58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2023-01-13 01月13日-01号

そのような声があったということは、今日、改めて受け止めたいと思いますが、当時、去年の9月に、このような新しい方式を取る前に、個人情報をどこまでということで、限りなく厳しい基準で言えば、例えば販売窓口に行って身分証明書を見せるとか、そういうところまでいろんな議論をするところから始まって、できるだけ簡易な方法を取ったつもりでございます。

二戸市議会 2020-12-09 12月09日-議案質疑-04号

(5)の身分証明書交付の5つの業務となります。 それから、3ページをお願いいたします。3、現状の取扱件数・額でございます。これは、令和元年度の実績でございます。それぞれナンバー振ってございまして、24の業務を掲げております。1、戸籍謄抄本除斥謄抄本交付実績でございますが、年間161件、手数料については9万6,150円というふうなことで24項目挙げてございます。 

滝沢市議会 2020-06-24 06月24日-一般質問-04号

3、情報弱者情報から隔絶されており、定額給付金の存在を知らない、あるいは口座なし、身分証明書等なしの人に対する給付方法と、完全給付できるか見通しを伺います。 次の項目です。新型コロナウイルスにおける生活様式活用した労働人口確保の推進についてです。新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の結果、在宅勤務制度積極的導入をはじめとした新しい生活様式が確立されつつあります。

奥州市議会 2020-06-10 06月10日-03号

例えば、オンライン申請に関しましては、ぴったりサービス活用したり、窓口での申請においては、マイナンバーカードなどの公的身分証明書による本人確認、こういったことで押印の見直しを進められるという可能性はあると考えております。 また、内部における配慮ですけれども、内部文書決裁に関して申し上げますと、現在、市では押印による決裁のほか、電子による決裁も行っております。

花巻市議会 2019-12-11 12月11日-04号

3つ目は、本人確認の際の身分証明書として利用できること、これもマイナンバーカードに限らないですね。4つ目は、オンラインバンキングを初めとする各種民間オンライン取引活用ができるようになる見込みであること、これは今現在はそれぞれの銀行のオンライン別々の制度になっていまして、マイナンバーカードは今の段階では必要にはなっていない。今後の利用となります。

二戸市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

一方、運転免許証運転をするときに活用するばかりではなく、身分証明書の役割を果たしていることに注目しなければいけません。顔写真がつき、本籍、住民票登録をしている住所、生年月日等身分を証明する機能を全て兼ね備えていると言っても過言ではありません。市役所初め身分証明書提示を求められるのは、日常茶飯事であります。

陸前高田市議会 2018-12-04 12月04日-02号

したがいまして、現在のマイナンバーカード利用方法としては、行政機関窓口各種申請等を行う際の身分証明書としての利用のほか、e―TAXにより申告手続を行う際の利用がなされているところでありますが、今後においてはマイナンバーカードICチップに登載された電子証明書を用いて、証明書発行時の申請書自動作成など、さまざまな場面での活用が考えられることから、市民の皆様にとりましてもマイナンバーカード生活

滝沢市議会 2018-09-12 09月12日-一般質問-04号

運転免許証自主返納公安委員会で行い、希望者には写真つき運転経歴証明書交付され、身分証明書として活用できるほか、県タクシー協会では証明書提示によりタクシー料金を1割削減する自主努力を行っております。このほかに、全国的には民間企業協力により、商品割引商店街ポイント付与等を行っている地域もありますが、現在市単独でのサービスは考えていないところであります。 

金ケ崎町議会 2018-06-08 06月08日-02号

運転経歴証明書交付が開始された当初は、5年の有効期限がついた交付でございましたが、現在は身分証明書として使用できるよう有効期限がなくなっております。なお、有効期限が変更された平成24年からの返納者延べ人数は101人となっております。 次に、3番目の質問でございます交通安全サポート車普及についてでございます。

滝沢市議会 2018-02-13 02月13日-議案説明・質疑・討論・採決・一般質問-01号

運転免許証自主返納公安委員会で行い、希望者には写真つき運転経歴証明書交付され、身分証明書として活用できるほか、県タクシー協会では証明書提示によりタクシー料金を1割引きとする自主努力を行っております。このほかに、全国的には民間企業協力により、商品割引商店街ポイント付与等を行っている地域もありますが、市単独でのサービスは考えていないところであります。 

宮古市議会 2017-09-25 09月25日-02号

宮古市の平成28年の高齢者免許返納者数は82名で、前年の1.5倍と年々増加をしており、危険性の認識や返納しても身分証明書として有効な運転経歴証明書制度の周知が進んできておるところでございます。県内では、5市や企業運転経歴証明書提示による優遇制度運賃補助などに取り組みを進めておりますが、促進効果の検証は今後の課題であると聞いております。 

紫波町議会 2017-09-07 09月07日-02号

一つ、多少ご紹介したいものがあるんですけれども、例えば元気はつらつ割引というのは、先ほど65歳以上の方の身分証明書提示利用料が200円安くなるというものがあるんですが、それ以外にも、例えば毎週木曜日にはお客様感謝デーということで、こちらも割り引いたりするものもございますし、それから火曜日については、やはり65歳以上の方ですけれども、これもシニアデーということで、そういった定期的な割引というふうなものも

一関市議会 2017-06-15 第61回定例会 平成29年 6月(第2号 6月15日)

市民環境部長黒川俊之君) マイナンバーカードメリットにつきましては、先ほど議員からも御紹介をいただきましたけれども、まずマイナンバーそのものを証明する書類として利用ができること、それから本人確認身分証明書として利用できること、さらにはe−Taxによる税申告利用できること、そして当市におきましては昨年の6月から対応可能なコンビニエンスストアで住民票などの証明書取得できること、これらが挙げられると

金ケ崎町議会 2017-03-09 03月09日-06号

また、国の動きから見れば、このカード活用については身分証明書というだけではなくて、国保とか保険とか、さまざまなものに活用するという動きが国の中ではやや見受けられるのですけれども、そういう話は当町には来ていないわけですね。その辺を教えてください。 それから、道路橋梁費長寿命化事業矢来大橋ですよね。