3622件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2022-12-16 12月16日-05号

本市におきましても、エネルギー価格や物価の高騰等に伴い、経常的経費が増加することにより財政硬直化が進行し、今後の財政運営に大きな影響を及ぼすことから、引き続き、全国市長会中核市市長会など様々な機会を通じて、増加する経費に対し、必要な財政措置を講ずるよう国に要望してまいりたいと考えております。 ○議長中川明雄) 石川議員

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

13 ◯企画財政部長吉田浩人君)  固定資産税の増収につながる施策という御質問でありますけれども、平成17年度財政健全化5か年計画策定をいたしまして、その際に、歳入確保一つ方策といたしまして遊休有地の積極的な売払いということを続けたところでありますけれども、この考え方につきましては基本的に今も引き継いでおりまして、今年度策定しました財政運営計画

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

国保にとって財政運営が一番大きな課題だと考えます。国の財政的な手当ては継続的に支出されているのかどうか、伺いたいと思います。 保険者努力支援制度というものが導入をされています。成果によって交付額の増減が行われるというものですが、地域住民の命と健康を守る仕組みとして、これがふさわしい制度なのか疑問です。市の見解を伺いたいと思います。 次に、北海道国民健康保険運営方針について。 

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

全国の小中学校で2020年度に不登校だった児童生徒は、前年度比8.2%増の19万6千127人となり、8年連続で増加し、過去最多となる中、政府は、不登校の子どもを対象に柔軟なカリキュラムを組める不登校特例校について全都道府県、政令指定都市への設置を目指す方針を固め、6月に策定した経済財政運営改革基本方針、骨太の方針に初めて明記しました。 

旭川市議会 2022-12-12 12月12日-02号

今回の質問の趣旨は、厳しい財政状況の中、今後、国費などの国の補助金等をいかに獲得し、必要な事業を着実に実施しながら持続可能な財政運営をしていくのか、その考え方などをお聞きするという内容でございます。 それでは、初めに、過去10年間の財政状況をどのように捉えているのか、お伺いしたいと思います。 ○議長中川明雄) 熊谷総合政策部長

石狩市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-03号

財政運営的な視点で捉えれば、結果的にはプラスマイナスゼロとなる計算になりますが、今年度執行状況によっては、決算累積赤字が解消されることも予想され、国保特別会計健全化が数字上も明確となってきていることが明らかであります。合併当時は累積赤字が13億程度あったことを考えると、随分健全化したなと思っております。 

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

2、今後の財政運営見通しについて。 3、きたひろ未来創造ビジョン2021の進捗について。 4、変化する行政ニーズに対する行政組織の見直し、検討状況についてであります。               2 新年度主要施策について 二つ目です。新年度主要施策について伺います。 新年度市政執行のうち、主要施策について項目別に伺いたいと思います。 1、子育て政策についてです。 

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

次に、財政の基本的な計画についてでありますが、平成29年度策定した財政運営指針につきましては、令和4年度までの計画となっておりますが、ボールパーク構想などの大型事業見通しのほか、新型コロナウイルス感染症やこれに伴う国の補正予算本市財政運営に与える影響などを考慮しながら、新たな財政運営指針策定に取り組んでまいりたいと考えております。 

北斗市議会 2022-10-04 10月04日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

決算に基づく北斗市の健全化判断比率についても、実質赤字比率連結実質赤字比率実質公債費比率、将来負担比率など、国が定めた早期健全化基準を大きく下回っており、健全な財政運営に務めています。 以上のことから、令和年度一般会計及び特別会計認定について、委員長報告のとおり認定賛成といたしますので、議員各位の御賛同を心からお願い申し上げまして、賛成討論といたします。 ありがとうございました。

旭川市議会 2022-09-28 09月28日-07号

臨時財政対策債は、後年度地方交付税計算に算入されるものでありますが、財政運営上の懸念材料一つであると認識しております。 次に、地方消費税交付金消費税についてでございます。 令和年度地方消費税交付金は、85億6千万円で、そのうち46億8千万円は、子育て施策などの社会保障の充実や安定化のために活用し、残りの38億8千万円につきましては、一般財源として各事業財源となっております。 

音更町議会 2022-09-21 令和3年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-09-21

四つ目資料要求なんですけれども、財政運営計画見ますと遊休資産有効活用というのがあって、行政目的としての活用が見込めない未利用財産、現在有償貸付を行っている財産について売却などの処分を計画的に進めますというふうに記載されております。昨日の山川光雄議員一般質問の中でもそういった答弁をされています。

音更町議会 2022-09-20 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-20

町は、このたび、健全な財政を維持するために、令和年度から令和年度までの財政運営計画策定しました。それによると、今後の財政運営は一層厳しい状況になるとのことであり、収入(歳入)と支出(歳出)のバランスと財政規律を保つ方策等を含め、今後の取組と、町民の要望に応える予算編成ができるかお伺いいたします。  1、財政運営基本目標に設定した持続可能な財政体質の確立の考えは。  

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

厳しい財政運営が続くことが予想され、自主財源確保に努めるとともに、効率的、効果的な執行に努力されることを要望いたします。 各特徴的な施策では、新型コロナウイルス対策事業関係では、子育て世帯独り親世帯給付金住民非課税世帯への支援学生支援緊急給付金対象とならない学校に通う学生への支援困窮者自立支援金給付雇用調整助成金かさ上げ申請支援など、生活支援も進めてまいりました。 

北斗市議会 2022-09-15 09月15日-議案説明・一般質問-01号

特に、人口減少問題は、地域経済の縮小や地域コミュニティー担い手不足などが懸念され、本市財政運営にも支障を来すことから、最優先に取り組まなければなりません。 人口減少問題への取組の柱でもあります子育て支援につきましては、全国的に見ても高い水準である現行の水準を引き続き維持するとともに、さらに拡充を図る必要があるものと認識しているところでございます。 

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

厳しい財政運営が続くことが予想され、自主財源確保に努めるとともに、効率的、効果的な執行に努力されることを要望いたします。 各特徴的な施策では、新型コロナウイルス対策事業関係では、子育て世帯独り親世帯給付金住民非課税世帯への支援学生支援緊急給付金対象とならない学校に通う学生への支援困窮者自立支援金給付雇用調整助成金かさ上げ申請支援など、生活支援も進めてまいりました。 

留萌市議会 2022-09-06 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月06日-01号

なお、健全化判断比率や第2期留萌中期財政計画における財政規律状況など、本市財政運営状況や各会計事業ごと予算執行結果をまとめました各会計に係る施策実績報告書のほか、第6次留萌総合計画に関連します主要施策に関する実績報告書施策評価結果、施策別事務事業一覧につきましては、御審議の参考資料として、別に提出させていただいております。  

伊達市議会 2022-09-05 09月05日-01号

これらの比率が国の定める基準を超えた場合、法が適用されますが、本市におきましては健全化判断比率の4指標及び資金不足比率とも基準を下回っていることから、引き続き健全な財政運営に向けて努力していく所存でございます。 以上で提案説明及び報告を終わります。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長阿部正明) 以上で提案理由説明及び報告は終わりました。