12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2021-06-23 06月23日-03号

このうち、達成できた施策の主なものといたしましては、市ホームページ上での各種申請用紙の取得や、緊急情報防災情報等提供図書館での蔵書検索、体育施設予約サービスなどがあります。また、ブロードバンドを活用して市内商店街活性化を図るため、キャッシュレス決済導入ショッピングサイトの開設のほか、市内小中学校でのギガスクール整備を行っております。

大船渡市議会 2019-03-08 03月08日-05号

また、図書管理については、学校ごとに専用の管理システムを配備し、データベース化により図書利用状況蔵書検索等、一元管理できるように整備されております。さらに、12学級以上を有する小中学校図書教諭を配置するとともに、有償の図書ボランティアを小学校6校、中学校3校に配置し、学校図書館環境整備に努めているところであります。  

金ケ崎町議会 2016-09-08 09月08日-01号

OPACは、オンラインによる蔵書目録であり、平成10年度に図書館建設時に導入され、館内端末ホームページから蔵書検索などに幅広く利用されております。町のホームページでは、トップページの蔵書検索の項目を選択することによりOPACシステムが利用できるようになっておりますし、館内端末におきましても、キーボードを使わずにタッチパネルで検索ができるようにもなっているところでございます。 

二戸市議会 2013-03-04 03月04日-市長演述並びに教育施政方針説明に対する質問-04号

更新後の図書館システムにより、従来から行っている貸し出し返却処理新着図書案内蔵書検索に加え、自宅パソコンを通じて貸し出しランキング予約ランキング企画図書展などの図書情報を受け取ることができるようになり、その情報から直接利用者が予約することができるといった利用者へのサービスが登場いたします。 

大船渡市議会 2008-03-06 03月06日-04号

また、情報化の進展に伴い市の情報化施策推進をしており、自宅にいながらにして行政サービスが受けられるシステムとしてインターネットを活用し、市のホームページにより公共施設利用予約市立図書館蔵書検索が可能になっているところであります。このような取り組み行政改革大綱基本方針等を踏まえると、新たな出張所を設置することについては現在の時代の流れではないものと認識をしているところであります。

二戸市議会 2007-02-26 02月26日-議案説明-01号

図書館については、図書情報システム整備事業導入を進め、事務処理迅速化を図るとともに、蔵書相互利用蔵書検索も可能にしながら、利用者サービス向上に努めてまいります。あわせて、平成18年度中に策定する「二戸市子ども読書活動推進計画」に基づき、子供を対象とする読書活動に取り組んでまいります。 

北上市議会 2005-12-07 12月07日-03号

図書館蔵書検索のようなシステムを想像してもらえば理解できると思います。 北上市でも現在の担当者レベル情報管理から行政情報検索システムを構築すべき時期と思いますが、その取り組み姿勢を伺います。また、各種行政手続オンラインで行う時代になっていますが、せめて文書開示請求自宅パソコンからも申請できるようにできないかお伺いします。

花巻市議会 2005-03-02 03月02日-01号

このため、インターネットによる図書予約等の普及に努めるほか、県内図書館情報ネットワークを通じた蔵書検索相互貸借などで一層の利便を図るとともに、図書資料整備充実に努めてまいります。 また、乳幼児絵本を贈り、本を介して親子触れ合いを深めるブックスタート事業充実子供読書活動推進するために、児童書充実を初め、関係機関団体等と連携しながら各種活動を促進してまいります。 

花巻市議会 2004-03-03 03月03日-01号

このため、インターネットによる図書予約や花巻市図書館ホームページから県立図書館情報ネットワークを通じた県内の主な図書館蔵書検索による相互貸借などの利便を図ってまいります。 また、乳幼児絵本を贈り、本を介して親子触れ合いを深めるブックスタート事業の一層の充実と、子ども読書活動推進計画に基づき、関係機関各種団体等と連携を図りながら、子供たちが本に親しめる環境づくりに努めてまいります。 

花巻市議会 2003-03-04 03月04日-01号

このため、本年度稼働する県の図書情報総合センターネットワークに加入し、県内加盟図書館蔵書検索相互貸借利便を図ってまいります。 また、乳幼児絵本を贈り、親子触れ合いを深める「ブックスタート事業」の充実を図ってまいります。 第4は、健康づくりとスポーツ・レクリエーションの振興についてであります。 

宮古市議会 2002-12-11 12月11日-04号

実施時期につきましては、宮古市総合開発計画実施計画において、平成17年度に図書資料及び利用者情報データベース化コンピューター機器導入し、平成18年度にはコンピューターによる蔵書検索システムの稼働とインターネット活用による図書館サービス提供を行う予定としております。 以上、答弁といたします。 ○議長(三上敏君) 永浦奎輔君

  • 1