77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2023-02-28 02月28日-一般質問-03号

これは、2020年に策定したものですけれども、女性職員がいない自治体では、女性用の下着や生理用品、哺乳瓶おむつ簡易トイレなどの項目で、備蓄が進んでいない傾向が見られたということが報道されております。それから、女性の困り事やニーズは、男性より女性のほうが気づきやすいと専門家の指摘が載っています。こういったところから、筑西市はどのようにこれからやっていくのか伺います。

鹿嶋市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-02号

以前生理貧困質問で、生理用品トイレ設置してほしいという質問を私したと思います。そのときの答弁は、保健室設置することで生徒と話し、貧困かどうかの把握ができるという答弁をいただいています。であるのならば、全世帯に給食だけではなくて、就学支援の申請の用紙をお渡しして、全員に提出してもらう。

古河市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

水に溶けない性質を持っている生理用品を廃棄する目的で、女性用トイレもしくは男女兼用トイレサニタリーボックス設置されているのが一般的です。そのような中で、生理用品を使用しない男性トイレサニタリーボックス設置が高まっているのはなぜでしょうか。 近年、日本でも食文化が欧米化してきたことが原因で、高齢の男性を中心に前立腺がん膀胱がんになる方が増えてきています。

神栖市議会 2022-09-08 09月08日-04号

次に、トイレ生理用品の常設をしているのかとのお尋ねでございますが、トイレには常設しておりませんが、各小・中学校では保健室に用意しているところでございます。 私からは以上でございます。 ○議長五十嵐清美君) 総務部長。     〔総務部長 竹内弘人君 登壇〕 ◎総務部長竹内弘人君) 私からは、有権者の権利を守ることに関してお答えいたします。 

鹿嶋市議会 2022-06-08 06月08日-一般質問-02号

トイレ生理用品を準備することについて質問をします。この質問は、ちょうど1年前の6月議会でも取り上げています。学校トイレ生理用品設置が必要ではないのかとの質問です。この間、親や子どもたちからもう一度鹿嶋市に要望してほしいと声がたくさん集まりました。ニュースなどでも大きく取り上げられ、県内外で取組が進んでいます。

神栖市議会 2022-06-03 06月03日-03号

現在、私たちの公明党の要望で、生理貧困として、生理用品などをさりげなく社会福祉課とか社協とかに置いていただいていますが、そのところに、併せてアルファ米とか備蓄の食品をぜひ置いて、支援をしていただければと思います。 それから、もう1点要望なんですが、貸付制度保証人というのは非常にハードルが高いので、これも考えていただければと思います。要望としておきます。 

ひたちなか市議会 2021-12-09 令和 3年第 7回12月定例会-12月09日-03号

生理貧困とは,経済的な理由から生理用品入手することが困難な状態にあること以外に,ネグレクトや生理への無理解,また羞恥心により保護者に買ってほしいと言い出せない,自分で買うのが恥ずかしい,父子家庭生理の話ができないなど,言い出すことをためらい,生理用品入手できない環境にあることを指します。  

笠間市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回定例会-12月09日-03号

その中で、収入が減少して生理用品購入に困っている女性のいることが明らかになりました。生理貧困として、世界で顕在化した問題です。  しかし、生理貧困は、経済的な貧困だけではありません。コロナ禍以前から隠れていた問題でもあります。配偶者からのDVや保護者による子育て放棄、無関心、虐待、父子家庭で話しにくいなどのために、生理用品入手できない人もいます。

筑西市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-05号

コロナ禍の影響によりまして、生理用品が手に入らないなど、子供を取り巻く環境は大きく変化してございます。そうした環境変化の中での子ども食堂は、子供の居場所として必要であると認識してございます。 今後、関係部署間での情報共有と連携を強化いたしまして、積極的な子ども食堂支援に努めてまいりたいと考えてございます。 以上でございます。 ○議長増渕慎治君) 1番 鈴木一樹君。

石岡市議会 2021-12-08 令和3年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021-12-08

法人あるいは個人の方から寄附をいただいた生理用品について、無償配布をできる限り行ってくださったということで感謝申し上げます。  他市の学校におきまして、生理用品が、これまで保健室で借りたら返さなければならないというような方も今回無償配布で使えることができ、保健室に行くきっかけができた。

神栖市議会 2021-09-15 09月15日-03号

その上で、生理用品をどのように設置しているかを伺います。 次に、校則についてです。現在の校則は、どのような経過を経て制定されるのか、まず伺います。制定の過程で生徒の意見がどのように尊重され、反映されるのか伺います。 次に、農業問題です。農業の振興について。 

土浦市議会 2021-09-14 09月14日-03号

最後に,女子児童生徒への生理用品学校トイレへの配置など,無償配布についてお伺いをいたします。 この件については,6月議会吉田千鶴子議員質問されておりました。これまでタブーのような状態にあった生理用品の問題について,3月4日のNHKテレビ,学生の5人に1人が生理用品入手に苦労,「#みんなの生理調査」と題する報道に衝撃を受け,今,社会問題化しております。

結城市議会 2021-09-09 09月09日-02号

それでは、2つ目保健福祉行政生理用品配布についてお伺いしていきます。 ある県のアンケートでは、女性4人に1人が、生理用品購入入手に苦労した経験があると回答しています。多くが、ほかにお金を使わなければならない、収入が少ない、減ったなど経済的理由を挙げた人が7割に上りました。若年層ほどその割合が高かったそうです。 

つくば市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会-06月25日-付録

│      │ │           │ (3)生理用品配布について              │福祉部長  │ │           │    小・中学校ではトイレに置き、配布するようだが、一 │      │ │           │   般市民向けに無料配布すること。          

ひたちなか市議会 2021-06-16 令和 3年第 4回 6月定例会-06月16日-02号

生理貧困とは,生理用品を買うお金がない,また,利用できない,利用しにくい環境にあることを指し,発展途上国のみならず,格差が広がっている先進国においても問題になっています。  この生理貧困解消のために,例えばイギリスでは,全国の小中高校生理用品無償で提供されていると報道されています。また,フランス,ニュージーランド,韓国なども同様の動きがあります。