9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生委員会-09月15日-01号

病院局分は、13番の医療費債権放棄になります。  理由及び件数、金額につきましては、条例第14条第1項第5号の規定に該当するためで、252件、1,000万3,311円でございます。  放棄の時期は令和3年3月31日付で、放棄した債権の内容としましては債務者が所在不明によるもの、生活保護受給中により資力の回復が見込めないものなどでございます。  以上でございます。

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回厚生委員会-09月18日-01号

病院局における医療費債権放棄についてでございますが、まず提出理由につきましては、熊本債権管理条例第14条第1項の規定に基づき債権放棄いたしましたので、同条第2項の規定に基づき市議会に報告するものでございます。  次の6ページをお願いいたします。  病院局部分につきましては、12番、医療費債権放棄になります。

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回厚生委員会−09月18日-01号

病院局における医療費債権放棄についてでございますが、まず提出理由につきましては、熊本債権管理条例第14条第1項の規定に基づき債権放棄いたしましたので、同条第2項の規定に基づき市議会に報告するものでございます。  次の6ページをお願いいたします。  病院局部分につきましては、12番、医療費債権放棄になります。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回厚生委員会-09月24日-01号

岩崎芳幸 医事企画課課長  同じく7ページの一番下にございます6番、医療費債権放棄についてでございます。  概要といたしましては、熊本債権管理条例第14条第1項第5号の規定に基づき、消滅時効完成理由債権放棄したものでございます。  放棄しました債権の詳細につきましては、大きく2点ございます。  

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回厚生委員会−09月24日-01号

岩崎芳幸 医事企画課課長  同じく7ページの一番下にございます6番、医療費債権放棄についてでございます。  概要といたしましては、熊本債権管理条例第14条第1項第5号の規定に基づき、消滅時効完成理由債権放棄したものでございます。  放棄しました債権の詳細につきましては、大きく2点ございます。  

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回厚生委員会-09月18日-01号

池田清志 医事企画課長  市民病院における医療費債権放棄について御説明いたします。  同じく資料下段をごらんください。  概要としましては、熊本債権管理条例第14条第1項第5号の規定に基づき、消滅時効完成理由債権放棄したものでございます。  放棄した債権の詳細につきましては、大きく2点ございます。  

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回厚生委員会−09月18日-01号

池田清志 医事企画課長  市民病院における医療費債権放棄について御説明いたします。  同じく資料下段をごらんください。  概要としましては、熊本債権管理条例第14条第1項第5号の規定に基づき、消滅時効完成理由債権放棄したものでございます。  放棄した債権の詳細につきましては、大きく2点ございます。  

熊本市議会 2018-09-12 平成30年第 3回予算決算委員会-09月12日-01号

また、未収金対応につきましては、熊本病院局医療費債権管理要綱を制定されておりましたが、不納欠損などの処理が可能となるような記録整理等が行われていなかったことから、処理状況目標を下回っておりました。引き続き未収金の適正な管理に努めていただきたいと考えております。  

熊本市議会 2018-09-12 平成30年第 3回予算決算委員会-09月12日-01号

また、未収金対応につきましては、熊本病院局医療費債権管理要綱を制定されておりましたが、不納欠損などの処理が可能となるような記録整理等が行われていなかったことから、処理状況目標を下回っておりました。引き続き未収金の適正な管理に努めていただきたいと考えております。  

  • 1