8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

笠間市議会 2021-06-16 令和 3年第 2回定例会−06月16日-06号

次に、健康増進課笠間保健センター解体工事での予期しない埋設物処分に伴う施設解体撤去工事費の増額について、そのような埋設物が発生した場合の対応は、契約上どのようになっているのかとの質疑があり、想定していない埋設物についての契約上の取決めはなく、設計時に埋設が分かっていた上下水道管などの処分に限られるとの答弁がありました。

笠間市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回定例会−03月18日-06号

第3には、保健センター管理費5,692万4,000円の中に、施設解体撤去工事費4,323万円が計上されていますが、これは旧笠間保健センター解体撤去費の一部であります。旧笠間保健センターは、旧笠間地域乳幼児の健診、ひきこもりの相談成人の健診など大切な役割を果たしてきました。災害時の避難所などにも活用できるのではないかと、地元住民存続を求めていたものであります。

笠間市議会 2021-03-10 令和 3年度予算特別委員会−03月10日-04号

第2には、施設解体撤去工事費4,323万円が計上されていますが、これは旧笠間保健センター解体撤去費の一部です。旧笠間保健センターは、旧笠間地域乳幼児の健診、ひきこもりの相談成人の健診など、大切な役割を果たしてきました。災害時の避難所などにも活用できるのではないかと、地元住民存続を求めていたものであります。不要不急予算執行に当たります。  

笠間市議会 2021-03-08 令和 3年度予算特別委員会-03月08日-02号

主なものは、継続費を設定しております14節工事請負費4,323万円で、旧笠間保健センター施設解体撤去工事費でございます。  18節負担金補助及び交付金1,252万8,000円は、地域医療センターさま行政棟分施設管理負担金として、市立病院へ支出するものでございます。  以上で、健康増進課所管説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。

笠間市議会 2020-03-09 令和 2年度予算特別委員会−03月09日-02号

主なものは継続費説明いたしました14節工事請負費4,372万円で、旧笠間保健センター施設解体撤去工事費でございます。  18節負担金補助及び交付金1,221万6,000円は、地域医療センターさま行政棟分施設管理負担金として市立病院へ支出するものでございます。  以上で、健康増進課所管説明を終わらせていただきます。 ○石松 委員長  説明が終了いたしました。  これより質疑に入ります。  

笠間市議会 2013-03-07 平成25年度予算特別委員会-03月07日-02号

それから、同じく予算書の52ページ、15の工事請負費施設解体撤去工事費これは岩間の昔の役場の跡ということですけれども、この解体するに至った理由、それとその跡地の利活用、これをどう考えているのか。  それから、同じく予算書の140ページで、自主防災組織活動育成補助金600万円あります。これは24年度までという話でした。24年度まで大体どれぐらいの見込みになるのか。

笠間市議会 2013-03-01 平成25年第 1回定例会-03月01日-01号

施設解体撤去工事費1,673万4,000円は、旧岩間役場敷地にあります旧分庁舎及び倉庫の解体工事費でございます。非常用自家発電設備工事費3,000万円は、教育委員会庁舎建設に伴い見直しをする必要が生じたため、平成24年度は実施せず、25年度に改めて計上したものでございます。  53ページをごらんください。  

  • 1