8120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

したがって、直接的には、インセンティブ、こういったものを設ける、あるいは、組み込んだものにはなっていないということでありますが、コミュニティー施設の経営、こういった観点から考えると、持続的な動機づけ、あるいは、励みになるような、そういった何かしらのインセンティブは確かに必要ではないかなと私も思っているところであります。 

音更町議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-16

2の令和4年人事院勧告の概要につきましては、給与勤勉手当についてでありますが、1点目の給与につきましては、民間給与との格差を踏まえ、行政職における大学卒初任給を3千円、高校卒初任給を4千円それぞれ引き上げるとともに、世代間の給与配分観点から若年層給料月額を平均0.3%引き上げるというものでありまして、令和4年4月1日から実施しようとするものであります。  

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

学校教育部長品田幸利) 教育委員会会議は、毎月1回の定例会のほか、適宜、臨時会を開催しており、また緊急な事案の発生時には訪問や電話などにより報告を行っているところですが、このたびのいじめの事案に関しては、当初、教育委員への報告等が十分でなかったことも否めないところであり、事務執行に対し、多様な視点からチェックをいただくという観点からも、議題の選定や情報提供在り方について改めて検討を行ってまいります

音更町議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-13

町といたしましては、広域化を推進する観点から、町独自ではなく、広域による支援を充実させるため、引き続き国の動向を注視するとともに、道や町村会などと連携し、機会を捉えて必要な要請を行ってまいりますので、御理解をいただきたいと存じます。  次に、追加質問の新たな物価高騰対策についての御質問にお答えをいたします。  

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

世帯の所得に応じた経済的支援就学援助制度により行っているところでありますけれども、子育て社会で支えていくことは本市施策におきまして重要な視点というふうに捉えておりますので、子育て世帯経済的負担への配慮といった観点で、どんな支援ができるのか、引き続き検討してまいりたいというふうに考えております。 ○副議長(えびな信幸) 佐藤議員。 ◆佐藤さだ議員 ありがとうございます。 

音更町議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-12

性的マイノリティ配慮した具体的な取組として、性的マイノリティ理解男女共同参画推進観点から、国をはじめ、道や市町村など一部の自治体において様々な書類性別欄の削除が進められておりますが、本町におきましても平成30年度から性別欄の廃止に取り組んでおり、これまで58件の書類で廃止したほか、14件の書類記載方法の工夫により対応しているところであります。

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

現在議場内では新型コロナウイルス感染症対策として原則マスク着用としていますが、健康管理観点から、体調不良になりそうな場合は、適宜マスクを外して発言していただくことも可といたします。よろしくお願いします。 △会議日程議長阿部正明) 本日の議事日程はお配りしたとおりであります。 △一般質問議長阿部正明) それでは、日程第1、昨日に引き続き一般質問を行います。 

伊達市議会 2022-12-08 12月08日-03号

現在議場内では新型コロナウイルス感染症対策として原則マスク着用としていますが、健康管理観点から、体調不良になりそうな場合は、適宜マスクを外して発言していただくことも可といたしますので、よろしくお願いをいたします。 △会議日程議長阿部正明) 本日の議事日程はお配りしたとおりであります。 △一般質問議長阿部正明) それでは、日程第1、一般質問を行います。 

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

令和6年度の供用開始に向け、大曲に新設する防災食育センターについては、平時の学校給食はもとより、食育学習機能も備えた、当市にとって待望の施設となりますが、防災、環境の問題の観点から、エネルギー供給方法についてはどうなっているのか、脱炭素社会を目指し、自然エネルギー利用について伺います。 ③東の里遊水地利活用ハザードマップについてです。 

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

そうした観点から、一つだけ確認したいんですが、ちょうど1年前の昨年12月議会で私が質問しました、道内の多くの自治体が取り組んでいるものの、帯広市ではまだ取り組んでいないものとして、新生児聴覚検査公費負担というものがありました。この件について今はどうなっているか、お伺いします。 ○有城正憲議長 下野福祉部長

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

第6次総合計画におけるまちづくりのテーマは、「自然と創造の調和した豊かな都市」であり、目指す都市像として掲げてある希望都市成長都市観点からも、未来を担う子どもたちへの施策は重要となっていきます。 2020年度令和4年度の予算案におきましても、重要な柱の一つとして、子ども子育て支援体制の充実が示されております。そこで、以下の質問を行います。 まず1点目、妊産婦への支援についてです。