5590件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

○(木戸理江君) 私ども議会などで長く駐車するときは、ほかの利用者の御負担にならないようにいま一度意識をしなければならないと思います。  さて、今、各市町村でも積極的に推奨されている、男性用トイレにもサニタリーボックスを設置するという提案ですが、本市でもお困りの方のために設置されたほうがいいと考えます。また、おむつ替えテーブルもあったほうがいいと思いますが、いかがでしょうか。  

荒尾市議会 2022-09-15 2022-09-15 令和4年第4回定例会(4日目) 本文

今回、私ども社会党議員団が市のほうに、国葬に反対することと、あと、思想・信条の自由に反するので弔意は強制しないでくれということで申入れをしました。  今回の安倍氏を国葬の対象とすることについては、先ほどの公務員の中立性という立場から見れば、ひいては安倍政権を評価し、自民党政権を肯定することになると。

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

今、市議会議員のほうには、新聞社のほうから接点はありましたかというようなアンケート調査も私どものほうに届いております。それにはしっかりと答えていきたいというふうに思っております。  それでは、再質問を行いますけれども、まずはピースロードについてですが、このピースロードの後援については、当時は確認できなかったと。旧統一教会との関係は確認できなかった。

熊本市議会 2022-09-07 令和 4年 9月 7日議会活性化検討会−09月07日-01号

上野公一 政策調査課長  それでは、ただいま平江委員から御提案がありました、高校・大学等との連携による取組状況につきまして、あらかじめ御意見をお伺いしておりましたので、私どもで、本市を除く19の指定都市に対して各取組状況についての調査を行い、その結果に本市の状況を加えた物を資料1に取りまとめておりますので、簡単に御説明いたします。  

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

最初に、令和3年度を総括して御報告いたしますと、私ども交通事業は、乗客数運賃収入とも令和2年度に比べ若干持ち直したものの、引き続き新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けており、ダイヤ調整などによる経費削減に努めるとともに、一般会計からも運行支援を受けましたが、最終的に経常的収支では3,400万円余の純損失を計上することとなりました。  

熊本市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−06月28日-01号

こちらに関しまして、委員がおっしゃるとおり、地域活動と業者の事業の実施とかみ合わなかった部分もあるということでしたので、こちらにつきましても、私どもの方から土木関係部署等につなぎたいと思いますし、これ以外の件についても、そうした事例があるようでしたら、情報の方をつないでいくよう、改めて周知したいと思っております。  また、先ほどの地域担当職員スキルアップについてお話がありました。  

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

市長が認識を示されましたように国の基準額改定が速やかに行われるならば、この急激な物価高騰の中で国において基準改定は何らかの形で検討が行われているのではないかと思われますが、私どもは聞き及んでおりません。  今、食材高騰の中で、各種給食を提供されている現場では、苦労しながらやりくりを工夫されていることと思います。場合によっては量が少し減ったり質が落ちたりということも考えられます。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

このことにつきましては、私どもも大変重く受け止めているところでございます。本市といたしましては、土砂災害警戒区域に関する有識者への意見聴取や同一都市計画区域の運用を定める県などと協議調整を行いながら、またどのように周知説明をしてまいるかということを慎重に検討にしてきたところでございます。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道委員会−06月21日-01号

藤本仁 計画整備部長  原口委員からお話しいただきました、繰越しを前提で考えているんではないかというところですけれども、実際先ほどの河川協議の話で申し上げますと、やはり計画段階から、また、基本設計段階から、そのようなことを関係者意見交換をちゃんとしながら進めていけば、その部分については解決できるんではないかということで、私ども上下水道局職員は今、設計段階から課長が入ったり、担当者以外も複数の主査

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

ども子ども支援課の所管で申しますれば、既にお子さんがいらっしゃる方への経済的支援ですとか、あるいは様々な制度や施設の提供といった部分が主な事務になってきますけれども、こういった事業を今後検討していく中で、今回のアンケート結果を活用してまいりたいというふうに考えております。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生分科会−06月21日-01号

土井義周 医事課長  先ほど、この選定療養費に関して、守らないことで直接の罰則はないと申し上げましたけれども、やはり国の関係規定を守りませんと、先ほど言いました、私ども保険医療機関ですから、その指定を取り消されるというおそれもございます。ですので、私どもとしては、国の規定に従いまして10月1日ということで考えております。  以上でございます。 ◆那須円 委員  分かりました。  

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

議員お話しされたように、この報告書も私どもも見せていただきましたけれども、やはり本市において、そういう子供たちの姿は、まだまだ見えていないというような表現をいたしましたが、それでも私たちが見えない、大人が見えないところでの心の中にはいろいろなところを抱えているのではないかなというふうに思います。  

荒尾市議会 2022-06-16 2022-06-16 令和4年第2回定例会(3日目) 本文

25:◯保健福祉部長片山貴友君) ◯保健福祉部長片山貴友君) 先ほど申し上げたとおり、その2年間の保険料を推計して保険料のほうを設定していかれますので、私どもがちょっと答える立場にはございませんけれども、この基金に関しましても、法的に国、県、あと広域連合で3分の1ずつ拠出して、最低限これだけは持っておかないといけないという額もございますので、いよいよそういう事態になったら活用

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

本年は、私ども公明党は活動の基盤としている大衆とともにの立党精神が示されて60年の佳節であり、市民の心に寄り添い、誰一人取り残すことなく、熊本市の明るい未来を開く視座となることを目指し、心に焦点を当て、今後も調査を継続してまいります。  次に、原油価格物価高騰等を踏まえた総合緊急対策についてお伺いいたします。  

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回予算決算委員会理事会−06月14日-01号

山内勝志 理事  私どもも一度そういった協議をしておりますから、会長がおっしゃったとおりの御意見でございます。 ○三島良之 会長  最後になりましたけれども。 ◆小佐井賀瑞宜 理事  委員長の御指摘どおりというふうに思っております。 ○三島良之 会長  ありがとうございました。  それでは、そのように一つ、今回からということで、理事の皆さん、よろしゅうございますね。