267件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飯田市議会 2022-12-05 12月05日-02号

家畜ふん尿由来によるバイオガスプラントで発電から水素ガス製造まで行い、自営線ネットワークを構築し、脱炭素先行地域の第1回の選定を受けるに至った鹿追町、観光で来庁した人にふるさと納税をしてもらい、その返礼として地元で使えるクーポン券を提供するという、いわゆる旅先納税を可能にした倶知安町を見てまいりました。この目玉が明確なので、戦略に迷いがないと感じました。

安曇野市議会 2022-09-12 09月12日-02号

畜産廃棄物からメタノールや水素を生成する取組を始めた事業者もいます。カーボンニュートラルを目指し、バイオガス発電に限らず、あらゆる可能性事業者等と連携し、探ってまいります。 ○議長平林明) 橋本議員。 ◆7番(橋本裕二) 液肥の問題に関しては、他地域で好事例がありますので、研究していただきたいと思います。 ごみの問題は、ごみを減らさないといけないのに、ずっと増えている市の現状があると思います。

下諏訪町議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会−09月06日-03号

そのほかのクリーンエネルギーということで、ガソリンエンジンに代わる水素エンジンなど、現在稼働している部分もありますけれども、将来のための研究課題になるのではないかと思います。下諏訪のものづくり支援センター、そこらではこのような研究関連部品製造みたいなことやられていますか。 ○副議長 住民環境課長。 ◎住民環境課長(中澤) お答えたします。

大町市議会 2021-12-09 12月09日-03号

そうした中で、先ほど申し上げました、いわゆる立地適正化計画の中で、あるいはコンパクトなまちづくりの中でも、やはり公共交通に加え、様々な一人一人の足を確保するための自動車交通自動車交通がモータリゼーションの中で、あるいはガソリンから水素あるいは電気に変わっていく可能性は大いにあると見込まれておりますが、そういったものも含め、道路というものの整備や各段階の整備というものは必要である、そのように考えるところでございます

塩尻市議会 2021-12-08 12月08日-04号

これは現在、鉄鋼業世界では非常に努力をして、水素で還元する方法はないだろうかということを今は模索しているようです。だから、鉄鋼業界のいわゆる鋼鉄だとか鉄製品というのは大切にしなきゃいけないですけれども、もっと大切にしなきゃいけないのはアルミニウムです。ボーキサイトからアルミナになって、アルミナからアルミニウムになるわけですけれども、この際に電気分解という工程があるんだそうです。

飯田市議会 2021-12-06 12月06日-03号

ゼロカーボンシティ宣言に基づいた具体的な施策推進に当たり、水素やアンモニアなどの新エネルギー研究災害時にも有効なマイクログリッド可能性に取り組むべきと思いますが、考えを伺いたいと思います。 次に、長野県の信州まちなかグリーンインフラ推進計画会議佐藤市長も参加されたと思います。そこで、阿部知事信州まちなかみどり宣言をされたと思います。

千曲市議会 2021-06-14 06月14日-02号

世界的に水素製造方法コスト面での熾烈な戦いも始まっております。 国内温暖化ガスの9割以上を占めるCO2の排出割合は、直接的には火力発電を中心とするエネルギー起源が大半を占めています。最終的には、工場などの産業部門が3から4割、運輸部門が2割、家庭用は2割弱でございます。 現在、火力発電所二酸化炭素排出割合は、インド、中国に次いで悪い状況であり、化石燃料転換廃止が求められます。 

小諸市議会 2021-06-10 06月10日-02号

当路線で実施した管路更生工事は、圧送管路内などで発生する硫化水素に起因したセメントコンクリート管の腐食の対応として行ったものであります。硫化水素による悪影響は、以前より全国的に危険視されており、本市では全体的な状況確認を目的に行う目視調査の結果により、テレビカメラ調査を行い、劣化箇所改築対策を必要とする区間を把握しております。

下諏訪町議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会−03月10日-04号

今から200年ぐらい前にはロイヤル・ダッチ・シェルというところが代替エネルギーに力を注ぎ、太陽光発電風力発電水素プロジェクトなどの新規分野にも積極的に投資をしました。同社が出資する英国では、2003年12月、世界最大海上風力発電所を建設。ということは、日本はエネルギー戦略においてかなり遅れているなという結果を見ます。  

伊那市議会 2021-03-09 03月09日-02号

一方では、水素を使った燃料電池、これも始まっております。電気を使って水を電気分解しながら水素を得て、出るものは水だけというような画期的な燃料でありますが、この燃料水素水素充填製造設備、これも県内には幾つか始まっておりますので、電気水素かというそうした議論も、いずれなろうかと思うのですが、いずれにしても化石燃料ガソリン車からは転換というのはもう明らかであります。 

長野市議会 2021-03-08 03月08日-05号

それから、本市公共施設電力自給公用車電気水素化の方針はどうか。それから、生ごみ分別収集堆肥化についてはどうお考えか。 次に、土地改良区や水利組合がお持ちのため池は、水田の減少で非常に維持運営が重荷となっているようでありますけれども、小水力発電に関してはどのようなお考えをお持ちか、お伺いいたします。

須坂市議会 2020-12-16 12月16日-08号

・ 技術的に担保されているから届出ということと思うが、条文を読むと最後の水素ガス充填などリスク、危険を伴う。届出ではなく、認可ぐらいの必要があると思うが、届出が要件でいいのか。よく精査しなければと思うがいかがか。との質疑に対し、今回の改正理由上位法改正であり、その中で届け出となっており、今後規制が厳しくなってくれば認可許可等改正していくものと思われますとの答弁がありました。 

大町市議会 2020-12-09 12月09日-03号

◆13番(岡秀子君) 環境まちづくりとして、水素エネルギーなどに着目されてはどうでしょうか。水素エネルギーは、酸素と結合すると水となります。植物は二酸化炭素から酸素を生み出し、木の周りにはたくさんの酸素があります。 SDGsゴール13に関連して、こういった新エネルギーについての研究をしてみてはいかがでしょうか、お尋ねをいたします。 ○議長中牧盛登君) 民生部長

千曲市議会 2020-12-08 12月08日-03号

はじめに、原発事故検証では、大きな津波により冷却用ポンプと2次電源が損傷し、原子炉冷却が不可能となり水素爆発により、広く放射能を拡散してしまいました。後の検証によれば、電力4社と政府との安全会議において、東京電力担当責任者の主張する地震と津波想定レベルを採用していれば、防潮堤電力系統安全性が向上し、大きな被害は回避できたという可能性があるわけでございます。