145件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

また、職員被災地支援による実務経験民間事業者等との災害協定による協力関係の構築などを通じまして、本市受援力向上を図っているところでございます。  今後も、大規模災害発生時に迅速かつ的確な受援活動ができますよう、平時から職員の訓練に努めるとともに、国・県、他都市等とも連携を深め、本市受援力を高めてまいります。  

水俣市議会 2021-12-07 令和 3年12月第5回定例会(第2号12月 7日)

本来、この事業目的は、地域住民が主体となり、地域にある自治会組織民間事業者等連携して、地元にある社会資源を活用した健康づくり介護予防活動等を行うものであります。既に、自治会活動の一環として、地域にある介護保険サービス事業所協力をしながら活動を継続されている地域もございます。

荒尾市議会 2021-09-16 2021-09-16 令和3年第4回定例会(3日目) 本文

この取組につきましては、行政のみならず、各種団体市民民間事業者等関係者連携しながら、保健・福祉・子育て分野中心に、本施設が提供するサービスや具体的な取組について適宜協議を進め、計画的に進めてまいりたいと考えております。  また、今年8月に、荒尾の将来を担う市内の中・高生29名が集い、SDGsへの理解の促進と担い手の育成を目的として、SDGsワークショップを開催したところです。  

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回厚生委員会-06月17日-01号

本条例は、救護施設更生施設授産施設及び宿所提供施設設備及び運営に関する基準及び厚生労働省の所管する法令の規定に基づく民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する省令の一部を改正する省令(令和3年厚生労働省令第80号)の施行による救護施設更生施設授産施設及び宿所提供施設設備及び運営に関する基準(昭和41年厚生省令第18号)の一部改正に伴い、保護施設等設備及び運営に関

荒尾市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年第2回定例会(2日目) 本文

これら各種事業を総合的に実施することで、まちの魅力を高め、定住・移住など人を呼び込み、また、民間事業者等の新たな投資を呼び込むことで、雇用の創出や資産価値向上させ、財源となる税収を確保することで地域経済の好循環を実現し、暮らしたいまち日本一を目指してまいりたいと考えております。

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

今後とも再資源化に努めますとともに、記念グッズなど議員提案も踏まえ関係部局連携し、また、行政のみならず民間事業者等による再利用も含め、さらなる資源利活用について検討してまいりたいと考えております。          〔遠藤洋路教育長 登壇〕 ◎遠藤洋路 教育長  伐採した街路樹図工木工材料として利活用することについては、環境教育資源の大切さを学ぶ上で有効だと考えております。

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

今後とも再資源化に努めますとともに、記念グッズなど議員提案も踏まえ関係部局連携し、また、行政のみならず民間事業者等による再利用も含め、さらなる資源利活用について検討してまいりたいと考えております。          〔遠藤洋路教育長 登壇〕 ◎遠藤洋路 教育長  伐採した街路樹図工木工材料として利活用することについては、環境教育資源の大切さを学ぶ上で有効だと考えております。

宇城市議会 2020-12-02 12月02日-02号

主なものとしましては、公用または公共用地に供する行政財産である漁港施設は、国有財産法及び地方自治法規定により、原則として貸付けが禁止されていますが、民間事業者の資金、経営ノウハウ等の能力を活用した漁港機能高度化目的として、一定の要件等を満たせば、漁港管理者が認定した民間事業者等に貸し付けることが可能となりました。

熊本市議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-02号

議員お尋ね情報弱者対策につきましては、本年10月に策定しました熊本市経済再建市民生活安心プランの中でも、地域活動支援として、地域団体におけるICT活用推進環境整備を進めることとしており、地域ICT推進と併せて、知識スキル向上が図られるよう、さいたま市や総務省事業なども参考にしながら、地域民間事業者等連携し、様々な対策に取り組んでまいります。          

熊本市議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-02号

議員お尋ね情報弱者対策につきましては、本年10月に策定しました熊本市経済再建市民生活安心プランの中でも、地域活動支援として、地域団体におけるICT活用推進環境整備を進めることとしており、地域ICT推進と併せて、知識スキル向上が図られるよう、さいたま市や総務省事業なども参考にしながら、地域民間事業者等連携し、様々な対策に取り組んでまいります。          

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回環境水道委員会-09月18日-02号

財団財源は、民間事業者等賛助会員からの受取会費行政会員からの受取事業費負担金及び受取運営費負担金受取補助金受取寄付金等収入から成っておりまして、経常収益計は5,612万2,805円、これに一般正味財産期首残高指定正味財産期首残高受取寄付金を合わせた合計は4億2,949万9,899円でございます。  次に、5ページの支出の部でございます。

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回環境水道委員会−09月18日-02号

財団財源は、民間事業者等賛助会員からの受取会費行政会員からの受取事業費負担金及び受取運営費負担金受取補助金受取寄付金等収入から成っておりまして、経常収益計は5,612万2,805円、これに一般正味財産期首残高指定正味財産期首残高受取寄付金を合わせた合計は4億2,949万9,899円でございます。  次に、5ページの支出の部でございます。

熊本市議会 2019-12-18 令和 元年第 4回定例会−12月18日-07号

2010年の12月に出された総務省の通知では、指定管理者指定申請に当たっては、住民サービスを効果的、効率的に提供するため、サービス提供者民間事業者等から幅広く求めることに意義があり、複数申請者事業計画書を提出させることが望ましいと述べられており、これをもとに、本市指定管理者制度に関する指針、運用方針でも複数申請者から事業計画書を提出させることになっていると書かれているわけです。