52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生分科会-09月15日-01号

田代和久 病院局事務局長  追加で御説明いたします。  その後の決算の状況で、収入の増加というのを図っております。それと伴いまして経費削減にも努力をいたしまして、その分がどれだけ影響があったかというのはちょっと見えませんけれども、その経費削減と収益の増というのも図ってきたところでございます。 ◆古川智子 委員  ありがとうございます。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生委員会-09月15日-01号

田代和久 病院局事務局長  先ほどの工法の件なんですけれども、今現在、この専門家会議の中でその地下水とか地盤にどういった影響があるのかっていうのを検証していただいておりますので、実際その工法がどういった工法がいいのかとか、どういった工法を進めるのかということにつきましても、この専門家会議が終わった後に検証するような形になりますので、どういった工法がいいかっていうことに関しましては、すみません、今のところはまだこの

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回厚生分科会−06月17日-01号

田代和久 病院局事務局長  入院患者さん等からのアンケートであったり御意見箱というのを設けておりますけれども、その中でいただいている御意見の中では、給食をおいしく頂けたというような意見もいただいておりまして、マイナスになっているということはないかというふうに思っております。  以上です。 ◆那須円 委員  分かりました。サービス水準は維持しているというようなことなんだろうと思います。

熊本市議会 2021-04-20 令和 3年第 1回(閉会中)厚生委員会−04月20日-01号

田代和久 病院局事務局長  病院局の組織について御説明を申し上げます。  資料の2ページをお願いいたします。  熊本市民病院は、31の診療科と御覧の各部及び附属芳野診療所で構成されており、職員数は575名でございます。  次に、3ページをお願いいたします。  事務局でございますが、総務企画課では病院局総合的調整労務管理等事務を行っております。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会-03月18日-01号

田代和久 病院局事務局長  私からは、熊本震災復興計画総括について御報告いたします。  報告事項説明資料1をお願いいたします。  まず、総括概要について御説明し、その後、所管について御説明いたします。なお、総括全体につきましては総務委員会報告が行われることとなっております。各常任委員会でもその概要を御報告するものでございます。  では、資料の26ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会−03月18日-01号

田代和久 病院局事務局長  私からは、熊本震災復興計画総括について御報告いたします。  報告事項説明資料1をお願いいたします。  まず、総括概要について御説明し、その後、所管について御説明いたします。なお、総括全体につきましては総務委員会報告が行われることとなっております。各常任委員会でもその概要を御報告するものでございます。  では、資料の26ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会-03月17日-02号

田代和久 病院局事務局長  今のは12月までの交付決定が来ているということで、1月から3月までの分がまだ交付決定が来ていないというところでございますので、その分はまだ入る予定でございます。 ◆齊藤博 委員  ということは、予定どおり6月の決算を迎える際には何とかプラス確保かなというところでしょうか。 ◎田代和久 病院局事務局長  それを見込んでいるところでございます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会−03月17日-02号

田代和久 病院局事務局長  今のは12月までの交付決定が来ているということで、1月から3月までの分がまだ交付決定が来ていないというところでございますので、その分はまだ入る予定でございます。 ◆齊藤博 委員  ということは、予定どおり6月の決算を迎える際には何とかプラス確保かなというところでしょうか。 ◎田代和久 病院局事務局長  それを見込んでいるところでございます。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回厚生分科会-02月24日-01号

田代和久 病院局事務局長  議第33号「令和2年度熊本病院事業会計補正予算」について御説明いたします。  資料の方が、右下の40ページをお願いいたします。  まず、業務予定量でございます。  上段市民病院入院につきましては、当初予算段階では、令和2年7月にフルオープン予定しておりましたが、新型コロナ患者受入れに伴い、現在も6階北病棟を休止しております。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回厚生分科会−02月24日-01号

田代和久 病院局事務局長  議第33号「令和2年度熊本病院事業会計補正予算」について御説明いたします。  資料の方が、右下の40ページをお願いいたします。  まず、業務予定量でございます。  上段市民病院入院につきましては、当初予算段階では、令和2年7月にフルオープン予定しておりましたが、新型コロナ患者受入れに伴い、現在も6階北病棟を休止しております。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回厚生分科会−12月10日-01号

田代和久 市民病院事務局長  議第251号「令和2年度熊本病院事業会計補正予算」について御説明をいたします。  資料は81ページの令和2年度補正予算総括表をお願いいたします。  今回の補正でございますが、令和3年3月より、マイナンバーカード健康保険証としての利用が開始され、オンライン医療保険資格確認が可能となります。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回厚生分科会−12月10日-01号

田代和久 市民病院事務局長  議第251号「令和2年度熊本病院事業会計補正予算」について御説明をいたします。  資料は81ページの令和2年度補正予算総括表をお願いいたします。  今回の補正でございますが、令和3年3月より、マイナンバーカード健康保険証としての利用が開始され、オンライン医療保険資格確認が可能となります。

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回厚生委員会-09月18日-01号

田代和久 市民病院事務局長  今回、再建計画を市のほうで立てたときに、第1期と第2期、ちょっと今から立てていくんですけれども、その第1期の中で期間が定められたと、それが今回の期間を定められたというところになります。 ◆齊藤博 委員  すみません。第1期とか、第2期というのは何の期間ですか。

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回厚生委員会−09月18日-01号

田代和久 市民病院事務局長  今回、再建計画を市のほうで立てたときに、第1期と第2期、ちょっと今から立てていくんですけれども、その第1期の中で期間が定められたと、それが今回の期間を定められたというところになります。 ◆齊藤博 委員  すみません。第1期とか、第2期というのは何の期間ですか。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回厚生委員会-09月24日-01号

田代和久 市民病院事務局次長兼新病院開設課長  電停から市民病院までの件ですけれども、今のところ民間バス事業者の方に、院内の方にバス停を設置いたしまして、時間帯にもよりますけれども、中までバスに入っていただくような計画を立てているところでございます。 ◆那須円 委員  今おっしゃったのは、健軍電停を通ってそのまま市民病院に行くバスがあるという前提でおっしゃったんですか。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回厚生委員会−09月24日-01号

田代和久 市民病院事務局次長兼新病院開設課長  電停から市民病院までの件ですけれども、今のところ民間バス事業者の方に、院内の方にバス停を設置いたしまして、時間帯にもよりますけれども、中までバスに入っていただくような計画を立てているところでございます。 ◆那須円 委員  今おっしゃったのは、健軍電停を通ってそのまま市民病院に行くバスがあるという前提でおっしゃったんですか。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回経済分科会-02月28日-01号

田代和久 熊本城総合事務所長  熊本城総合事務所関連につきまして、主なものについて御説明させていただきます。  資料213ページをお願いいたします。  下段目整備振興費の1番、「復興城主募集経費11億9,752万7,000円の増額でございます。これは平成30年の寄附金及び県基金からの受け入れ金などを、熊本城復元整備基金へ積み立てるものでございます。  214ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回経済分科会−02月28日-01号

田代和久 熊本城総合事務所長  熊本城総合事務所関連につきまして、主なものについて御説明させていただきます。  資料213ページをお願いいたします。  下段目整備振興費の1番、「復興城主募集経費11億9,752万7,000円の増額でございます。これは平成30年の寄附金及び県基金からの受け入れ金などを、熊本城復元整備基金へ積み立てるものでございます。  214ページをお願いいたします。