217件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2022-06-15 06月15日-05号

生活困窮者支援物価高騰対策、事業者への支援の内容について、その概要をお聞かせください。 また、旭川市独自の支援はあるのかも伺います。 給食費支援について。 文部科学省は、給食費値上げ抑制臨時交付金活用を自治体に要請しました。 学校給食費負担軽減の取組はどうなるのか、伺います。 今回の政府支援は単年度なのか、来年度以降も続くのか、今後の見通しについてもお示しください。 

帯広市議会 2022-06-13 06月17日-02号

米沢則寿市長 それでは初めに、物価高騰対策についてお答えいたします。 国は今年度の予備費活用して、肥料安定調達飼料価格高騰対策を講じることとしております。 また、先月末に成立した国の補正予算では、燃料価格激変緩和対策が盛り込まれているほか、今後への備えとして、対策予備費が計上されていると認識をしています。 

北見市議会 2022-06-13 06月17日-02号

米沢則寿市長 それでは初めに、物価高騰対策についてお答えいたします。 国は今年度の予備費活用して、肥料安定調達飼料価格高騰対策を講じることとしております。 また、先月末に成立した国の補正予算では、燃料価格激変緩和対策が盛り込まれているほか、今後への備えとして、対策予備費が計上されていると認識をしています。 

音更町議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 2022-06-10

それで、3点目の生産資材価格高騰対策とその確保ということで、答弁がありましたとおり、単品では、全農が発表しているのは尿素で94%ということでありますけれども、ホクレンが11品目の平均で78.5%の値上げということが報道されておりますけれども、この大幅な値上げの要因等々については、答弁でも触れていただいておりますので、重複は避けたいと思いますけれども、これらに対してどう手を打つかということが私は大

北斗市議会 2022-06-07 06月07日-議案説明・一般質問-01号

第3弾までは食事専用券共通券に区分して実施しましたが、第4弾では物価高騰対策に主眼を置き、大型店以外で使用ができる限定券と、全ての登録店舗使用ができる共通券に区分し、全市民に1人当たり5,000円のクーポン券交付するため、地域経済緊急対策応援キャンペーン事業補助金2億3,159万5,000円及び交付事務関係経費1,366万9,000円を追加計上しております。 

帯広市議会 2022-06-06 06月22日-04号

国は、今年度の予備費活用し、肥料飼料安定調達価格高騰対策を講じているほか、今月7日に閣議決定された骨太方針の中で食料安全保障強化農林水産業の持続可能な成長推進を掲げています。この具体策として、生産資材安定確保飼料小麦等国内生産拡大を盛り込んだほか、肥料コスト低減に向けた対策などの検討を進めるとしております。 

北見市議会 2022-06-06 06月22日-04号

国は、今年度の予備費活用し、肥料飼料安定調達価格高騰対策を講じているほか、今月7日に閣議決定された骨太方針の中で食料安全保障強化農林水産業の持続可能な成長推進を掲げています。この具体策として、生産資材安定確保飼料小麦等国内生産拡大を盛り込んだほか、肥料コスト低減に向けた対策などの検討を進めるとしております。 

帯広市議会 2022-04-01 12月09日-03号

追加策では、臨時交付金の増額、強化として、予備費も措置しつつ既成予算活用し、6,000億円規模の電気ガス食料品等価格支援地方交付金を創設し、電気ガス水道等価格高騰への対応により重点的に活用されるよう、効果的と考えられる推奨事業メニューを地方自治体に提示することとされ、推奨事業メニューとして、医療、介護、保育公衆浴場等に対する物価高騰対策が推奨されております。 

帯広市議会 2022-02-15 03月10日-04号

池守康浩農政部長 畑作に必要な燃料肥料等資材価格はもとより、畜産酪農におきましても配合飼料などの価格が高騰しており農業経営に大きな影響が出ておりますことから、本市としましては農業者が引き続き安心して農業経営を行えるよう当地農業経営特性実情を踏まえた経営所得安定対策等実施資材価格高騰対策についても国に要望していく考えでございます。 ○有城正憲議長 横山議員

北見市議会 2022-02-15 03月10日-04号

池守康浩農政部長 畑作に必要な燃料肥料等資材価格はもとより、畜産酪農におきましても配合飼料などの価格が高騰しており農業経営に大きな影響が出ておりますことから、本市としましては農業者が引き続き安心して農業経営を行えるよう当地農業経営特性実情を踏まえた経営所得安定対策等実施資材価格高騰対策についても国に要望していく考えでございます。 ○有城正憲議長 横山議員

帯広市議会 2021-12-13 12月16日-07号

帯広森運動施設議案第 107号公施設指定管理者指定について(南町等屋外運動施設議案第 108号十勝圏複合事務組合規約変更について議案第 109号市道路線認定について議案第 110号帯広職員等旅費に関する条例の一部改正について議案第 111号令和3年度帯広一般会計補正予算(第14号)第3議案第 112号令和3年度帯広一般会計補正予算(第15号)第4意見書案第9号燃油等価格高騰対策

北見市議会 2021-12-13 12月16日-07号

帯広森運動施設議案第 107号公施設指定管理者指定について(南町等屋外運動施設議案第 108号十勝圏複合事務組合規約変更について議案第 109号市道路線認定について議案第 110号帯広職員等旅費に関する条例の一部改正について議案第 111号令和3年度帯広一般会計補正予算(第14号)第3議案第 112号令和3年度帯広一般会計補正予算(第15号)第4意見書案第9号燃油等価格高騰対策

旭川市議会 2021-12-10 12月10日-05号

号日程第34 報告第2号――――――――――――――――――――――●追加議事日程日程第36 議案第32号 令和3年度旭川一般会計補正予算について日程第37 請願・陳情議案の閉会中継続審査付託について日程第38 意見書案第1号 入院治療対象者重点化及びそれ以外の患者は自宅療養を基本とする対応を可能とする政府方針の見直しを求める意見書について日程第39 意見書案第2号 農業分野における燃油等価格高騰対策

帯広市議会 2018-11-26 12月03日-01号

第15款民生費は、灯油価格高騰対策として灯油引換券交付に係る経費を追加するほか、サービス利用者増加などに伴い、障害者自立支援給付費を追加するものであります。 第20款衛生費は、帯広高等看護学院運営経費に係る普通交付税措置額増加に伴い、分担金を減額するものであります。 第50款教育費は、全道・全国大会出場者増加に伴い、各種大会派遣事業補助金を追加するものであります。 

北見市議会 2018-11-26 12月03日-01号

第15款民生費は、灯油価格高騰対策として灯油引換券交付に係る経費を追加するほか、サービス利用者増加などに伴い、障害者自立支援給付費を追加するものであります。 第20款衛生費は、帯広高等看護学院運営経費に係る普通交付税措置額増加に伴い、分担金を減額するものであります。 第50款教育費は、全道・全国大会出場者増加に伴い、各種大会派遣事業補助金を追加するものであります。