55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

自動車メーカーに負担金求めていますか。全然そんなことないですよ。そういった意味では、やはり国として地方都市住民の地域の皆さんの足を守る、これは、決して事業者だけの責任ではいかないような客観的な状況ありますので、第一義的にはやっぱり国がしっかり財政的な責任を果たす。 同時に、コロナがなければもうかっていた会社もあるわけであります。いわゆるドル箱会社

釜石市議会 2021-03-10 03月10日-03号

このため、多くの自動車メーカー商品車輸送に支障が生じつつあり、自動車メーカーの垣根を超えた輸送が行われる状況が日常的に生まれていると伺っております。このような中、釜石港の完成自動車物流が休止して9年半、自動車メーカーに対する利用再開に向けた要望活動と結果の待ち受け姿勢を貫くだけではなく、釜石港の可能性を内外にパフォーマンスすることが必要と判断し、RORO船トライアル寄港事業を進めたものです。 

花巻市議会 2021-03-02 03月02日-02号

大手自動車メーカー岩手に進出するときのことですが、当時は関東自動車の名前でしたが、進出先として旧花巻市に打診があったのか。詳しいことは聞きませんので、もし分かっているのであれば、あったのかなかったのかをお伺いいたします。 ○副議長藤原晶幸君) 志賀商工観光部長。 ◎商工観光部長志賀信浩君) お答えいたします。 

一関市議会 2020-12-18 第80回定例会 令和 2年12月(第5号12月18日)

立地する企業の主なBPO事業をまず4つ申し上げますと、1つ目は、損害保険会社自動車メーカー、自動車ディーラーなどからの委託により、これらの顧客である保険加入自動車保有者自動車購入者などからの緊急要請に対し、24時間、365日体制で相談対応を行い、自社グループ現場対応会社を含んだ現場対応ネットワーク及びIT技術を駆使し、あらゆる自動車トラブルに対し解決までの一貫したサービスを提供するロードアシスト

釜石市議会 2020-06-25 06月25日-04号

今後も引き続き、自動車メーカー、県当市の3者による意見交換情報交換を継続して実施し、再開可能性を探ってまいりたいと考えております。 ○議長木村琳藏君) 建設部長。  〔建設部長菊池拓也登壇〕 ◎建設部長菊池拓也君) 私からは、新型コロナウイルス感染症を取り巻く状況のうち、三陸沿岸道路工事及び建設業への影響についての御質問にお答えいたします。 

大船渡市議会 2020-06-17 06月17日-02号

私自身、今までNPOを通しての活動愛知県内大手自動車メーカー方々ボランティアコーディネートをしてきましたが、延べ1,000人以上の方々が気仙に来て活動をしております。この新型コロナ状況において、今年来られることは断念しておりますが、それでもいまだに心を寄せてくださる方がたくさんいらっしゃいます。  市内団体で今クラウドファンディングをしておりますが、高額な寄附をされた方がおりました。

北上市議会 2019-12-12 12月12日-04号

大手自動車メーカー純正品障害物を検知する機能がありますが、メーカー以外の汎用品には障害物検知機能はなく、そのかわりにアクセルが急に踏み込まれたときの誤発信を防ぐ装置が販売されております。価格帯は工賃含め4万円から10万円で、今乗っている車に取りつけたい方に費用面でのハードルが低く、大きな選択肢になります。

釜石市議会 2019-10-16 10月16日-02号

この物流再開に向けて、自動車部品物流の取り込みも視野に入れながら、他分野にわたりポートセールスを実施してまいりますほか、再開の実現に向けて、今後も自動車メーカー、県、市の三者による意見交換情報交換を継続しながら、県とともに所要取り組みを進めてまいりたいと思います。 ○議長木村琳藏君) 三浦一泰君。

一関市議会 2019-08-29 第71回定例会 令和元年 9月(第2号 8月29日)

自動車運転に自信がなくなったとき、運転免許証の返納前段階の選択肢の一つとして、自動車メーカー等が開発している高齢者向け小型電気自動車があります。  この超小型電気自動車試験的導入についての考えがあるかお伺いをいたします。  2つ目は、介護予防である新しい総合事業について、取り組み状況を伺います。  あわせて、総合事業を推進する生活支援コーディネーター活動内容や成果についても伺います。  

北上市議会 2019-06-20 06月20日-03号

そして、市の担当者は、ビッグデータは具体的に効果が示されるため、市民にも理解が得られやすい、住民にも理解が得られやすいという、そんな結果が出ていますので、調査研究していただけるということなので申し上げておきたいと思いますし、あと自動車メーカー純正のカーナビを搭載する車、これ約386万台のビッグデータをもとに、インターネットの地図上に急ブレーキとか、事故の多発エリアを示したサイトを公開しています。

釜石市議会 2018-09-12 09月12日-03号

具体的には、自動車メーカーとの折衝の結果、今後も自動車メーカー、県当市の3者による意見交換情報交換を継続し、再開可能性を探りながら所要取り組みを進めていくこととしております。 ○議長佐々木義昭君) 建設部長。  〔建設部長菊池拓也登壇〕 ◎建設部長菊池拓也君) 私からは、防災についての御質問にお答えいたします。 

一関市議会 2018-02-22 第65回定例会 平成30年 3月(第3号 2月22日)

農業とは少し関係ないわけですけれども、例えばアメリカ日本の車があれだけ普及したと、売れてきたということ、あれは日本自動車メーカーのセールスマンがアメリカディーラーを1軒1軒回って、日本の車をどうですかということでセールスして歩いた集大成として、今のアメリカにおける日本の車の販売シェアが確立したわけでございます。  

花巻市議会 2017-12-01 12月01日-01号

視察先の埼玉県寄居町は、人口3万4,284人、面積は64.25平方キロメートルで、昭和30年に1市4村が合併して寄居町を形成、2本の国道と3線の鉄道、8つの駅を有し、交通の要衝として、近年は大手自動車メーカー生産工場が建設されるなど発展を続けています。 

釜石市議会 2017-09-13 09月13日-03号

この再開に向けては、震災直後より岩手県と当市自動車メーカー等に対する再開の働きかけを行っておりますが、釜石港湾口防波堤が復旧していない中、さらには公共埠頭において粉じんが飛び交う復興資材を取り扱っている限り、輸送安全性品質確保の観点から、市といたしましても現時点での再開は非常に厳しい状況にあるものと考えております。 

金ケ崎町議会 2016-09-14 09月14日-04号

というのも、県内給水タンク車所有の自治体を調べましたならば、自動車メーカーやらタンクメーカー、いろんなところがございますので、その中からこれから選定あるいは指名競争入札という形で決めていきたいと考えております。 あとは、本予算決定により公営企業予算については議会にかからないで、本予算決定で認められたという形になります。 以上です。

一関市議会 2016-06-17 第57回定例会 平成28年 6月(第3号 6月17日)

それから、今、部長からお話があったように、木質バイオマス、単なるチップを燃やして熱をつくるとか発電する以外に、今お話があったように、既に自動車メーカーあるいは燃料の大きな商社が木質チップを原料とした水素ガス、この取り組みを既に全国の何カ所かにステーションをつくって、もう設置が始まってきています。  

二戸市議会 2015-02-27 02月27日-一般質問-02号

昨年自動車メーカーから寄贈された電気自動車活用状況の報告と、二戸市の再生エネルギー取り組みについてお伺いいたします。 以上でございます。 ○議長菅原恒雄)  答弁願います。 藤原市長。〔市長 藤原 淳君登壇〕 ◎市長藤原淳)  多岐にわたるご質問でございますが、順次お答えさせていただきます。 住民サービス市職員の充実についてのお尋ねでございます。