87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-05 2022-12-05 令和4年第6回定例会(1日目) 本文

現在も第8波による感染拡大季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されており、当面は基本的な感染防止対策継続が必要となりますが、一方で、国内の製薬会社によって開発された飲み薬が承認され、海外からの観光客増加に伴いますインバウンド需要回復傾向など、ウィズコロナの中での明るい兆しも徐々にですけれども、広がりつつあります。  

荒尾市議会 2022-10-26 2022-10-26 令和4年第5回臨時会(1日目) 本文

新型コロナウイルス感染症につきましては、これまでの中で最大の感染者数となった第7波からようやくピークアウトし、新規感染者数も落ち着きが見られるようになり、全数把握の見直しや水際対策の緩和など、感染対策地域経済活動の両立を目指す国のウィズコロナ政策も本格的なものとなってまいりました。2年半以上も続くコロナ禍において、少しずつではありますが、ようやく明るい兆しが見えてきた感もあります。  

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

いよいよウィズコロナも本格的になってきたように感じます。そして、新型コロナ発生当時から現在まで御尽力いただいております医療従事者皆様に感謝申し上げます。  今現在、新型コロナウイルス、ロシア・ウクライナ戦争異常気象などで物価、資材、エネルギーなどが高騰し、エネルギー不足企業、家庭への負担も多くなり、国、県はもちろん、荒尾市もいろいろな対策をなさってくださっています。

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

認可外保育施設での指導監督基準を満たす証明書│   │ │    │     │ について                  │ 40│ │    │     │ 認可外保育施設での償還払いについて     │ 42│ │    │     │私道における上下水道設置承諾についての要望 │ 43│ │    │     │                       │   │ │    │山内勝志 │ウィズコロナ

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

こちらも③ワクチン接種の着実な実施並びに④ワクチン接種者に対する差別等人権侵害防止、さらには⑤ウィズコロナ対応した観光スタイル確立などを追記いたしました。また、②にありますように前提条件が目まぐるしく変わる感染症対策では、一時点を基にしたKPI効果測定ではなく、感染状況に応じた適時的確な対策を講じていくこととしております。  最後に、7ページでございます。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済委員会-06月21日-01号

現在実施中または実施予定対策へ更新しまして、希望者へのワクチン接種の着実な実施ワクチン接種者に対する差別等人権侵害防止ウィズコロナ対応しました観光スタイル確立などを追記しております。  また、前提条件が変化します感染症対策におきましては、一時点を基に設定したKPI効果検証が困難であるため、KPIは今回設定しません。

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

また、今議会でも質問に上がっておりました、あらお海陽スマートタウンの新しいまちづくりにと、まだまだウィズコロナ、アフターコロナ時代がしばらく続きますけれども、市長がおっしゃっています日本一暮らしたいまちに近づけるように、私たち議員もしっかり関わっていきたいと思っております。  

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

福岡県においては、2020年4月1日から既に宿泊税の徴収を開始しており、今後ウィズコロナ宿泊需要が徐々に見込めるようになっている今、この数年のうちにどれだけ福岡市と北九州市に観光施策で水を開けられるか、大変心配しているところであります。  そこでお伺いします。熊本市は宿泊税についてどのような考えを持っているのか。今後導入の可能性はあるのか、前向きか後ろ向きかわかるようにお答えください。

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

  井本正広議員要望………………………………………………………………( 43)   ・私道における上下水道設置承諾についての要望………………………( 43)   井本正広議員質問終了…………………………………………………………( 43)       ────────── 休   憩 ──────────   山内勝志議員質問………………………………………………………………( 44)   ・ウィズコロナ

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

その内容といたしましては、議第3号「令和4年度熊本一般会計予算」中、ウィズコロナアフターコロナ取組について、教育情報化推進及び教育関連予算について、職員採用について、ごみ収集関連の諸課題について、小児への新型コロナウイルスワクチン接種について、令和4年度の事業推進体制について、会計年度任用職員の処遇について、財政の中期見通しについて、以上の事項について、意見要望が述べられました。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月16日-02号

そういう意味ではウィズコロナの、これからこういう社会経済を動かしていく中で、こういうイベントをやるということでは、これはもう絶好の見せ場というか、ぜひ全国的にも好事例にして発信していただきたいと思いますし、そういうった意味では、そういう新しいチャレンジとして、こういうイベントもこのコロナ状況の中では、コロナを見据えつつも、きちんとやれるんだよというのをぜひ発信して、熊本市、この全国都市緑化フェア

水俣市議会 2022-03-15 令和 4年3月第2回臨時会(第2号 3月15日)

このような中、転入希望者本市に赴くことなく、本市の魅力を動画で見られること、また空き家バンク物件をオンライン上で閲覧できるようになることは、ウィズコロナ時代対応した有効な施策になると考えます。  次に、お試し滞在補助金のほかに、移住定住試しハウス利用者への支援などはあるかとの御質問にお答えします。  

荒尾市議会 2022-03-15 2022-03-15 令和4年第1回定例会(3日目) 本文

ウィズコロナあるいは今後何かしらあれば、今のように保育園のみの委託であれば、休止の判断を下されることとなり、同じようなことが繰り返されるのではないかと危惧いたします。  保育所委託ではない四つ目子育て支援拠点施設を開設できないかと考えます。市としてのお考えを聞かせてください。  イ、ファミリーサポートについてです。

荒尾市議会 2022-03-14 2022-03-14 令和4年第1回定例会(2日目) 本文

今後は、国産ワクチンの安定した供給と計画的なワクチン接種、さらに飲み薬の開発・普及等によりまして、その感染の波に備えながら、アフターコロナではなくコロナとの共存、ウィズコロナ前提とした対応の在り方を探っていく、そういう時期を迎えているのではないかと考えているところでございます。  続きまして、2点目の雨水浸水対策での取組推進について、お答えをいたします。  

熊本市議会 2021-12-17 令和 3年第 4回定例会−12月17日-07号

                  │   │ │    │     │ 学校生活児童相談所、一時保護所現況につい│100│ │    │     │ て                     │   │ │    │     │ 地域活動高齢者健康づくりとささえりあの現況│100│ │    │     │ について                  │   │ │    │     │ウィズコロナ