32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

札幌市議会 2020-12-08 令和 2年(常任)文教委員会−12月08日-記録

水上美華 委員  年末を迎えるに当たり、新型コロナウイルス感染症の急拡大に起因し、市内経済は厳しさを増しているところであります。  今定例会において、札幌市家計急変ひとり親世帯臨時特別支援金として、689のひとり親世帯に対して5万円の支援金を市独自に給付する補正予算案が提案されました。このことについて、順次、質問をさせていただきたいと思います。  

札幌市議会 2020-10-22 令和 2年第一部決算特別委員会−10月22日-07号

水上美華 委員  私からは、マイナンバーカード交付状況について、大きく3点お伺いさせていただきます。  平成28年、2016年1月からマイナンバーカード交付申請が始まりました。令和2年、2020年3月1日現在、全国のマイナンバーカード交付率は15.5%であり、必ずしも順調な進捗とは言えない状況であります。

札幌市議会 2020-10-16 令和 2年第一部決算特別委員会−10月16日-05号

水上美華 委員  それでは、私からは、大きく二つ、情報活用能力育成に係る学校図書館現状と果たすべき今日的役割についてと、新川小学校に通う児童バス通学について、それぞれお伺いをさせていただきます。  初めに、情報活用能力育成に係る学校図書館現状と果たすべき今日的役割について伺います。  

札幌市議会 2020-10-08 令和 2年第一部決算特別委員会−10月08日-02号

水上美華 委員  私からは、市税収入状況新型コロナウイルス感染症による市税への影響などについて、6点お伺いをいたします。  まずは、市税収入状況令和年度市税決算についてであります。  令和年度市税決算額は3,389億円で、前年度決算額から131億円ほどの増加となっております。

札幌市議会 2020-10-05 令和 2年(常任)文教委員会−10月05日-記録

水上美華 委員  私からは、議案第8号に係りますGIGAスクール構想について、それから、指定管理施設運営管理について、それから、就学援助システム構築について、大きく三つのテーマについて、教育委員会に順次質問させていただきます。  初めに、GIGAスクール構想の実現に向けた質問ですが、私からは、実践研究について、2点伺いたいと思います。  

札幌市議会 2020-10-01 令和 2年第一部決算特別委員会−10月01日-01号

(「自由民主党 藤田稔人委員」「民主市民連合 水上美華委員」「公明党 くまがい誠一委員」「日本共産党 千葉なおこ委員」と呼ぶ者あり) ○小形香織 委員長  それでは、自由民主党 藤田稔人委員民主市民連合 水上美華委員公明党 くまがい誠一委員日本共産党 千葉なおこ委員、以上4人ということで確認させていただきます。  次に、審査日程についてお諮りいたします。  

札幌市議会 2020-10-01 令和 2年第一部決算特別委員会−10月01日-目次

委員長就任挨拶 ……………………………………………………………………………………… 1 1 副委員長の互選について   岩崎道郎委員を推薦することの動議(決定) …………………………………………………… 1 1 副委員長就任挨拶 …………………………………………………………………………………… 2 1 理事制の設置について(決定) …………………………………………………………………… 2   藤田稔人水上美華

札幌市議会 2020-09-23 令和 2年第 3回定例会−09月23日-目次

………………………………………………………146 1.日程第1 議案第1号から第7号まで   〇小形第一部決算特別委員長報告 …………………………………………………………………146   〇林第二部決算特別委員長報告 ……………………………………………………………………150  討   論   〇藤田稔人議員 …………………………………………………………………………………………155   〇水上美華議員

札幌市議会 2020-07-02 令和 2年(常任)文教委員会−07月02日-記録

水上美華 委員  児童福祉施設等従事者支援費について、6点ほどお伺いいたします。  本市では、感染が拡大している新型コロナウイルスをめぐり、特別支援学校は2月27日、小・中学校は28日から、それぞれ臨時休業に入りました。その後、国による緊急事態宣言の発令により、休業の期間は長期にわたりました。

札幌市議会 2020-06-08 令和 2年(常任)文教委員会−06月08日-記録

水上美華 委員  私からは、議案第1号中、3款 保健福祉費2項の子ども福祉費のうち、3目 児童相談所費児童相談所職員処遇改善と4目 子ども育成費の中から、放課後児童クラブ運営関連について質問させていただきます。  最初に、児童相談所職員処遇改善についてお伺いいたします。  

札幌市議会 2020-04-02 令和 2年第 1回臨時会−04月02日-01号

水上美華議員は、所用のため、本日及び明日4月3日の会議を欠席する旨、届け出がございました。  本日の議事日程は、お手元に配付いたしております。  以上でございます。  ―――――――――――――――――――― ○議長五十嵐徳美) これより、議事に入ります。  日程第1、会期の件を議題とします。  (飯島弘之議員議長」と呼び、発言の許可を求む) ○議長五十嵐徳美) 飯島弘之議員

札幌市議会 2020-03-18 令和 2年第二部予算特別委員会−03月18日-03号

水上美華 委員  私からは、道路防災対策重要物流道路についてと、穴ぼこ発生の抑制対策について、大きく2点お伺いいたします。  初めに、新年度予算により拡充が予定されている道路防災対策についてと、昨年4月1日に指定された重要物流道路とその代替・補完路について、本市の考え方をお伺いいたします。  

札幌市議会 2020-03-02 令和 2年(常任)建設委員会−03月02日-記録

水上美華 委員  私からは、建設産業活性化プラン担い手確保に向けた取り組みについて伺いたいと思います。  まず、このプラン案を構成する八つの取り組み目標は、どれも建設産業活性化を図っていく上で重要な方向性が示されております。昨年の第4回定例会において、私ども会派代表質問の中でも、このプラン策定について質問をさせていただいておりました。

札幌市議会 2020-02-27 令和 2年第二部予算特別委員会−02月27日-目次

………………………………………………………… 63 1 諸報告 ………………………………………………………………………………………………… 63 1 第7款 土木費 第1項 土木総務費ほか1件   質疑   ●村山拓司委員 ……………………………………………………………………………………… 63   〇土井雪対策室長 …………………………………………………………………………………… 64   ●水上美華委員

札幌市議会 2020-02-18 令和 2年(常任)建設委員会−02月18日-記録

水上美華 委員  私ども会派からも、今回のこの緊急対応策について質問させていただきます。  先ほど説明にありましたけれども本市除雪作業の出来高が契約額の50%に達しない場合においても、除雪従事者除雪機械の調達に必要となる固定的な経費相当分に配慮して、契約額の78%を支払うとのことでございました。

  • 1
  • 2