9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宮古市議会 2022-12-07 12月07日-01号

和井内養魚場移転整備工事監理業務委託料及び1-5ページに移っていただき、和井内養魚場移転整備工事費は、2か年にわたる工事を実施するため、期間及び限度額を設定しようとするものでございます。 水産科学館清掃業務委託料から図書館清掃業務委託料までは、年度内に必要な手続を実施するため、期間及び限度額を設定しようとするものでございます。 1-6ページをお開き願います。 

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

安定生産、今後の増産に向けて、本市の事業として和井内養魚場トラウトサーモン種苗中間育成施設整備を進めており、これは、宮古漁業協同組合の現時点での生産計画の200tに対応するものであります。宮古市内において種苗生産中間育成海面養殖の一貫した体制づくりに向けて、和井内養魚場では、将来的には種苗生産も含めた体制構築を目指してまいります。

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

宮古トラウトサーモンは、和井内養魚場における種苗中間育成施設整備を進め、生産量増大を図ります。あわせて、ホシガレイ陸上養殖は、早期事業化を目指し、関係機関とともに取り組んでまいります。新たな水産資源養殖のほか、畜養につきましても研究を進め、生産者所得向上に向け取り組んでまいります。 産業立市ビジョンの「はぐくむ」には、第一次産業人材確保育成支援のプロジェクトを掲げております。

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

これに対応するため、令和4年度に和井内養魚場トラウトサーモン中間育成施設整備計画をいたしてございます。これは、今年10月1日に宮古漁業協同組合岩手県から免許された漁業権生産計画が200tとなっていることに対応するものでございます。県内他地区の状況をお聞き取りしながら、やはり種苗確保課題であるという認識を持っております。種苗確保につきましては、共通の課題であると思います。 

宮古市議会 2021-02-15 02月15日-01号

宮古トラウトサーモン海面養殖につきましては、種苗生産中間育成海面養殖の一貫した体制構築のため、和井内養魚場改修事業に着手をいたします。宮古トラウトサーモンとしてのブランド確立を図るため、生産及び販路拡大を図ってまいります。あわせて、ホシガレイ陸上養殖事業も着実な事業化を目指し取り組んでまいります。 

宮古市議会 2020-02-26 02月26日-02号

3項水産業費排水施設災害復旧に係る漁業集落排水事業特別会計繰出金及び和井内養魚場改修は、他工事及び関係機関との調整に不測の日数を要し、年度内完了が見込めないことから予算を繰り越すものでございます。 海産物等地域ブランド化販売促進から漁港施設等機能保全までは、台風第19号の影響により年度内完了が見込めないことから予算を繰り越すものでございます。 

  • 1