5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民分科会-06月21日-01号

共に健康教育課の1、学校等給食食材高騰対策緊急支援事業といたしまして幼稚園分は20万円を、小中学校及び特別支援学校分は1億5,580万円をそれぞれ計上しております。これは、現在のコロナ禍における物価高騰下においても、保護者の負担を増やすことなく、これまでどおりの栄養バランスがとれた学校給食子供たちに提供するため、給食食材費に及んでいる影響額相当分を支援する経費でございます。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回教育市民分科会-02月28日-01号

新設校関連経費特別支援学校分5,050万円でございます。これは来年4月に開校いたします特別支援学校小中学部あおば支援学校消耗品、それから備品購入経費などを計上しております。 ◎長尾秀樹 教育センター所長  同じく147ページ下段にあります14番、教育情報化推進経費について説明いたします。  これは熊本市立学校における教育情報化を推進するための諸事業に係る経費でございます。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回教育市民分科会−02月28日-01号

新設校関連経費特別支援学校分5,050万円でございます。これは来年4月に開校いたします特別支援学校小中学部あおば支援学校消耗品、それから備品購入経費などを計上しております。 ◎長尾秀樹 教育センター所長  同じく147ページ下段にあります14番、教育情報化推進経費について説明いたします。  これは熊本市立学校における教育情報化を推進するための諸事業に係る経費でございます。

熊本市議会 2016-03-14 平成28年第 1回教育市民分科会-03月14日-02号

次の3番、新設校関連経費特別支援学校分でございますが、これは平成29年4月に開校予定平成さくら支援学校の初度調弁等に係る経費として一般消耗品教材消耗品で約2,000万円、備品で約4,000万円の合わせて6,000万円を計上いたしております。 ◎山口英二 首席審議員施設課長  教育総務費施設課分として3億7,537万8,000円をお願いしております。  

熊本市議会 2016-03-14 平成28年第 1回教育市民分科会−03月14日-02号

次の3番、新設校関連経費特別支援学校分でございますが、これは平成29年4月に開校予定平成さくら支援学校の初度調弁等に係る経費として一般消耗品教材消耗品で約2,000万円、備品で約4,000万円の合わせて6,000万円を計上いたしております。 ◎山口英二 首席審議員施設課長  教育総務費施設課分として3億7,537万8,000円をお願いしております。  

  • 1