122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石岡市議会 2022-09-08 令和4年決算特別委員会 資料 開催日:2022-09-08

            │  │           │    母子家庭等対策総合支援事業費補助金返還金│ │            │  │           │    子ども子育て支援交付金保健衛生分)返│ │            │  │           │    還金                  │ │            │  │           │    障害者医療費負担金返還金

筑西市議会 2021-11-30 11月30日-議案上程・説明-01号

内訳といたしましては、国庫支出金返還未熟児養育医療費負担金などの25件で、総額が1億6,409万5,000円でございます。この中には先ほど歳入説明いたしました筑西広域市町村圏事務組合からの返還分の国への返還を含んでいるところでございます。県支出金返還は、農地集積協力金交付事業補助金などの2件で、総額で309万5,000円でございます。

石岡市議会 2021-09-09 令和3年決算特別委員会 資料 開催日:2021-09-09

            │  │           │    プレミアム付商品券事業費補助金返還金  │ │            │  │           │    母子家庭等対策総合支援事業費補助金返還金│ │            │  │           │    未熟児養育医療補助金返還金       │ │            │  │           │    障害者医療費負担金返還金

石岡市議会 2020-09-10 令和2年決算特別委員会 資料 開催日:2020-09-10

│           │  │           │  ・過誤納還付金のうち,           │ │           │  │           │    疾病予防対策事業費等補助金返還金    │ │           │  │           │    夜間照明施設使用料返還金        │ │           │  │           │    障害者医療費負担金返還金

守谷市議会 2019-12-12 令和 元年12月定例月議会−12月12日-06号

歳入で,国庫支出金及び県負担金の障がい者自立支援給付費負担金,障がい児施設給付費等負担金は,歳出の障がい者自立支援事業増額に伴い財源増額するもの,障がい者医療費負担金前年度精算分は,平成30年度の事業費確定に伴う国庫負担金増額生活保護費等負担金は,歳出生活保護事業増額に伴い財源増額するものとの説明がありました。  

守谷市議会 2019-12-03 令和 元年12月 3日保健福祉常任委員会−12月03日-01号

その下の障がい者医療費負担金前年度精算分につきましては,平成30年度の障がい者医療費負担金精算確定による追加交付分となっております。  その下の障がい児施設給付費等負担金1,614万5,000円は,障がい児通所支援事業費増額に伴うものでございます。こちらにつきましては,補助率は全て2分の1という形となっております。  

石岡市議会 2019-09-05 令和元年決算特別委員会 資料 開催日:2019-09-05

            │  │           │    臨時福祉給付金給付事業費補助金(経済対  │ │            │  │           │    策分返還金               │ │            │  │           │    障害者自立支援給付費負担金返還金     │ │            │  │           │    障害者医療費負担金返還金

高萩市議会 2017-11-21 12月01日-01号

これらに伴い歳入の主なものにつきましては、国庫支出金において、障害者医療費負担金284万2,000円、生活保護費及び施設事務費負担金2,961万1,000円、県支出金において、保育対策総合支援事業費補助金85万5,000円、諸収入において、後期高齢者医療療養給付費負担金超過納入精算金2,375万7,000円などの追加または増額をするものであります。 

笠間市議会 2017-03-07 平成29年度予算特別委員会−03月07日-02号

次に障害者医療費負担金2,316万4,000円は、障害程度軽減することを目的として手術等を受ける場合の医療費に対する県負担金でございます。  4節生活保護費負担金1,900万円につきましては、笠間市に居住地がないか、または明らかでない被保護者に対して支出する生活保護費県負担金でございます。  次に、27ページをごらんください。  

筑西市議会 2016-11-30 11月30日-議案上程・説明-01号

款13分担金及び負担金、項2負担金、目3民生費負担金、節1社会福祉費負担金説明欄19、養育医療費負担金32万円の増額補正をお願いするものでございます。これは、未熟児養育医療給付に係る保護者自己負担金増額でございます。 次に、款15国庫支出金、項1国庫負担金、目3民生費国庫負担金、節1社会福祉費負担金説明欄37、養育医療費負担金74万円の増額補正をお願いするものでございます。

石岡市議会 2016-09-08 平成28年決算特別委員会 資料 開催日:2016-09-08

            │  │           │  ・過誤納還付金のうち,              │ │            │  │           │    未熟児養育医療補助金返還金          │ │            │  │           │    保育緊急確保事業費国庫補助金返還金      │ │            │  │           │    障害者医療費負担金返還金

行方市議会 2016-09-07 09月07日-02号

6節医療費負担金未熟児養育医療対策負担金ということで21万1,000円でございます。 続きまして、14款国庫支出金、1項国庫負担金、1目民生費国庫負担金97万円の増でございます。合計で12億5,460万円でございます。2節医療費国庫負担金未熟児養育医療対策負担金97万円でございます。 続きまして、14款国庫支出金、2項国庫補助金、2目民生費国庫補助金307万5,000円の増でございます。