11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

筑西市議会 2021-12-03 12月03日-一般質問-02号

予算編成方針に関しましては、国、県の動向を踏まえて策定しているところでございますが、この段階で全ての歳入予測を見込むことはなかなか難しい状況にあります。そういうことから、前年度または前々年度決算状況、それから当該年度予算執行状況、当然国、県の動向などを可能な限り把握して、さらには本市の財政状況財政見通し、こういったものを見極めて方針のほうを策定させていただいているところでございます。 

神栖市議会 2020-09-09 09月09日-02号

もう一点、皆さんからも出ていますが、令和3年度、次年度歳入予測について伺いたいと思います。予想は皆さん考えることは同じでかなり厳しい財政になるという考えを持っておりますが、執行部としてはどのようなお考えをお持ちか。そしてまた、どのような影響が出そうか、伺いたいと思います。 以上で第1回目の質問を終えます。答弁よろしくお願いいたします。 ○議長(伊藤大君) 暫時休憩いたします。 

日立市議会 2009-12-08 平成21年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2009-12-08

歳入予測において、市税収予測地方交付税の見極めなど難しい点はあると思いますが、基金からの繰入れはどの程度になるのか。また、これらの算定予測から、平成22年度4月時点での市債償還基金財政調整基金残高はどの程度予測されているのでしょうか。お伺いをいたします。  

ひたちなか市議会 2009-12-03 平成21年第 7回12月定例会-12月03日-目次

感染した場合の対応策について     (2)全国体力テストについて       ①全国体力テスト意義について       ②テスト結果の活用について         ③テスト結果の公表について    11番 樋之口英嗣議員 ………………………………………………………………… 60     1.平成22年度予算について ……………………………………………………… 60     (1)平成22年度歳入予測

ひたちなか市議会 2009-12-03 平成21年第 7回12月定例会-12月03日-目次

感染した場合の対応策について     (2)全国体力テストについて       ①全国体力テスト意義について       ②テスト結果の活用について         ③テスト結果の公表について    11番 樋之口英嗣議員 ………………………………………………………………… 60     1.平成22年度予算について ……………………………………………………… 60     (1)平成22年度歳入予測

潮来市議会 2008-12-10 12月10日-04号

現在、平成21年度予算編成作業を進めておりますけれども、各課からの要求額歳入予測に対して大幅に超過しているという状況にございます。この要求の中には、日の出中学校体育館建設実施設計費2,100万円が含まれております。このため、各課等とヒアリングを行いながら、その要求額の削減に努めているところでございます。

日立市議会 2008-12-08 平成20年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2008-12-08

一方、交付税算定予測などから年度末にはこの額がどの程度になるのか、平成21年度歳入予測において基金からの繰入れはどの程度になるのか、また、平成20年度からの繰越金についてはどの程度になるのか、これらの算定予測から平成21年4月時点での市債償還基金財政調整基金残高はどの程度予測されるのでしょうか。お伺いをいたします。  次に、3点目、これら基金の積立てと運用についてを伺います。  

日立市議会 1995-09-06 平成7年第3回定例会 目次 開催日: 1995-09-06

コンセプトと運営方針        (3) リニューアルプランの策定       6 消防について        (1) 救急救命士の増員        (2) 消防力の向上       7 商業活性化について        (1) 商業の現状と問題点        (2) 活性化のための研究会等の設置       8 平成年度予算編成方針について        (1) 経済情勢の見通し税収及び歳入予測

  • 1