165件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-03-08 03月08日-02号

建設予定地周辺環境整備費用としましては、市道只越天神町線の改修に係る設計委託料として約1684万円、汚水管布設工事に約400万円、同線の道路改良工事に約6874万円、天神歩道橋撤去工事に約2086万円、市道天神町3号線道路改良及び天神町5号線新設工事に約6343万円、そのほか、電柱移設現場管理支援委託など約418万円を支出しております。 

宮古市議会 2021-12-16 12月16日-05号

解散に伴う財産処分協議に関し議決を求めることについて      議案第23号 岩手沿岸知的障害児施設組合規約の一部変更協議に関し議決を求めることについて      (教育民生常任委員会委員長報告) 日程第4 議案第14号 宮古手数料条例の一部を改正する条例      議案第15号 宮古生活用水供給施設条例及び宮古水道事業給水条例の一部を改正する条例      議案第17号 崎山松月線道路改良工事

宮古市議会 2021-12-01 12月01日-01号

13号 令和元年台風第19号により被災した者に対するへき地保育所児童館及び学童の家の使用料の免除に関する条例の一部を改正する条例 日程第17 議案第14号 宮古手数料条例の一部を改正する条例 日程第18 議案第15号 宮古生活用水供給施設条例及び宮古水道事業給水条例の一部を改正する条例 日程第19 議案第16号 宮古消防団条例の一部を改正する条例 日程第20 議案第17号 崎山松月線道路改良工事

滝沢市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

効率的な維持管理ライフサイクルコスト縮減を視野に入れた高い付加価値社会資本整備が不可欠な社会情勢を考えますと、従来技術に対し、さらなる技術的工夫、例えばこの技術施工した場合は構造物の寿命を従来技術よりさらに50年延伸できるなど、この工夫を今後の発注工事、例えば道路改良工事箱物系維持修繕工事に反映させるべきと考えますが、この点について発注者の立場としてお伺いしたいと思います。

大船渡市議会 2021-02-25 02月25日-02号

あと同じく説明資料の8ページの土木費の中で、猿石線道路改良工事が5,000万円ほど減になっています。この点です。あと同じページで、教育費末崎中学校空調設備の5,200万、この3点についてお伺いをいたします。  まず、歳入のほうの繰入金なのですけれども、ざっと6ページを見ると、東日本大震災震災復興交付金基金繰入金で14億円、かなり大きいのですけれども。

滝沢市議会 2021-02-08 02月08日-議案説明-01号

◆1番(奥津一俊君) 今までの内容を踏まえまして、なかなか新しい道路改良工事というと、社総交だけに頼るというのは非常に難しいという認識を確認させていただきました。それを踏まえまして、社総交だけに頼らない新たな取組として、こういう形はどうなのかなと思っていることをちょっとお話ししたいと思います。本来的機能を阻害しない範囲で、道路区域の物件への設置が認められている道路占用制度というものがあります。

花巻市議会 2020-12-07 12月07日-02号

1つは、道路改良工事計画についてであります。 2つ目は、工事進捗状況と完成時期についてであります。 以上、壇上からの一般質問を終わらせていただきます。(拍手) ○議長小原雅道君) 上田市長。    (市長登壇) ◎市長上田東一君) 1件目の新型コロナウイルス感染症対策についての2点目から、久保田彰孝議員の御質問にお答えします。 

奥州市議会 2020-12-07 12月07日-06号

6ページにあります債務負担行為補正、その中で徳沢線ほか道路改良工事、令和3年度、3,000万円、このようにあるんですけれども、これは今、取組みを始めている公共工事発注施工平準化、この取組みの反映と捉えていいのかどうか、この点についてお伺いします。 ○議長小野寺隆夫君) 伊藤土木課長。 ◎土木課長伊藤公好君) ただいまご質問がありました債務負担行為の件でございます。 

二戸市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

現在において市民生活に影響を及ぼしているのは、岩谷橋の架け替え工事と、それに関連する道路改良工事による交通規制などであります。都市計画道路荒瀬上田面線岩谷橋)は、岩手県の事業であり、当初は平成21年から令和3年度までの事業期間予定でありましたが、様々な理由により令和5年の夏頃まで工期が延びるということを聞いております。

宮古市議会 2020-09-18 09月18日-02号

      請願第9号 加齢性難聴者補聴器購入に対する公的補助制度創設を求める請願      請願第10号 「安全・安心で、ゆきとどいた教育実現につながる少人数学級」の実現を求めることについての請願      (教育民生常任委員会委員長報告) 日程第5 議案第17号 高浜地区道路整備(その1)工事請負契約締結に関する議決変更に関し議決を求めることについて      議案第18号 崎山松月線道路改良工事

宮古市議会 2020-09-09 09月09日-01号

重度心身障害者医療費給付条例の一部を改正する条例 日程第35 議案第14号 宮古学校施設設備基金条例の一部を改正する条例 日程第36 議案第15号 宮古市立学校条例の一部を改正する条例 日程第37 議案第16号 宮古教育研究所設置条例の一部を改正する条例 日程第38 議案第17号 高浜地区道路整備(その1)工事請負契約締結に関する議決変更に関し議決を求めることについて 日程第39 議案第18号 崎山松月線道路改良工事

奥州市議会 2020-09-01 09月01日-02号

事業スケジュール案として、令和2年度から3年度内に用地測量用地買収がなされ、令和4年度から道路改良工事が始まり、令和8年3月頃に供用開始予定であります。 釜石道梁川トンネル、今、橋の架け替え、これから工事が進められる梁川バイパスと、ますます奥州市の北の玄関口の位置づけが高まってくる、併せて交通量も増大していくと予想されます。

一関市議会 2020-09-01 第78回定例会 令和 2年 9月(第1号 9月 1日)

本案は、学校法人阿弥陀寺教育学園に対する財産無償貸付について、市道道路改良工事に伴い土地の所在及び面積を変更しようとするものであります。  なお、市長公室長から補足説明させます。  次に、議案第74号、字の区域新設変更及び廃止について、提案理由を申し上げます。  本案は、宮城県の県営農地整備事業川北地区施工に伴い、字の区域新設変更及び廃止しようとするものであります。  

大船渡市議会 2020-06-17 06月17日-02号

大船渡周辺地区土地区画整理事業区域以南県道丸森権現堂線につきましては、岩手県による道路改良工事市による水道工事下船渡地区内水排水工事が行われております。このうち道路改良工事については、これまでに幾つかの区間に分割して進められてきており、現在は大船渡魚市場背後付近において防潮堤工事と併せて実施中、またカメイ付近から久保田鉄工付近までの区間は市の工事とともに進められております。

一関市議会 2020-06-16 第76回定例会 令和 2年 6月(第1号 6月16日)

本件は、令和年度一関水道事業会計予算のうち、一般国道342号白崖工道路改良工事に伴う配水管移設工事など建設改良費について、合わせて1億2,695万1,000円を、水道施設情報管理システム構築業務委託について2,673万円をそれぞれ令和2年度に繰越ししたので報告するものであります。  以上であります。  よろしくお願いいたします。 ○議長槻山隆君) 報告に対し質疑を行います。