566件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-22 12月22日-05号

次に、議案第17号 宮古市情報公開条例の一部を改正する条例でありますが、委員からは「第三者が市に行政機関等匿名加工情報提供を求める場合、どのような手続になるのか」との質疑があり、「行政機関等匿名加工情報提供手続は、個人情報保護法で定められている。匿名性保護のため基準は厳格であり、情報加工にコストもかかることから、現時点では利用は進んでいないと聞いている」との答弁がありました。 

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

この答弁から推察するに、あくまで社会参画とは、行政機関において公権力を行使するものではなく、地域の行事や活動に参加いただき、まちづくりの一助となってほしいとの思いが感じられます。つまりは、公務員採用における国籍条項の撤廃については、一定の牽制をしているものと思慮されます。 そこで当局に伺いいたします。 現時点において、職員採用における国籍条項の有無について答弁を求めます。

宮古市議会 2022-12-12 12月12日-04号

この間、公益通報者保護法に基づく指針、国の行政機関通報対応に関するガイドライン及び県内他市の整備状況を参考としながら、制度導入に向けた準備を進めてきたところであります。 庁内会議におきましては、内部通報者保護体制内部通報窓口在り方設置部署など、制度施行後の運用体制を含めた意見が出されております。

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

古川沼再生については、岩手県が平成23年8月に策定した復興計画において、古川沼を含む高田松原地区再生メモリアル公園等整備事業と位置づけ、平成27年8月に国、岩手県、本市の連携の下、有識者及び行政機関代表者地元観光商工業NPO団体などの関係者による審議により、空間のデザインや協働在り方をはじめ、公園整備や完成後の管理運営において基本的な指針となる高田松原津波復興祈念公園基本計画を策定し

釜石市議会 2022-06-22 06月22日-03号

また、唐丹すぽこんクラブも、平成13年に、唐丹町の豊かな自然とその地域性を活用し、スポーツ文化をより多くの町民に広めるため、スポーツ文化教育関係者町内会行政機関事業所などの関係者によって設立し、健康で明るいまちづくりを進めております。 加盟クラブが増えない理由でございますが、人口減少少子化などによる人材不足活動に必要な財源、活動拠点となる施設確保課題と捉えております。 

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

市役所内では、消費生活センター窓口となっており、相談を受けた場合はしかるべき行政機関に伝えるなどの対応を図ることとしてございます。 また、6月1日施行改正公益通報者保護法では、300人以上の事業者では通報窓口設置義務化となってございます。行政機関として地方自治体も対象になるのかなど詳細に調査した上で、必要に応じて関係各課と調整の上、設置してまいりたいというふうに考えてございます。 

宮古市議会 2022-03-01 03月01日-03号

職員を雇用する事業者立場処分権限を有する行政機関立場という2つの側面から公益通報を処理することが求められております。 自治体内部通報制度目的は、公益を害する事実の早期是正を図り、行政運営公正性確保透明性の向上及び市民生活の安定に資するものとしております。既に条例を制定し、義務化前に整備をしている自治体もあります。 

釜石市議会 2021-03-15 03月15日-05号

あと、うちのほうの台帳にも、もちろんなるんですけれども、基本的に行政機関でしか見えないという状況になります。 ○議長木村琳藏君) 8番遠藤幸徳君。 ◆8番(遠藤幸徳君) 今後とも、今年で終わるわけでないでしょうし、予防接種、そういった基本台帳は、やっぱりしっかりしたものを整備していってほしいものだと思います。 

花巻市議会 2021-03-05 03月05日-05号

現行の花巻就学指導委員会、これの構成を見ますと、13人以内、委員構成は、医師、識見を有する者、関係教育機関職員関係行政機関職員、任期が2年となっております。これが花巻教育支援委員会名称変更、内容も多少変更すると思いますけれども、それによって変更はあるのでしょうか。 ○議長小原雅道君) 岩間教育部長。 ◎教育委員会教育部長岩間裕子君) お答えいたします。 

雫石町議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-05号

具体的な調査につきましては、既存文献、地形、地質、地表、水質、測量、液体地化学自然環境、景観、動植物、猛禽類各種調査のほか、電磁探査隣接源泉における温泉モニタリング調査、平時の微小地震観測などが行われており、調査結果は地元関係者有識者関係する行政機関構成する大松倉山南部地域地熱調査協議会で説明し、意見次年度調査に反映しております。