11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

音更町議会 2021-04-21 令和3年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2021-04-21

起債方法証書借入で、利率は年4%以内とし、償還方法債権者との協定による。ただし、町財政都合により据置期間及び償還期限を短縮し、若くは繰上償還し、又は低利に借り換えることができるとするものであります。  次に、変更については、一番上の役場庁舎整備事業から一番下の上水道出資事業までの5件でありますが、それぞれ事業費の増額によるもので、変更後の限度額については記載のとおりであります。  

音更町議会 2020-09-10 令和2年第3回定例会(第1号) 本文 2020-09-10

その先に歳入で5億4千万の企画費国庫補助金の中で光回線交付金が含まれているというふうに言われたと思いますが、この中に光回線交付金としての数字はどのような内容になっているかということと、それから、3億4千万の起債辺地債を充てるということで、町の負担でありますけれども、その点がありますが、片方でこれは私はつなぎ資金が必要なのかなという感じがするわけでありますけれども、この3億4千万の証書借入の補正

音更町議会 2012-03-15 平成24年度予算審査特別委員会(第5号) 本文 2012-03-15

起債方法証書借入または証券発行利率につきましては4%以内を見込んでいるところであります。償還方法は、政府資金及び機構資金はその融資条件により、銀行その他の資金はその債務者との協定による。ただし、町財政都合により据え置き期間及び償還期間を短縮し、もしくは繰り上げ償還し、または低利に借りかえることができるというふうにしたものであります。  

音更町議会 2011-03-18 平成23年度予算審査特別委員会(第5号) 本文 2011-03-18

起債方法につきましては、証書借入、利率につきましては4%以内ということで、ただし、利率見直し方式借り入れ資金について利率見直しを行った後においては、当該見直し後の利率といたすものであります。償還方法につきましては、政府資金及び機構資金はその融資条件により、銀行その他の資金はその債権者との協定による。

音更町議会 2008-09-16 平成20年第3回定例会(第1号) 本文 2008-09-16

起債目的でありますが、当初は公的資金保証金免除繰上償還で予算を計上させていただきましたが、配分の結果、今企業債目的を御説明させていただきました借換債に変わったことにより、限度額3億6,270万、起債方法証書借入、利率4%以内、償還方法公庫資金融通条件による。ただし、地方財政都合により措置期間及び償還期限を短縮し、もしくは繰上償還し、または低利に借りかえることができる。

音更町議会 2005-12-08 平成17年第4回定例会(第1号) 本文 2005-12-08

起債方法につきましては、証書借入または証券発行ということで、利率5%以内。償還方法につきましては、政府資金及び公庫資金は、その融通条件により銀行その他の資金はその債権者との協定による。ただし、町財政都合により据置期間及び償還期限を短縮し、もしくは繰上償還し、または低利に借り替えることができるというようなことで、先ほど農林業費の方で御説明しました繰上償還にかかるものでございます。  

音更町議会 2005-07-21 平成17年第3回臨時会(第1号) 本文 2005-07-21

6,830万円を限度額とし、起債方法証書借入、利率は3%以内としたところであります。  6ページの事項別明細において御説明を申し上げます。  収益的支出であります。1款の水道事業費用2項営業外費用であります。1目の支払利息に202万1千円を減額し、計を1億7,269万1千円にしようとするものであります。

音更町議会 2002-03-19 平成14年度予算審査特別委員会(第5号) 本文 2002-03-19

起債方法は、証書借入でございます。利率については4%以内で、償還方法につきましては、30年以内に元利均等、その他の方法により償還する。繰上償還、それから借り換えはできるものとするものでございます。  一時借り入れにつきましては、限度額は2億円と定めるものでございます。  議会の議決を経なければ流用することのできない経費につきましては、職員給与費、それから、交際費でございます。  

  • 1