5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

教育費の減は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会ホストタウン事業の皆減、ラグビーメモリアルイベント開催事業の減などによるものです。 また、教育費では新たな事業として、橋野高炉跡修復公開活用事業小学校費中学校費、それぞれの学校施設トイレ洋式化事業日本スポーツマスターズ2022岩手大会おもてなし事業など、8事業を計上しております。 

釜石市議会 2021-12-06 12月06日-01号

市長野田武則君登壇〕 ◎市長野田武則君) 令和3年12月釜石市議会定例会開催されるに当たり、新型コロナウイルス感染症対策について、釜石市新庁舎建設工事について、「ぼうさいこくたい2021」開催結果について及びいわて・かまいしラグビーメモリアルイベントについての4件について報告をさせていただきます。 初めに、新型コロナウイルス感染症対策についてでございます。 

釜石市議会 2021-03-01 03月01日-01号

ラグビーまち釜石の推進につきましては、一昨年行われたラグビーワールドカップ2019日本大会岩手釜石開催で、中止となったナミビア対カナダ戦について、昨年度その実現を目指したものの、新型コロナウイルス感染症の拡大により断念いたしましたが、開催を望む声が依然多いことを踏まえ、引き続き岩手県との連携を密に、同試合を軸とするラグビーメモリアルイベント令和3年度開催を目指して取り組んでまいります。 

釜石市議会 2020-12-16 12月16日-03号

今年、多くの祭りであったりイベント大会、これらが開催見送りということがあったんですけれども、このメモリアルイベント開催したことで、感染症対策で培ったノウハウであったり、そういった資機材というものがあると思うんですけれども、今後、市長も言っているとおり、経済活動の維持という視点において、市内でいろんなイベントなどの開催を目指す、実行委員会だったり運営母体に共有してくことや、あるいは対策に必要な資機材

  • 1