54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

そこの部分は市が予算要求をぜひ、市がというか担当課国保年金課から、しっかり市の財政課の方に予算要望をしてくれと、国保への繰入れをしてくださいというようなことなんかもこの場でやり取りをしたので、そこはぜひ、これまでの議事録なんかも見ていただいて、頑張っていただきたいと思います。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回厚生分科会-03月15日-02号

それで、駄目ならそれは財政課の方の答え、理屈があるだろうから駄目だとは思うんですけれども、せめて国保に関わる国保年金課としては、この矛盾を解決するために、国保の中で解決できないんだったら一般会計の方にお願いをするということぐらいはしていただきたいと思う。何も遠慮することはないと思うんですけれども、していただけませんか。

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

また、重症化予防関連事業は、特定健診結果の分析から、生活習慣病発症リスクが高い方を抽出し、国保年金課保健子ども課医療専門職保健指導受診勧奨を行っております。これにより、生活習慣病重症化を予防し、長期的な医療費削減を目指しているところでございます。  次に、特定健診及び特定保健指導に関する御質問にお答えいたします。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回厚生分科会−12月09日-01号

今村利清 首席審議員国保年金課長  国保年金課では、今言われたように、レセプト点検ということで債務負担を計上しているんですけれども、令和2年度においては、大体件数としては約240万件ぐらいレセプト点検をやっておりまして、その前もそんなには変わらないということで、実際にその点検件数が極端に、例えば半分になったということであれば変更契約とかも考えていかなければいけないとは思いますけれども、現在

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生分科会-09月15日-01号

僕が国保の引下げを訴えると、医療費適正化というふうに、国保年金課からは、医療費を適正にしてちゃんと予防医療も含めてやるということなので、そういった意味では、この低い受診率というのをそのままにするわけにはいかないと思っていまして、一つ様々な分析されているのは分かりましたけれども、自己負担のあるかないかって結構インパクトが違うと思うんですね。

熊本市議会 2021-04-20 令和 3年第 1回(閉会中)厚生委員会−04月20日-01号

国保年金課職員55名で、国民健康保険資格及び給付に関すること、国民年金に係る事務総括に関すること等を所管しております。  18ページをお願いいたします。  子ども未来部でございます。まず子ども政策課職員20名で、子ども施策や要保護児童等に係る施策総合的企画及び調整母子保健に関すること等を所管しております。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会-03月17日-02号

せめて国保年金課がその立場で頑張っていただきたいなと思うんですけれども、財政は確かに大変だと思いますけれども、それはそれで予算要求をちゃんと財政課のほうに、この法定外繰入れ分をしていただきたいと思いますけれども、その辺はどのような認識でしょうか。今村課長認識をお尋ねいたします。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会−03月17日-02号

せめて国保年金課がその立場で頑張っていただきたいなと思うんですけれども、財政は確かに大変だと思いますけれども、それはそれで予算要求をちゃんと財政課のほうに、この法定外繰入れ分をしていただきたいと思いますけれども、その辺はどのような認識でしょうか。今村課長認識をお尋ねいたします。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回厚生分科会−12月10日-01号

高本佳代子 保健衛生部長感染症対策課長  その下、国保年金課分といたしまして、後期高齢者医療会計繰出金といたしまして、544万円を計上いたしております。これは、後ほど御説明いたしますけれども、後期高齢者医療システム改修経費に伴う市の負担分でございます。  続きまして、次の10ページ、款衛生費項保健衛生費目予防費でございます。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回厚生分科会−12月10日-01号

高本佳代子 保健衛生部長感染症対策課長  その下、国保年金課分といたしまして、後期高齢者医療会計繰出金といたしまして、544万円を計上いたしております。これは、後ほど御説明いたしますけれども、後期高齢者医療システム改修経費に伴う市の負担分でございます。  続きまして、次の10ページ、款衛生費項保健衛生費目予防費でございます。

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回厚生委員会-09月18日-01号

いろいろ、やっぱり負担を減らす制度というのがある中で、例えば、さっき言った国保の44条の医療費減免というのは、国保年金課窓口に行っても、実は、そこの職員が知らなかったりとか、意外と市民病院に限らず、各市内民間病院も含めて活用されていないケースが多いんですよ。実際に、この減免受けている件数熊本市1桁なんですよね。

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回厚生委員会−09月18日-01号

いろいろ、やっぱり負担を減らす制度というのがある中で、例えば、さっき言った国保の44条の医療費減免というのは、国保年金課窓口に行っても、実は、そこの職員が知らなかったりとか、意外と市民病院に限らず、各市内民間病院も含めて活用されていないケースが多いんですよ。実際に、この減免受けている件数熊本市1桁なんですよね。

熊本市議会 2019-11-07 令和 元年11月 7日熊本市議会歯と口腔の健康づくりの推進に関する政策条例検討会-11月07日-01号

出席説明員  〔健康福祉局〕    局長       田 端 高 志    総括審議員    星 子 和 徳    保健衛生部長   原 口 千佳晴    子ども未来部長  興 梠 研 一    高齢福祉課長   船 津 浩 一    障がい保健福祉課長島 田 美樹子    医療政策課長   中 林 秀 和    健康づくり推進課長田 中 孝 紀    健康づくり推進課課長         国保年金課課長

熊本市議会 2019-11-07 令和 元年11月 7日熊本市議会歯と口腔の健康づくりの推進に関する政策条例検討会−11月07日-01号

出席説明員  〔健康福祉局〕    局長       田 端 高 志    総括審議員    星 子 和 徳    保健衛生部長   原 口 千佳晴    子ども未来部長  興 梠 研 一    高齢福祉課長   船 津 浩 一    障がい保健福祉課長島 田 美樹子    医療政策課長   中 林 秀 和    健康づくり推進課長田 中 孝 紀    健康づくり推進課課長         国保年金課課長

熊本市議会 2019-06-11 平成31年第 1回(閉会中)厚生委員会−06月11日-01号

次に、国保年金課職員数56名で、国民健康保険資格及び給付に関することや、国民年金に係る事務総括に関すること等を所管いたしております。  続いて、9ページをお願いいたします。  子ども未来部でございます。  まず、子ども政策課職員数18名で、子ども施策や要保護児童に係る施策総合的企画及び調整、さらに母子保健に関すること等を所管いたしております。  

熊本市議会 2019-06-11 平成31年第 1回(閉会中)厚生委員会−06月11日-01号

次に、国保年金課職員数56名で、国民健康保険資格及び給付に関することや、国民年金に係る事務総括に関すること等を所管いたしております。  続いて、9ページをお願いいたします。  子ども未来部でございます。  まず、子ども政策課職員数18名で、子ども施策や要保護児童に係る施策総合的企画及び調整、さらに母子保健に関すること等を所管いたしております。  

熊本市議会 2017-12-04 平成29年第 4回厚生分科会−12月04日-01号

内容といたしましては、旧合併町などで行っております国保年金課の特定健診と健康づくり推進課がん検診、こちらの複合型の集団健診においてその受け付け業務を一元化し、合同委託を行うものでございます。 ◎村上睦子 動物愛護センター所長  狂犬病予防定期集合注射会場運営業務委託になります。限度額600万円を計上しております。  

熊本市議会 2017-12-04 平成29年第 4回厚生分科会−12月04日-01号

内容といたしましては、旧合併町などで行っております国保年金課の特定健診と健康づくり推進課がん検診、こちらの複合型の集団健診においてその受け付け業務を一元化し、合同委託を行うものでございます。 ◎村上睦子 動物愛護センター所長  狂犬病予防定期集合注射会場運営業務委託になります。限度額600万円を計上しております。