984件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2022-12-12 12月12日-02号

12月1日の民生常任委員会において、子育て支援部長より、旭川市いじめ問題再調査委員会、これ以降、再調査委員会と言わせていただきますが、委員について、5名の内定者報告されました。 この再調査委員会設置については、さきの第3回定例会最終日10月7日に議会附帯決議が可決されております。附帯決議では、再調査委員会委員の人選に当たって、次のように記されております。

旭川市議会 2022-12-06 12月06日-01号

次に、請願陳情議案委員会付託について、本件は、お手元に御配付申し上げております請願陳情議案付託表のとおり、陳情第23号は民生常任委員会に、陳情第24号は経済文教常任委員会にそれぞれ付託をいたします。 次に、例月出納検査結果報告について、監査委員から、令和4年11月28日付で、10月分の現金出納及び現金残高については、各会計とも正確である旨の報告書提出がありましたので、御報告いたします。 

伊達市議会 2022-12-02 12月02日-01号

  │ 4・10・19│会派令和みらい)による視察調査(上士幌町、池田町)       │  │    ~   │                                 │  │ 4・10・20│                                 │  ├────────┼─────────────────────────────────┤  │ 4・10・21│産業民生常任委員会開催

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

1月28日開催民生常任委員会の資料には、3回目接種は18歳以上となっておりますが、12歳から17歳までの3回目接種は行わないのでしょうか。また、5歳から11歳の小児への接種は1回のみの予定なのでしょうか、併せて伺います。                  4 除雪対策について 大項目4番目、除雪対策についてです。 まず、除雪対策について伺います。 

北広島市議会 2022-06-06 06月27日-05号

以上、民生常任委員会審査の結果と経過をご報告申し上げました。 なお、閉会中の継続調査として、新型コロナウイルス感染症に係る諸対応について、継続調査を要するものと決しましたので、会議規則第104条の規定により、議長宛申し出を行いました。 ○議長川崎彰治) 委員長報告に対する質疑を行います。 (「質疑なし」と呼ぶものあり) ○議長川崎彰治) 質疑なしと認めます。

音更町議会 2022-03-10 令和4年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-03-10

そこで、昨年11月の民生常任委員会報告があって、本町でもこの事業を自治体として取り組むという計画を聞いて、細やかな配慮という部分ですごくいいことだなと思いました。  これは「わけがありますくプロジェクト」というところで提供をしているものを使用するもので、私が調べた限りなんですが、北海道内では自治体として取り組んでいる市町村はまだ数少ない、珍しいことだなと認識しております。

伊達市議会 2022-02-25 02月25日-01号

  │ 4・ 1・20│令和4年第1回臨時会開催                     │  │        │予算決算常任委員会開催                      │  │        │全員協議会開催                          │  ├────────┼─────────────────────────────────┤  │ 4・ 1・28│産業民生常任委員会

北広島市議会 2022-02-14 03月18日-05号

以上、民生常任委員会審査の結果と経過をご報告申し上げました。 なお、閉会中の継続調査として、新型コロナウイルス感染症に係る諸対応について、継続調査を要するものと決しましたので、会議規則第104条の規定により、議長宛て申し出を行いました。 ○議長川崎彰治) 委員長報告に対する質疑を行います。 (「質疑なし」と呼ぶものあり) ○議長川崎彰治) 質疑なしと認めます。

函館市議会 2021-12-09 12月09日-03号

その後、所管の民生常任委員会でも議論していくことと思います。 このたび北海道教育大学函館校の学生がつくる、HUEレインボーはこだてプロジェクトから私たち函館市議会議員にアンケートが届きました。 性的マイノリティに対する社会の関心や市の取組、パートナーシップ制度必要性についての設問もあり、議会がどのように考えているのかということが分かる集計になっていました。

旭川市議会 2021-12-08 12月08日-04号

金谷美奈子議員 公募は、10月4日、民生常任委員会で発表されました。その後すぐの11日から公募を開始いたしております。年明けの2月までに候補地を決定するというタイムスケジュールを見ていると、かなり不信感を抱きました。乱暴な進め方に思いますが、この点についての御見解をお聞かせください。 ○議長中川明雄) 環境部長

旭川市議会 2021-12-06 12月06日-02号

11月25日の民生常任委員会において、次期産業廃棄物処分場について報告がありました。振興公社による産廃処分場継続という市としての方向性に基づき、市が公社設置要請をし、公社からもその方向で進めていきたいという内容だったと思います。その中で、公社からは幾つかの課題も示されたと聞いております。市としての課題に対する考え方をお聞きします。 ○議長中川明雄) 環境部長