134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-05-16 05月16日-01号

9目地域振興費は、人件費に係る補正のほか、デジタル田園都市国家構想推進交付金交付決定に伴い、地域色を活用した地域産業活性化のための情報発信基盤の構築、地域産業データベース化、デジタル人材育成に係る費用8,152万1,000円を計上するもので、特定財源として国庫支出金4,076万円を充当するものでございます。 10目男女共同参画推進費は、人件費に係る補正でございます。 

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

また、県指定有形文化財の「吉田家文書」は、平成23年度から進めてきた解読が、今年度末に完了することから、今後は、岩手県立博物館と連携し、公開活用に向けたデータベース化に取り組んでまいります。  同じく県指定有形文化財の「旧吉田家住宅主屋」につきましては、昨年7月の着手以来、順調に復旧作業を進めてまいりました。

釜石市議会 2021-09-09 09月09日-04号

なお、施設更新に当たっては、現有する施設や設備の状況データベース化し、施設状況、全体像を把握した上で、できるだけ事業費平準化を図るべく、長期的な更新計画の策定について検討しているところであります。 下水道は市民生活に必要不可欠な施設ですので、今後とも下水処理施設等の適切な管理更新を行い、市民の皆様の住みよい環境を維持できるように努めてまいります。 

雫石町議会 2021-03-02 03月02日-一般質問-03号

ネットで見ても各自治体によって様々ですけれども、例えば岡山市では、2年かけて外観調査、目視によってやって、不良度を5段階に分けてデータベース化して公表しているというようなこともされていますし、あとは三重県津市では、やっぱり2年間かけて老朽度調査空き家特定、それから所有者に対する意向調査などなど行いながら、空き家対策に取り組んでいるというのがちょっとネットで見たところであります。

奥州市議会 2021-02-18 02月18日-04号

当市においても、平成26年度から27年度に378か所のため池調査し、データベース化したものを台帳として整備しております。 また、平成30年の東日本豪雨におけるため池決壊による被害を受け、令和元年度には農業用ため池届出制度が開始されており、県ではこの情報ため池マップとしてホームページで公開をしているところであります。 

花巻市議会 2020-12-07 12月07日-02号

医療費については、国保加入者診療情報や健診情報等データベース化されている国保データベースシステムによりますと、大迫地域は市のほかの地域に比べ、高血圧疾患外来医療費が高い状況であります。この医療費データについて、研究を主導する帝京大学大久保教授に分析していただいたところ、この状況は、本事業による早期の対応で受診や治療につながり、血圧の管理をされている方が多いとの評価をいただいております。

滝沢市議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-02号

そのためには、市職員技術研修会参加、県土振協からの技術支援のほかに、先進的事例、特に高速道路や鉄道の補修補強工事情報収集を積極的に行うことが不可欠と考えますが、それ以上に大切なことは民間企業により開発された新技術に関わる情報データベース化し、国交省によって運営されているネティス掲載の新技術詳細設計段階で積極的に情報収集比較検討を行い、最適であれば積極的に活用することが重要と考えますが、その

紫波町議会 2020-09-03 09月03日-02号

これを、データベース化できないかというふうなことで、実は産直でも、今度の臨時交付金事業で、来たお客様に登録していただけるかどうかを聞いて、そういったリストを作成することを考えているというふうなことを聞いております。 送料が無料、送料込み、そこでは送料220円です。220円でした。送料が安いんです。

大船渡市議会 2019-12-12 12月12日-03号

この間、団体情報データベース化などを行うことによりネットワークを構築し、団体間及び行政と団体情報共有を図りながら、市民レベルでの復興の推進地域活性化に寄与してまいりました。 さらに、まちづくりの主体としての団体育成支援にも努めており、活動資金獲得支援事業運営NPO設立支援スキルアップ講座の開催など、団体活動基盤の強化を行ってまいりました。 

奥州市議会 2019-09-04 09月04日-03号

当市においても、平成26年度、平成27年度に378カ所のため池調査データベース化したものを台帳として整備しております。 次に、2点目のため池安全管理の取組みと今後の課題、対応策についてであります。 昨年7月に発生した西日本豪雨におけるため池決壊などを受け、直後の8月に全国ため池緊急点検が実施されました。 

北上市議会 2019-06-20 06月20日-03号

関係書類には、再建築費評点数が記載されているので、それをデータベース化すれば、簡単に総務省告示に基づく統一基準、再建築費評点数ごと建築件数は計算、作成できます。業務用パソコン手作業でも簡単にできます。調査する年数にもよるが、私が示した20年間、あるいは平成元年、20年から25年分の話をしたのですが、20年間ぐらいであれば2日か3日、二、三日もあれば十分だと話しています。何で1年かかるのですか。

陸前高田市議会 2019-06-19 06月19日-03号

先ほどちょっと御紹介した、慶応大学の神成先生のところでは、既存のものをうまく活用して、AIでデータベース化をして、熟練の農家の方がどうやっていく、本人はいわく、10年かかるところを3年で何とか一人前にする、そして残り7年は自分たち自助努力で、そこからステップアップしていっていただきたいというような政策というかシステムをとっていて、これは内閣府のほうでも事業としてやられているようなので、ぜひその辺も

大船渡市議会 2019-03-08 03月08日-05号

また、図書管理については、学校ごとに専用の管理システムを配備し、データベース化により図書利用状況蔵書検索等、一元管理できるように整備されております。さらに、12学級以上を有する小中学校図書教諭を配置するとともに、有償の図書ボランティアを小学校6校、中学校3校に配置し、学校図書館環境整備に努めているところであります。  

大船渡市議会 2018-12-21 12月21日-04号

削減の状態ですので、基本的には地域の言うことはまず聞かないという、こういう方向で資産経営推進方針というのを立てて、それに基づいて公共施設についてデータベース化をして、そのことを最優先をして財政が安定をしてきたという、非常に極端なところなのですけれども、参考になるかなというふうに思います。  

大船渡市議会 2018-09-14 09月14日-04号

(2)、がん登録個人情報を保護しながら、発生したがんの種類、治療手段とその結果などを登録して、データベース化して分析する仕組みですが、当たり前と思われるのですけれども、このがん登録が日本にないというこの理由、今後の動向についてもお伺いいたします。  以上、壇上からの質問を終わります。御清聴ありがとうございました。     (拍     手) ○議長(熊谷昭浩君) 市長。    

一関市議会 2018-06-22 第66回定例会 平成30年 6月(第5号 6月22日)

それから資料については、現在、廃校舎等空き校舎に1万点以上の資料を保管してございますが、それらについてはデータベース化ということで、年代ですとか資料内容については把握をしているところでございますが、学校にそのまま残されている部分については、その全てを把握していないところもございますので、そちらについては、どういうものがあるか調査して、さらに市で収蔵していないようなものがあれば、そちらについても市

宮古市議会 2018-06-12 06月12日-03号

市町村が単独か、あるいは共同で出資をして公社の形でもいいか、あるいは役場の中での一部署でもいいかと思うんですけれども、いずれ空き家に関する情報を全て把握してデータベース化をすると、そして固定資産税情報等の協力もいただいて所有者を確定するということはもう既にされているかと思うんですけれども、このランドバンク、アメリカのランドバンクですけれども、長期的な視野で良好なまちづくりを行うという目的でこの空き