303件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-07 12月07日-01号

款地域支援事業費、1項介護予防日常生活支援総合事業費、1目介護予防生活支援サービス事業費660万9,000円の増額は、介護予防ケアマネジメント事業負担金実績見込みによるものでございます。 2項包括的支援事業任意事業費、1目包括的支援事業費857万2,000円の増額は、地域包括支援センター委託料実績見込みによるものでございます。 以上が歳出でございます。 

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

閉伊川水門取付け道路整備事業負担金は、令和4年度以降の負担額が見直されたことに伴い、限度額を変更しようとするものでございます。 47-7ページをご覧願います。 第4表地方債補正は、今回計上いたします起債目的限度額起債方法、利率及び償還方法を示しております。 以上が、令和3年度宮古市一般会計補正予算(第17号)の内容でございます。 

奥州市議会 2021-02-22 02月22日-06号

あと次に、県営土地改良事業負担金減額でございますけれども、こちらにつきましては、国から県のほうに予算配分になったもの、それからあと県から当市のほうへ予算配分になった、その内容を確認しまして減額させていただいたというようなことになっております。 以上でございます。 ○議長(小野寺隆夫君) 3番千葉和彦議員。 ◆3番(千葉和彦君) ありがとうございます。 

二戸市議会 2021-02-08 02月08日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

県営農業水利施設保全合理化事業負担金、土地改良費でございます。 1、目的でございますが、金田一地区において老朽化した農業水利施設により、営農に支障を来しておりますため、施設機能保全対策を実施することにより、施設全体の機能回復を図り、農業経営安定化を図るものでございます。 2、補正額でございますが、補正額は40万円でございます。

金ケ崎町議会 2020-12-10 12月10日-05号

次は、14ページの電算管理費、これちょっと分からなくて質問するのですけれども、負担金及び交付金のところで、高度無線環境整備推進事業補助金というのが2億5,300万円減額になって、次の同じ事業負担金が2,300万円ほどになっています。この大幅に減額になったのは、予定した事業ができなくなってこの補助金減額になったのか。

陸前高田市議会 2020-09-09 09月09日-03号

地元出身学生地元就職の促進につきましては、これまでも気仙地区雇用開発協会事業負担金及び運営賦課金を拠出し、気仙地区3市町及び同商工会議所、商工会の連携の下、取組を進めているところであります。今年度も地元出身学生等を対象に、8月12日にふるさと気仙2020就職フェアを実施し、本市5社を含む全24社が参加したと伺っております。

二戸市議会 2020-09-03 09月03日-議案説明-01号

12款分担金及び負担金収入済額6,963万2,257円、収入割合89.9%、収入未済額779万390円、これは児童福祉施設負担金及び放課後児童対策事業負担金未収によるものです。 13款使用料及び手数料、収入済額1億2,564万8,567円、収入割合94.0%、収入未済額798万2,260円、これは市営住宅使用料及び道路占用料未収によるものです。 

二戸市議会 2020-03-17 03月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

下段、3項2目街路事業費街路事業負担金は、県の街路事業岩谷橋事業費増額に伴う負担金です。4目都市整備費土地区画整理事業特別会計繰出金は、土地区画整理事業補正に伴う財源調整による繰出金増額です。 以上で一般会計説明を終わります。 次に、議案第28号について説明をさせていただきます。 1ページをお願いいたします。

一関市議会 2020-03-16 第73回定例会 令和 2年 3月(第5号 3月16日)

本案は、畜産競争力強化整備事業費補助金追加学校用コンピューター整備事業費増額県営経営体育成基盤整備事業負担金減額など所要の補正をしようとするものであります。  1ページをお開き願います。  歳入歳出予算補正額は、11億6,428万9,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を710億1,390万4,000円といたしました。  3ページをお開き願います。  

紫波町議会 2020-02-27 02月27日-01号

6款1項6目19節負担金補助及び交付金説明欄県営土地改良事業負担金3,800万円の増は、国の補正予算による県営事業追加に対応するものでございます。 32ページへお進みください。 8款2項4目13節委託料説明欄橋梁補修設計業務委託料2,381万円の増は、単独事業追加と、国の補正予算に対応し、橋梁補修設計業務委託追加するものでございます。 

宮古市議会 2020-02-26 02月26日-02号

県営漁港整備事業負担金は、県事業費増額により増額するもので、特定財源を併せて補正するものでございます。 6款3項5目水産科学館費から7款1項2目商工振興費のうち地場産業支援育成事業までは実績見込みにより減額するもので、補助の決定に伴う地域なりわい再生緊急対策事業財源補正と合わせ、特定財源を併せて補正するものでございます。 14ページをご覧願います。 

二戸市議会 2020-02-25 02月25日-議案説明-01号

下段、2項1目民生費負担金は4,484万3,000円、前年度より2,986万円の減で、放課後児童対策事業負担金、児童福祉施設負担金の減によるものです。 36ページをお願いいたします。下段の14款国庫支出金、1項1目民生費国庫負担金は14億8,918万4,000円、前年度より7,053万5,000円の増で、子どものための教育保育給付費負担金の増などによるものです。 38ページをお願いいたします。

宮古市議会 2020-02-17 02月17日-01号

11款災害復旧費は7,184万3,000円で、主なものは台風第19号で被災した社会教育施設災害復旧事業費や、東日本大震災復旧事業負担金などを計上するものでございます。 12款公債費は32億6,896万3,000円で、長期債元利償還金を計上するものでございます。 13款諸支出金は、整理科目でございます。 14款予備費は、3,000万円を計上するものでございます。 

二戸市議会 2019-12-05 12月05日-議案説明-01号

21款市債、1項4目農林水産業債農業施設整備事業債は、県営農地整備事業負担金増額によるものでございます。 7目土木債道路整備事業債は、国庫補助金減額によるもので、機械整備事業債事業費確定によるものです。 次に、歳出について説明をいたします。11ページをお願いいたします。中段、総務費、3項1目戸籍住民基本台帳等事務費備品購入費は、市民生活課窓口のレジスターを更新するものです。 

宮古市議会 2019-12-04 12月04日-01号

款地域支援事業費、1項介護予防日常生活支援総合事業費、1目介護予防生活支援サービス事業費1,049万1,000円の増額は、介護予防日常生活支援総合事業審査委託料及び第1号訪問事業負担金等の実績見込みにより補正するもので、特定財源国庫支出金262万2,000円、県支出金131万1,000円、その他として支払い基金交付金及び他会計繰入金414万3,000円を充当するものでございます。