25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

観音寺市議会 2021-12-16 12月16日-03号

また、毎月開催されております各地区第2層協議体定例会へは、第1層協議体生活支援コーディネーター地域包括支援センター社会福祉協議会地区担当職員も参加し、取組に対するアドバイス等を行っております。 今後につきましても、各地区の第2層協議体活動が活発に行われるよう、先進地の取組状況情報提供等、継続して支援をしてまいりたいと思います。

丸亀市議会 2020-08-25 09月01日-01号

また、保育所等での消毒や清掃等感染症対策に関する業務を行う会計年度任用職員の雇用や、感染防止対策のための衛生用品の購入のほか、保健師社会保険労務士等による感染症対策の見地に基づいた専門的なアドバイス等支援を受ける経費として、保育所及びこども園運営費で908万8,000円、私立保育園等援助費で800万円、子育て支援事業費で110万円を措置いたします。   

丸亀市議会 2020-02-28 02月28日-02号

これは経験豊富な管理職アドバイス等を受けながら、若手職員が横断的な諸課題連絡調整に当たることで、担当部署の垣根を越えた視野の広い人材に育つことも目的の一つとしてしております。このほか各課から選出された協働推進員の研修や若手職員研究チーム活動など、横断的な視点で設けられた仕組みをフルに活用し、議員御案内の横串で考えられる職員の育成に努めてまいります。   

高松市議会 2018-12-13 12月13日-05号

また、職員からのハラスメントに関する相談対応するため、専門相談員等による相談窓口を設置しており、相談を受けた案件につきましては、相談員からのアドバイス等を踏まえ、解決に向けて迅速かつ適切な対応に努めているところでございますが、近年、相談件数増加傾向にございまして、憂慮すべき状況となっているところでございます。 ○副議長大山高子君) 市長 大西秀人君。

三豊市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2018年12月11日

スクリーニング検査でありますとか、臨床心理士から保護者の気持ちに寄り添いながら、健診後のフォローについてアドバイス等もさせていただいております。  また、昨年度から回数をふやしまして、個別相談をとり行っておりまして、臨床心理士検査を行いまして、子供の特性を知った上で保護者に育てる上での助言アドバイスいたしております。また、必要な時期に医療機関につながるよう支援も行っております。  

東かがわ市議会 2018-10-21 平成30年度決算審査特別委員会 本文 開催日:2019年10月21日

457: ◯河内人権推進課長 これは、網の目の行動団体交渉だけのものではなく、あらゆる人権課題に関する県内の自治体等取り組みなど、情報提供団体のほうからいただいておりますし、問題解決に向けてのアドバイス等、人権団体へのそういったものの助成となっております。ですから、網の目団体だけとお考えにならないでいただきたいと思います。  

琴平町議会 2014-09-11 平成26年 9月定例会(第2日 9月11日)

それと、今、議員がおっしゃいましたように、山神議員からのアドバイス等がございまして、極力我々も馬場弁護士相談をしながら本来である瑕疵担保責任に追加いたしまして、揚湯試験等々の問題点というのを先方に問いただしているということでございまして、我々がそれを拒否したというようなことは具体的にどれかわからないんですが、私の記憶の中では今、思い当たる節がございません。   

琴平町議会 2013-12-16 平成25年12月定例会(第2日12月16日)

それにつきまして、その方が他の市でも要項等の作成に加わっておりましたので、そういった意味からアドバイス等をいただきながら、協力してもらえるかというこちらからのお願いに対して、1カ月時間を頂戴すれば、何とかできるだろうというようなお話がございました。

高松市議会 2012-12-12 12月12日-04号

特定健康診査特定保健指導を受けるメリットとしましては、自身の健康状態を確認できること、健診の結果により、現在の健康状態に合った生活習慣等に関する情報提供や改善のためのアドバイス等支援が受けられること、糖尿病心臓病脳卒中等を予防し、いつまでも健やかな生活を送ることにつながることなどがあります。 

三豊市議会 2012-12-10 平成24年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2012年12月10日

それはそれといたしまして、就任後、コーディネーターは6カ月、アドバイザーは契約後3カ月近くになりますが、今までにどのような調整助言アドバイス等を受けられたのかを、まずお尋ねいたします。  次に、立派な調整役アドバイザーアドバイスを受けることになったわけですから、1人でも多くの職員、また私たち議員にも参加の機会を与えるべきだと思っております。

坂出市議会 2009-12-10 12月10日-04号

あわせて、そうした説明会に参加できない高齢者等のお宅を直接地デジアドバイザー地デジサポーターが戸別訪問し、地デジ移行への適切なアドバイス等も行われております。 本市といたしましても、地上デジタル放送への完全移行に向けたこうした国の取り組みに関する情報提供等による支援を、今後とも広報紙並び担当課窓口において実施してまいりたいと考えております。 

  • 1
  • 2