293件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

1、令和年度税収減評価替えによるものとの説明があったが、それだけが要因なのか。  2、ここ10年余の税収減要因をどう把握しているのか。  3、税収減傾向が続いている状況を町はどう考えているのか。  4、税収増につながる施策があれば、その具体的な方法を伺いたいと思います。  

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

また、固定資産税につきましては、3年ごと評価額を見直す評価替えにより、地価変動評価額反映させているところであり、評価替えにより土地評価額が急激に上昇した場合につきましては、地方税において税負担の急激な増加を是正するための措置として、緩やかに課税標準額を上昇させる負担調整措置が講じられているところであります。 

音更町議会 2022-09-27 令和3年度決算審査特別委員会(第5号) 本文 2022-09-27

2項固定資産税は、家屋の3年に1回の評価替え影響により、5.2%減の21億8,582万6,093円となったところです。  3項軽自動車税については3.2%増の1億3,653万103円、4項市町村たばこ税は8.7%増の3億3,217万7,543円、また、5項入湯税は10.0%増の2,586万4,210円で、町税全体では前年度と比較して3.0%減の51億9,603万404円となったところです。  

音更町議会 2022-03-09 令和4年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-03-09

年度から主な要因といたしましては、説明欄3行目にございます3年に1度の評価替えに向けた標準宅地不動産鑑定評価に係る委託料の増によるものでございます。  4行目の地方税共同機構負担金地方税に関する電子申告等関係負担金といたしまして、本年度より、先ほど総務管理費で御説明させていただきました軽自動車税手続電子化に伴う負担金が新たに加えられております。  40ページをお開き願います。  

音更町議会 2021-09-22 令和2年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 2021-09-22

路線価価格等算定委託料につきましては、3年に1度実施しております土地評価替えに係る評価額算定のための委託料でございます。  一番下段の町税過年度還付金及び還付加算金につきましては、個人法人町民税など過年度還付金還付加算金でございます。  81ページ、82ページをお開き願います。収納管理費でございます。十勝圏複合事務組合負担金につきましては、滞納整理機構への一般会計分負担金でございます。

石狩市議会 2021-09-09 09月09日-一般質問-03号

特に、個人法人市民税では、雇用機会減少企業活動の不振など、また、固定資産税都市計画税におきましては、国の施策により、納税者負担感に配慮する観点から、収入が大きく減少した中小事業者などの課税標準特例や、評価替え等により税額が上昇する土地につきましては、令和年度に限り、前年の税額に据え置くなど、本年度予算におきましては、市税全体で前年度決算と比較いたしまして、5億円減の約82億円と見込んだところでございます

留萌市議会 2021-05-19 令和 3年  5月 第1常任委員会-05月19日-01号

令和年度事業におきましては、附帯等事業保有土地賃貸料64万3,000円を見込んでおりますが、市の固定資産税評価替えに伴い、土地貸付料を改定したことなどによりまして、前年度予算と比較して、19万5,000円の減となっております。  以上、議案事項5の説明といたします。 ○委員長村山ゆかり君) 議案事項5につきまして、確認事項があればお願いいたします。   

音更町議会 2021-04-13 令和3年第2回臨時会(第1号) 本文 2021-04-13

こうした状況の中で、本町の主要な一般財源であります町税につきましては、住民税で、新型コロナウイルス感染症影響により法人個人ともに所得が減少するとともに、固定資産税では、家屋評価替えに伴う家屋評価額減少中小事業者等対象とした軽減措置があることから、前年度と比較して6.3%減の48億5,604万5千円を計上したところであります。  

音更町議会 2021-03-12 令和3年度予算審査特別委員会(第4号) 本文 2021-03-12

2項1目固定資産税につきましては、3年ごと評価替え新型コロナウイルス感染症影響により減収となった中小事業者等対象とした軽減措置により、現年課税分で5.9%減の21億800万円を見込んでおります。なお、この軽減措置に伴う減収分については、10款の地方特例交付金で全額が交付される見込みであります。  2目国有資産等所在市町村交付金については、0.4%減の725万9千円を見込んでおります。  

留萌市議会 2021-03-12 令和 3年  3月 予算審査特別委員会−03月12日-03号

あと、国民健康保険税の積算で、資産割というのがございまして、固定資産税評価替えにより77万4,000円減額になっております。  以上です。 ○委員長笠原昌史君) 米倉委員。 ◆委員米倉靖夫君) 収入になる予定で予算を組んでいると思いますが、払っていない人とか滞納している人というのは何人いて、金額で何ぼぐらいなんですか。 ○委員長笠原昌史君) 税務課長

音更町議会 2021-03-10 令和3年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2021-03-10

2項徴税費、1目税務総務費予算額につきましては2,520万9千円で、前年度対比1,182万3千円の減でございますが、この主な要因といたしましては、町税に係る評価替えに係る委託料の減によるものでございます。主な内容といたしましては、路線価図作成委託料各種負担金町税過年度還付金及び還付加算金などとなってございます。