30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

あとは、根浜海水浴場ですとかイベント関係、次に休日当番医の関係、次に、これ業者さんのアクセスだと思いますけれども、建設工事関連というふうな状況でございます。 次に、実は広報かまいしの、今、大体1万6000件ちょい配布してございますけれども、実際に見ていただいているというのは、申し訳ございませんけれども、ちょっとデータとしては把握してございません。 ○議長木村琳藏君) 13番細田孝子君。

滝沢市議会 2020-12-15 12月15日-一般質問-03号

実際建築、建設工事、全国的に見れば4割が公共工事関連になっているのです、公共関連。その4割の仕事にそういうものがまかり通ってしまえば、やはり全体の問題としていろんな懸念される問題を引き起こしかねないと思うので、公共団体が発注するものに対しては一定の線引きとかルールがあってもいいのではないのかなと。

釜石市議会 2020-06-25 06月25日-04号

次に、公共工事関連の表示の明示についてお伺いいたします。 市内数多くの地域で様々な工事が行われておりますが、これらについて近隣住民からは、東日本大震災残務工事なのか、最近の台風による災害復旧工事なのか、はたまた住民が願う環境改善工事なのかと。異常気象が常態化している昨今、コロナウイルスにより閉鎖的な環境に置かれている住民は、不安といら立ちの日々を送っています。 

大船渡市議会 2019-09-06 09月06日-01号

これは、漁港施設等整備事業費補助金赤崎小学校工事関連事業費負担金赤崎中学校工事関連事業費負担金などの減によるものでございます。  13ページをお開き願います。第15款財産収入でございます。前年度に対しまして1億3,442万1,662円、42.0%の減となったところでございます。これは、市有地売払収入の減などによるものでございます。  第17款繰入金でございます。

大船渡市議会 2017-09-01 09月01日-01号

赤崎小中学校工事関連事業費補助金などが増加したものの、水産業共同利用施設復旧支援事業費補助金漁港施設機能強化事業費補助金などの減により、合計で1億9,528万4,109円、5.9%の減となったところでございます。  13ページをお開き願います。第13款財産収入でございます。市有地売払収入の減などにより、合計で4億953万3,456円、62.7%の減となったところでございます。  

大船渡市議会 2015-06-12 06月12日-01号

14款県支出金、1項県負担金8億2,234万2,000円、これは赤崎小学校及び赤崎中学校工事関連事業費負担金でございます。  同じく、2項県補助金1億9,656万7,000円、これは公共施設再生可能エネルギー等導入事業費補助金が主な内容でございます。  17款繰入金、1項基金繰入金5億7,181万7,000円、これは財政調整基金繰入金及び東日本大震災復興交付金基金繰入金が主な内容でございます。  

釜石市議会 2013-03-12 03月12日-02号

次に、今後漁港工事を計画どおり進める上での課題についての御質問ですが、各漁港とも、ブロック等を製作する場所の確保が困難になっていること、工事関連資材の調達が難しくなっていること、また、漁港を利用しながらの復旧工事となることから、養殖作業漁労作業との調整をしなければならないことなどが挙げられますが、漁業者や漁協など関係者と連携を図り、工事が計画どおり進められる環境づくりに努めてまいります。

二戸市議会 2011-09-21 09月21日-一般質問-03号

また、天台寺の修復工事関連やこれから予定されている福岡中学校、さらには役場線の橋梁に漆にこだわり、さすが漆のまちと言われるように漆を生かすということでありますが、確かに二戸市に足を運ばれたお客様が漆の里を感じられるかというと、景観はもとより地域一体となった盛り上げの機運なども不十分だと感じております。

大船渡市議会 2009-12-10 12月10日-02号

政治とは何かと改めて考えさせられているこのごろ、新しい日本の将来を案じつつ、公共工事関連質問をさせていただきます。吉浜道路津付ダム関連工事の進捗が懸念されますが、所見をお伺いいたします。  また、過日の報道で民主党政権の発足により子育て応援手当の執行が停止されたと報道されておりましたが、停止による影響をどのようにとらえているものなのかお伺いをいたします。  

  • 1
  • 2