークゴルフ場につきましては、十勝川温泉アクアパークにおいて、芝面の約7割が冠水し、土砂などが堆積したため使用禁止としておりましたが、復旧作業を終え、8月24日に再開したほか、すずらん河川緑地においては、実質的な被害はなかったものの、冠水対策として、循環式トイレ及び受付小屋などの一時退避作業を行ったところであります。