17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

音更町議会 2022-09-28 令和3年度決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-09-28

それから、経済対策もいろいろ様々やってきて、当然国からの支援活用しながらということなんですけれども、今ニュース等々を見ていると、暮らし営業支援臨時交付金、これをまた再交付するというような動きがあって、何か報道によりますと、物価高騰対応分800億、重点交付金が600億という、そういう状況の中で、その600億見てみますと、都道府県と市町村と330億と270億ぐらいというようなことが報道されておりますけれども

音更町議会 2022-09-20 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-20

2、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を拡充し、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分が創設されておりますが、運輸交通分野をはじめとする中小企業小規模企業者への原油価格物価高騰対策支援についての考えは。  3、総合計画においてうたわれているAIやIoTなどの未来技術は、労働力不足のみならず、中小企業小規模企業振興対策としても有効であると考えます。

帯広市議会 2022-06-17 06月20日-03号

特に国において、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分の1兆円の新たな枠組みがつくられていますので、生活者事業者をより支援していく取組みをどう展開していくのか、市民注目をしております。 内閣地方創生推進室説明の中で、真に生活に困ってる人への支援措置強化がうたわれており、申請のないことを理由に受給できない世帯に対しプッシュ型で給付をするという積極的な取組みも推奨されています。 

北見市議会 2022-06-17 06月20日-03号

特に国において、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分の1兆円の新たな枠組みがつくられていますので、生活者事業者をより支援していく取組みをどう展開していくのか、市民注目をしております。 内閣地方創生推進室説明の中で、真に生活に困ってる人への支援措置強化がうたわれており、申請のないことを理由に受給できない世帯に対しプッシュ型で給付をするという積極的な取組みも推奨されています。 

石狩市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-02号

国は、地方公共団体コロナ禍において原油価格や電気、ガス料金を含む物価高騰影響を受けた生活者事業者負担軽減地域の実情に応じ、きめ細やかに実施することができるよう、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金コロナ禍における原油価格物価高騰対応分を拡充し、運輸交通分野などの事業者支援の取組を行うこととしております。 

旭川市議会 2022-06-15 06月15日-05号

政府が4月26日に策定したコロナ禍における「原油価格物価高騰等総合緊急対策」の中には、地方創生臨時交付金コロナ禍における原油価格物価高騰対応分1兆円の創設も含まれています。これに加えて、2021年度補正予算として交付を決めた地方創生臨時交付金地方単独事業分1.2兆円のうち、留保していた2千億円のほか、各自治体の繰越し事業分が2022年度へ繰り越されています。

帯広市議会 2022-06-13 06月17日-02号

また、国に対しては、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分として、こたび創設された地方創生臨時交付金でありますけれども、限度額帯広市は6億円相当と算定されております。この算定に当たって4月28日付の文書では、ワクチン接種者割合を考慮するって書いてあり、それで考慮した結果が6億円だったとありますけれども、これどう考えてもおかしいです。

北見市議会 2022-06-13 06月17日-02号

また、国に対しては、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分として、こたび創設された地方創生臨時交付金でありますけれども、限度額帯広市は6億円相当と算定されております。この算定に当たって4月28日付の文書では、ワクチン接種者割合を考慮するって書いてあり、それで考慮した結果が6億円だったとありますけれども、これどう考えてもおかしいです。

音更町議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 2022-06-09

次に、3点目の物価高騰に伴う学校給食等負担軽減に関する新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用についてでありますが、本年度の地方創生臨時交付金において、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分が創設され、生活者支援に関する事業一つとして「学校給食保護者負担軽減」が盛り込まれました。  

千歳市議会 2022-06-03 06月03日-01号

本市におきましても、国の総合緊急対策に基づく各施策を確実に実行するとともに、本市独自の支援事業として新たに創設された新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金コロナ禍における原油価格物価高騰対応分活用し、急激な物価高騰により影響を受けている市民生活支援や市内の消費回復地域経済活性化目的に、市民1人当たり5,000円の商品券を配布する、ちとせ市民応援商品券2022発行事業などを実施するための

  • 1