37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

例えば、一部自治体ではなく、水産加工会社ですと規格外商品。そこでしか買えないです、通常よりはディスカウントされています。でも、販売に人は割けないから、自動販売機で皆さんどうぞ購入していってくださいねとか、いわゆるそこの自販機でしか買えないというものじゃない限りは、かなり消費行動に結びつかないんじゃないかなと思うんです。 

金ケ崎町議会 2020-12-07 12月07日-02号

多分目標は所得を上げるためにブランド化して高く売るという、その手段の一つというふうに思いますけれども、1億円に結びつける方法というのは、祭りというイベントもありますけれども、例えばもっともっと、家庭でも1種なり2種なりやっているところもありますし、そういったところで余分なものを産直に出すとか、あるいは産業開発公社規格外のものを受けてそれを売れば、もっと地元で身近になる。

二戸市議会 2018-02-27 02月27日-市長演述並びに教育施政方針説明に対する質問-04号

また、市内にはこれまで活用されてこなかった未利用資源、例えば種鶏規格外果物などの付加価値化施設を活用した冬野菜生産ホワイトアスパラなど新たな取り組みを始める意欲ある若手が多く出てきており、このような取り組みを継続させ、事業化地域ブランドの確立へとつなげるよう支援してまいります。 昨年7月に、世界最大規模ワイン品評会市内酒造企業日本酒が世界一を獲得いたしました。

金ケ崎町議会 2017-12-08 12月08日-02号

また、リンドウにつきましては、6月中旬の低温、7月末の高温の影響により規格外品が多くなったほか、改植を行ったこともありまして、出荷量は6万7,100キログラムとなっており、平成28年度の出荷量13万4,950キログラムと比較をいたしますと、6万7,850キログラム、50.3%の減となっております。 

二戸市議会 2017-09-11 09月11日-一般質問-03号

食品ロスの要因といたしましては、さまざまでございますが、食品関連事業者生産者などの余剰生産規格外品、売れ残り、商品返品飲食店家庭からの食べ残し等が考えられます。近年食品ロスを削減するために、食べ残しを少なくする運動が取り組まれているところであり、国において策定されました消費者基本計画工程表においても、食品ロス削減について記述されているところであります。 

二戸市議会 2016-03-07 03月07日-市長演述並びに教育施政方針説明に対する質問-04号

加えて、ブランド果実規格外品による別規格商品開発加工品開発外食等への利用所得向上によりさらなる生産拡大ブランド果実安定供給に努めてまいります。短角牛については、食肉加工企業外食店等連携し、歩どまりが高く収入増につながる小割り希少部位対応加工品開発等を進めてまいります。

大船渡市議会 2015-09-10 09月10日-03号

今実際その形跡が地域の中に大きな、本当に規格外のでっかい水路が設けられて、それで解決をしております。これは、ずっとまちの中を通っております。これは、水害のあった事後に解決されたという話でございます。  また、三陸道の下に立根川というのがあるのですけれども、集中豪雨のたびに暴れ川になってしまうのです。

奥州市議会 2015-03-24 03月24日-09号

委員からは、産直施設の特徴として、利益は少なくともロスの少ないメリットを最大限生かした上で、規格外生産物まで取り扱ってもらえるようにとの要望があり、また、地域おこしのためにも各種イベントを企画したり、地産地消、6次産業化にも積極的に取り組んでいただき、地域を支える農業、生産者を育てる仕組みの構築にも一助を願いたいとの声が上げられました。 

二戸市議会 2015-03-03 03月03日-市長演述並びに教育施政方針説明に対する質問-04号

あわせて、規格外生産物加工に回すなど付加価値を図ることがさらに農家所得向上につながることから、地元企業との連携を深めながら6次化支援もあわせて推進してまいります。 次に、人口を維持するためにも若い人が出ていかず戻ってくるようなまちづくりをしていくために、生活基盤がしっかりしていることが必要ではとのご質問でございます。

一関市議会 2014-12-03 第50回定例会 平成26年12月(第3号12月 3日)

この日本国内では、あまりにも大きな長いもは規格外ということで、切って販売したり別な使われ方をしていて、なかなかニーズがなかったと。  ところが、漢方薬の原料ですから、サイズがどうだろうが重さがどうだろうが形がどうだろうが全く関係なく、どんどん売れていると、そして、なおかつ日本の長いもは色が白くて非常にすばらしい、品質がいいと、そういうところから輸出をしているという、そういう実例がございます。  

紫波町議会 2013-12-05 12月05日-02号

実は、ソバについてはこういう言い方はちょっとあれなんですが、捨てづくりと言うのでしょうか防止する観点から26年産から未検査品検査を受けないもの、それから27年産から規格外品を支援対象から外すとなっておるようでございます。ですので、やはりこのソバに関しても今までよりかなり吟味をした作付をしなければ対象とはならないであろう。ましてや交付金対象ともならないであろうというふうに捉えております。 

二戸市議会 2013-09-17 09月17日-一般質問-02号

次に、はじき、いわゆる規格外品についてでありますが、現在加工品としてJAを通じて加工業者販売する方法と、地元市場産直での販売となっております。また、市内に誘致いたしました食品加工会社との連携により、加工方法販売について検討を進めております。そのことによりまして、規格外品の利用が見込まれ、農家所得向上につながるものと考えております。 

紫波町議会 2013-06-07 06月07日-03号

農家でつくるその生産物は立派なものをつくろうと思ってつくっているんですが、どうしても規格外のものができてしまうので、それを利用して付加価値をつけて加工品として、やはり利益を得るためにというのが今までのやり方でした。だから、いいものはいい値段で買ってもらってということで、なるべくいいものをつくろうということでの努力をしているところです。 

宮古市議会 2013-03-01 03月01日-03号

それから2等米が22.8%、3等米が12.6%、規格外が2.2%というようなことでありました。慣行栽培で2回のところを3回かけた方もあるんですけれども、それですらカメムシの被害が出たというような状況でありますので、8回までの農薬ということになれば、2回まででおさめるとなると、かなり被害が出るのかなというふうに思っております。 

  • 1
  • 2